世界120カ国 4,600人の旅人が、地方の観光資源発掘をお手伝い!「SAGOJO」と「うぶすな」が業務提携 地方自治体・企業向け観光モニタリングサービスの提供を開始

完全無料 口コミアカデミー 「インバウンドの教科書」出ました! 国別・都道府県別データ・トレンドをカバー 見てみる

[株式会社SAGOJO]

すごい旅人求人サイト「SAGOJO」を運営する株式会社SAGOJO(所在地:渋谷区、代表:新拓也)は、株式会社うぶすな(所在地:神奈川県横浜市、代表:吉井靖)と業務提携し、地方自治体向けの観光モニタリングサービスを開発提供いたします。
SAGOJO:https://www.sagojo.link/

インバウンドの最新情報をお届け!訪日ラボのメールマガジンに登録する(無料)

<SAGOJO×うぶすなが提供する観光モニタリングサービス>

観光モニタリングサービスでは、ライティング(Webでの情報発信)や写真撮影などのスキルを有する旅人が地域を旅して、以下のようなプロモーション・フィードバックレポートを提供します。(一例)

■「ソトモノ」目線の現地体験を記事にしてプロモーション

住んでいると慣れてしまい見落としてしまいがちな魅力を、SNSでの発信力が高い旅人が外の視点から発掘し、共感されるコンテンツにしてWeb・SNSで発信します。

■「旅行者」目線の観光フィードバックレポート

旅人が実際に旅をして感じたことを、改善が望まれるマイナス面もふくめ、レポートにまとめ提出。対面でのフィードバックも可能です。

<本サービスの強み>

SAGOJOは約4,500人の旅人データベースを保有しており、課題を持った企業や自治体と、ライティングや写真撮影などのスキルを有する旅人とのマッチングサービスを提供しています。SAGOJOに登録している旅人は、ライティングや写真撮影での実績を持っていたり、SNSでの高い発信力(フォロワー数)を持っていたりと、スキルのある人材が多く揃っています。
また、うぶすなは、自治体向けコンサルティングを主軸に、コンテンツ制作やPR支援などを行っています。

コンテンツ制作・地方向けコンサルティングに特化した両社の強みを活かし、各自治体・企業の課題に合わせた最適な旅人を現地へ派遣し、質の高いアウトプットを提供することが可能です。

【SAGOJOについて】

すごい旅人求人サイト「SAGOJO」(https://www.sagojo.link/)は、課題を持った企業や自治体(=クライアント)とスキルのある旅人をマッチングするWebサービスです。「現地の人との交流を通じ、生きた情報を集められる」「各地のおもしろいスポット情報に精通している」「ソトモノ目線で国・地域の魅力を発掘できる」といった、旅人の強みや特徴を活かした「旅人だからこそできる企画」を通して、旅人が企業・自治体のソリューションとなることができます。
シゴトの種類は、記事執筆や写真撮影、営業代行、SNSプロモーション、情報提供など様々です。2017年4月現在、約4,500名の旅人が登録しており、地方自治体や企業のご依頼に合わせて最適な人材をご紹介します。

■運営会社

会社名 : 株式会社SAGOJO
所在地 : 東京都渋谷区桜丘町30-4 渋谷アジアマンション202号室
代表者 : 代表取締役 新拓也
事業概要 : すごい旅人求人サイト「SAGOJO(サゴジョー)」の開発・運営および、それに付随するコンテンツの制作・ディレクション・編集業務。

【株式会社うぶすな 会社概要】

会社名   : 株式会社うぶすな/ ubusuna, Inc.
本社所在地 : 神奈川県横浜市港北区新横浜2丁目12-16遠藤ビル5階
代表者 : 代表取締役 吉井靖
事業内容 : コンサルティング事業/コンテンツ開発事業/戦略PR事業
URL     : http://www.ubusuna.com/

<関連>

訪日外国人の情報源は?「口コミ」「スマホ」で差別化、最適なインバウンドプロモーションを考える

日本観光する訪日外国人観光客は、旅行の準備期間にどのような情報を見て、訪日旅行を決断し、日本での訪問先を決めているのでしょうか。また実際に日本を訪れた後も、情報収集をしながら観光を楽しんでいます。それぞれの情報源について、観光庁が発表している「訪日外国人の消費動向 平成28年10-12月期報告書」から解説します。Googleマップによる集客、うまく活用できていますか?口コミサイトで、もっと集客できるようにするサービス「口コミコム」でGoogleマップからの来店を約2倍に詳しく見る >目次【...

外国人YouTuberで日本文化を紹介している人は?人気の7チャンネル

外国人にとって、日本文化や日本について簡単に短時間で理解するのに最適な方法といえるのが動画です。わかりやすい映像にナレーション、さらに字幕を付けるなどして日本文化を世界に発信しているYouTuber(ユーチューバー)は多数存在しますが、その中でも特に人気の高い日本文化を紹介する外国人YouTuber(ユーチューバー)7人を紹介します。まずは知ってもらう!旅マエに有効なインバウンド集客の資料を無料でダウンロードする「インバウンド動画プロモーション」の資料を無料でダウンロードする「SNSを活用...

Instagramer(インスタグラマー)を観光地のインバウンドプロモーションに活用せよ!

今世界で最も伸びているSNSであるInstagram(インスタグラム)をご存知でしょうか?これは2010年に登場した写真共有アプリケーションで、スマートフォンで撮影した写真に好きなフィルター(※プリセットの画像加工処理)をかけ、コメントを加えて投稿することが出来るものです。若者を中心に広まったサービスですが、その中でもプロの写真家、旅行家であるInstagramer(インスタグラマー)が持つアカウントの影響力は年々大きくなっており、トップのInstagramer(インスタグラマー)ともなる...

訪日ラボ セミナー紹介&最新版インバウンド情報まとめ

「稼ぐ観光・地域活性化」のヒントがわかるセミナーが目白押し!


RX Japan株式会社は、2024年5月8日〜10日に東京ビックサイトにて、「観光業/宿泊業」「ツーリズム」に関わるBtoB商談展「国際ツーリズムトレードショー」(iTT)を開催します。

この構成展である「観光DX・マーケティングEXPO」と「国際ウェルネスツーリズムEXPO」内では、セミナーが開催されます。

訪日ラボを運営する株式会社movも、「インバウンド×観光DX戦略」のテーマで登壇します!ご興味のある方はぜひご参加ください。

※訪日ラボは、「観光DX・マーケティングEXPO」「国際ウェルネスツーリズムEXPO」の公式メディアパートナーです。


詳しくはこちらをご覧ください。
「稼ぐ観光・地域活性化」のヒントがわかるセミナーが目白押し!観光DX・マーケティングEXPO / 国際ウェルネスツーリズムEXPOセミナーのご紹介

【インバウンド情報まとめ 2024年4月】3月訪日外国人数「300万人」突破 他


訪日ラボを運営する株式会社movでは、観光業界やインバウンドの動向をまとめたレポート【インバウンド情報まとめ】を毎月発行しています。

この記事では、2024年4月版レポートから、3月〜4月のインバウンド最新ニュースを厳選してお届けします。

最新情報の把握やマーケティングのヒントに、本レポートをぜひご活用ください!

本レポートの内容は、原則当時の情報です。最新情報とは異なる場合もございますので、ご了承ください。

口コミアカデミーにご登録いただくと、レポートの全容を無料にてご覧いただけます。

詳しくはこちらをご覧ください。
3月訪日外国人数「300万人」突破 / 2月の世界航空需要、コロナ前から完全回復【インバウンド情報まとめ 2024年4月】

今こそインバウンドを基礎から学び直す!ここでしか読めない「インバウンドの教科書」

スマホ最適化で、通勤途中や仕込みの合間など、いつでもどこでも完全無料で学べるオンラインスクール「口コミアカデミー」では、訪日ラボがまとめた「インバウンドの教科書」を公開しています。

「インバウンドの教科書」では、国別・都道府県別のデータや、インバウンドの基礎を学びなおせる充実のカリキュラムを用意しています!その他、インバウンド対策で欠かせない中国最大の口コミサイト「大衆点評」の徹底解説や、近年注目をあつめる「Google Map」を活用した集客方法など専門家の監修つきの信頼性の高い役立つコンテンツが盛りだくさん!

→ 【無料】「インバウンドの教科書」を見てみる4月から観光・インバウンドに関わる仕事に就いたり、関連部署へ異動となり、知識のインプットに追われていませんか? また、より一層事業を推進するために必要な学び直しの機会を設ける担当者も増えてきております。
このセミナーでは、
新担当になって、インバウンドの何から始めたらいいか分からない
インバウンド推進が本格化し、改めて情報やノウハウを学び直したい
そもそもインバウンドに興味があるが、情報を収集できていない
方にとって必要な基礎情報と、知っておきたい新情報をお届けする機会となっております!
詳しくはこちらをご覧ください。
→4月までに学んでおきたい!【基礎から始めるインバウンド対策】 〜ラーチーゴー & ジャパンガイドが教える市場別最新データ〜

完全無料 口コミアカデミー 「インバウンドの教科書」出ました! 国別・都道府県別データ・トレンドをカバー 見てみる

関連インバウンド記事

 

役にたったら
いいね!してください

この記事の筆者

訪日ラボ編集部

訪日ラボ編集部

訪日外国人観光客インバウンド需要情報を配信するインバウンド総合ニュースサイト「訪日ラボ」。インバウンド担当者・訪日マーケティング担当者向けに政府や観光庁が発表する統計のわかりやすいまとめやインバウンド事業に取り組む企業の事例、外国人旅行客がよく行く観光地などを配信しています!

プロモーションのご相談や店舗の集客力アップに