実は世界的な海外旅行ブームが巻き起こっていた2017年!旅行者数は前年を約1億人越える13億2,200万人を記録:ここ数年で最高の成長を記録した世界のアウトバウンド市場 もっとも好調だったのはどこの地域?

完全無料 口コミアカデミー 「インバウンドの教科書」出ました! 国別・都道府県別データ・トレンドをカバー 見てみる

訪日外国人観光客が過去最高の2,869万人を記録した2017年。日本ではインバウンドブームが巻き起こっていますが、世界全体の海外旅行市場に関しても関心を払うことが重要でしょう。以前の記事でもご紹介したように、前半期のみで約6億人の人々が海外に旅行した2017年。年間を通じて世界全体のの海外旅行市場はどのように落ち着いたのでしょうか。UNWTO(国連世界観光協会)の資料をもとに解説していきます。

インバウンド市場や各国の訪日外国人に関する調査やもっと詳しいインバウンドデータ知るには?

インバウンドの最新情報をお届け!訪日ラボのメールマガジンに登録する(無料)

13億2,200万人が海外旅行をした2017年

2017年に海外旅行をした人の数は13億2,200万人を記録 しました。2016年の12億3,500億人と比較すると伸び率は 7%+ にあたります。

海外旅行市場は過去7年間で最高の成長を記録

7%の成長率は ここ7年間で最高 のものです。2010年から海外旅行者数の対前年増加率は4%前後で推移していましたが、昨年はその数値を上回ったかたちになります。

具体的にどこの地域が好調だったのだろうか

[①ヨーロッパ]前年比+8%の成長:南ヨーロッパでの観光客の増加が起因

ヨーロッパを訪れた海外旅行客は、6億7,100万人を記録 しました。比較的不調であった2016年と比較して約8%の増加です。この成長の裏側には 南ヨーロッパで前年比+13%、西ヨーロッパで前年比+7%、北・東ヨーロッパで前年比+5%の海外旅行者数を記録したことが挙げられます。

[②アジア・太平洋地域]前年比+6%の海外旅行者数誘致に成功:南アジアが特に人気だった模様

2017年にアジア・太平洋地域を訪れた海外旅行者数は3億2,400万人 にのぼります。南アジアでは前年比+10%、東南アジアでは前年比+8%、オセアニア地域では前年比+7% の海外旅行者誘致に成功しました。日本の所属する東アジアでは前年比+3%と控えめな結果に終わりました。

[③アメリカ大陸]前年比+3%の成長:南米が海外旅行客に人気

アメリカ大陸には2017年、2億700万人の海外旅行客が訪れました。 ほとんどの国で海外旅行市場は好調であり、中でも 南米の国々では前年比+7%と最も大きな増加 を記録。次いで多かったのは、中央アメリカ、カリブ海地域でした(ともに前年比+4%)。2017年8月に発生した「ハリケーン・イルマ」、9月に発生した「ハリケーン・マリア」により、カリブ海付近に位置する国々は甚大なダメージを受けましたが、観光産業においてはすでに持ち直しているとのこと。北アメリカにおいてはカナダとメキシコにおいてはアウトバウンド市場は成長しましたが、アメリカに訪れた海外旅行者数は減少 に転じました。

[④アフリカ地域]前年比8%の成長:6,200万人がアフリカに旅行

2017年に アフリカを訪れた海外旅行客の数は6,200万人 でした。この数字は対前年比+8%にあたります。特に北アフリカでのアウトバウンド市場は回復転じ、13%+ の海外旅行客が同地に訪れました。サハラ砂漠より南の地域においては、前年比+5%の海外旅行客が訪れたとのこと。

[⑤中東]前年比+5%にあたる5,800万人の海外旅行客誘致に成功

中東地域には2017年、5,800万人の海外旅行客が訪れました。 2016年と比較すると 5%の増加 にあたります。

まとめ:日本のみならずおおむね世界全体で海外旅行市場は順調だった模様

UNWTO(国連世界観光協会)の資料によると、2017年の海外旅行者数は13億2,200万人を記録しました。この数字は対前年比+7%にあたり、ここ7年間でもっとも大きな増加率です。おおむね世界中の地域でアウトバウンド市場は好調であり、海外旅行者が順調に増加したのは日本だけではない ことがわかります。日本のインバウンド市場においても、引き続き世界中で巻き起こる「海外旅行ブーム」に乗り遅れないように訪日外国人観光客の誘致を進めていくべきでしょう。

インバウンド市場や各国の訪日外国人に関する調査やもっと詳しいインバウンドデータ知るには?

「調査・リサーチ」の資料を無料でダウンロードする

「インバウンドデータ」の資料を無料でダウンロードする

2016年の訪日数2,400万人ってそもそもすごいの?世界観光機関が発表した観光ランキング

政府は昨年、これまでの目標値を大幅に引き上げ、2020年に4,000万人のインバウンド誘致 を目指すことを発表しました。急激な訪日外国人観光客の増加により日本国内のインバウンド市場は盛り上がっていますが、そもそも2016年に日本に訪れた外国人観光客数2,400万人という数字は、他国に訪れた外国人観光客数と比較してどの程度のものなのでしょうか。 4,000万人のインバウンド誘致を目指すうえで、海外のインバウンド市場の比較して日本のインバウンド市場がどの程度の規模なのかを把握しておくのは重要な...

<参照>

訪日ラボ 最新版セミナー&インバウンド情報まとめ

訪日ラボおすすめの記事をご紹介します。

【10/8開催】「飲食店の付加価値向上EXPO」—お客様に選ばれ続ける"5つの鍵"—


原材料費や人件費の高騰で、多くの飲食店が値上げを余儀なくされています。

しかし、人口減少などを背景に市場競争が激しくなる中で、ただ価格を上げるだけでは顧客離れのリスクが...。

そこで重要になるのが、「付加価値」を高めることです。

お客様が納得できる価値を提供し、競合との差別化を図ることで、持続可能な経営を実現できます。

今回のセミナーでは、飲食業界の第一線で飲食店経営を支援する5社の専門家から付加価値向上の具体的な方法と成功事例をご紹介します。

詳しくはこちらをご覧ください

【10/8開催】「飲食店の付加価値向上EXPO」—お客様に選ばれ続ける"5つの鍵"—

【インバウンド情報まとめ 2024年9月後編】中国「国慶節」延べ19.4億人移動、海外旅行先の人気1位は日本 ほか

 

訪日ラボを運営する株式会社movでは、観光業界やインバウンドの動向をまとめたレポート【インバウンド情報まとめ】を毎月発行しています。

この記事では、主に9月後半のインバウンド最新ニュースを厳選してお届けします。最新情報の把握やマーケティングのヒントに、本レポートをぜひご活用ください。

※本レポートの内容は、原則当時の情報です。最新情報とは異なる場合もございますので、ご了承ください。

口コミアカデミーにご登録いただくと、レポートの全容を無料にてご覧いただけます。

詳しくはこちらをご覧ください。

中国「国慶節」延べ19.4億人移動、海外旅行先の人気1位は日本:インバウンド情報まとめ 【2024年9月後編】

今こそインバウンドを基礎から学び直す!ここでしか読めない「インバウンドの教科書」

スマホ最適化で、通勤途中や仕込みの合間など、いつでもどこでも完全無料で学べるオンラインスクール「口コミアカデミー」では、訪日ラボがまとめた「インバウンドの教科書」を公開しています。

「インバウンドの教科書」では、国別・都道府県別のデータや、インバウンドの基礎を学びなおせる充実のカリキュラムを用意しています!その他、インバウンド対策で欠かせない中国最大の口コミサイト「大衆点評」の徹底解説や、近年注目をあつめる「Google Map」を活用した集客方法など専門家の監修つきの信頼性の高い役立つコンテンツが盛りだくさん!

→ 【無料】「インバウンドの教科書」を見てみる

完全無料 口コミアカデミー 「インバウンドの教科書」出ました! 国別・都道府県別データ・トレンドをカバー 見てみる

関連インバウンド記事

 

役にたったら
いいね!してください

この記事の筆者

訪日ラボ編集部

訪日ラボ編集部

訪日外国人観光客インバウンド需要情報を配信するインバウンド総合ニュースサイト「訪日ラボ」。インバウンド担当者・訪日マーケティング担当者向けに政府や観光庁が発表する統計のわかりやすいまとめやインバウンド事業に取り組む企業の事例、外国人旅行客がよく行く観光地などを配信しています!

プロモーションのご相談や店舗の集客力アップに