【2018年4月】FUN! JAPAN人気記事を発表! アジアの消費者の関心度が高かった記事は、「遅咲きの桜」、「心理テスト」、「日本人女子オススメ石鹸」など

完全無料 口コミアカデミー 「インバウンドの教科書」出ました! 国別・都道府県別データ・トレンドをカバー 見てみる

[Fun! Japan]

株式会社Fun Japan Communications(本社:東京都港区、代表取締役社長:藤井 大輔、以下 Fun Japan Communications)は、自身が運営するメディア『FUN! JAPAN』における2018年4月の国別人気記事を発表しました。

Fun Japan Communicationsは、アジア地域No.1規模の“日本好き”コミュニティ『FUN! JAPAN』を運営しております(2018年4月時点のFacebookファン数439万人、Webサイト月間ユニーク訪問数140万人、WEBサイト会員数76万人)。各国言語で書かれた多彩なジャンルのオリジナル記事を、アジアのFUN! JAPANファン向けに毎日2~4本お届けする一方、日本の企業様・自治体様に対しては、その圧倒的メディア力と蓄積されたデータを活用して、訪日客誘致や海外商品の売上拡大をサポートしています。

今回は、『FUN! JAPAN』に投稿された記事の中で、4月に最も関心度が高かった記事を、国別にご紹介します。

【台湾】「あなたの“ジェラシー度”をチェック!」
https://www.fun-japan.jp/tw/articles/7988
台湾では心理テストへ注目が集まりました。台湾には様々なパワースポットがあったり、様々な占術があったりと、とても占いが盛ん。同じく心の中を覗くことができる心理テストへの興味関心度も高いようです。
気になるテストの内容は、「子供がクレヨンで猫を描いています。使っているクレヨンは何色?」というもの。あなたは何色を選びますか?

【インドネシア】「4月下旬でも間に合う!九州で遅咲きの桜が楽しめるスポットをご紹介」
https://www.fun-japan.jp/id/articles/8093
インドネシアでは遅咲きの桜が見られる観光スポット紹介の記事に注目が集まりました。白野江植物公園やえぼし公園など、4月でも桜が楽しめるスポットがたくさん紹介されています。なかなか日本人でも知らない穴場が多いのではないでしょうか?“日本ツウ”な訪日外国人は、有名どころの観光だけでは飽き足らず、電車・バス・新幹線を乗りこなし、様々な場所に足を運びたいと考えているようです。

【タイ】「あなた好みの石鹸は?日本人女子のお気に入りをご紹介」
https://www.fun-japan.jp/th/articles/8125
女性向けの記事が1番人気となりました。従来、石鹸といえば白くて長方形のものが主流でしたが、最近は様々な機能を持ち、見た目もかわいい石鹸がたくさんありますよね!お風呂でお気に入りの石鹸を使いながら優雅なバスタイムを満喫したい…、という思いは、世界中の女子に共通のようです。記事内では、昔ながらの釜炊き製法でじっくりと時間をかけて作られる牛乳石鹸などが紹介されています。アジア人女性のお土産の定番品として、日本製石鹸ブームが来る日が近いかも?

【香港】「あなた好みの石鹸は?日本人女子のお気に入りをご紹介」
https://www.fun-japan.jp/hk/articles/8125
タイと同じく、オススメ石鹸の記事に1番関心が集まりました。

【マレーシア】「止まらない日本車フィーバー in マレーシア」
https://www.fun-japan.jp/my/articles/8117
日本車好きな現地マレーシア人のFUN! JAPANレポーターが、日本車の魅力について思う存分語ってくれています。これまでの日本車との出会いや別れなど…。「私が初めて買った車は○○だよ!」等、読者からのコメント投稿も見られ、多くの共感を呼んだ記事となりました。

株式会社Fun Japan Communications 会社概要
台湾・香港・ASEANを中心に、月間最大140万人以上の日本好き消費者からアクセスされる、日本紹介メディア『FUN! JAPAN』を運営。アジア地域No.1の“日本好き”な会員基盤と、その基盤の上で展開する一気通貫のサービスラインナップ(調査分析~プロモーション~コンバージョン施策~リピート化施策まで)を提供。
今後もFun Japan Communicationsはアジア消費者との深い接点を活かし、 「日本とアジアの架け橋」として日本の魅力を発信し続けます。
(*弊社は株式会社ジェイティービー、日本通運株式会社、株式会社三越伊勢丹ホールディングス、日本航空株式会社が出資するジョイントベンチャーです)

当社参加セミナーのお知らせ

5月28日(月)13:00より虎ノ門ヒルズにて開催される、「つながるインバウンド~デジタル×ヒューマンタッチ~」において、「地方創生インバウンドフォーラムのパネルディスカッションに、当社がパネルディスカッションとして登壇します。
各自治体やDMOが抱えるインバウンドの課題に対して、それぞれの専門プレイヤーが「結果に繋がる」までの効果的なインバウンド対策を提言する本フォーラムに、どうぞご来場ください。
日時   2018年5月28日(月)
場所 虎ノ門ヒルズフォーラム メインホール
入場料  無料(定員400名)
お申込み https://www.inbound-forum.com

株式会社Fun Japan Communicationsのインバウンドソリューション資料を無料でダウンロードする

訪日台湾人・香港人向けメディア「FUN! JAPAN」の資料を無料でダウンロードする

訪日タイ人向けメディア「FUN! JAPAN」の資料を無料でダウンロードする

まずは知ってもらう!旅マエに有効なインバウンド集客の資料を無料でダウンロードする

「インバウンド動画プロモーション」の資料を無料でダウンロードする

「SNSを活用したプロモーション」の資料を無料でダウンロードする

「インフルエンサーマーケティング」の資料を無料でダウンロードする

「広告プロモーション」の資料を無料でダウンロードする

2025年最新版!インバウンド×デジタルマーケティング戦略【訪日ラボトレンドLIVE スペシャルver.】


2024年も残りわずかとなりました。来年2025年は大阪・関西万博が開催されるほか、中国市場の回復などもあり、今年以上の盛り上がりが予想されています。2025年に向けて、訪日旅行者へ向けたマーケティング戦略を強化していきたいと考えている事業者の方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、株式会社movが毎月開催している「訪日ラボトレンドLIVE」をスペシャルver.としてお届け。今こそ知っておきたい「インバウンド×デジタルマーケティング戦略」を徹底解説します!

<本セミナーのポイント>

  • 観光・インバウンドに詳しい専門家3名が登壇!
  • 2025年に向けた「インバウンド×デジタルマーケティング」の戦略や施策について、「深掘り」した情報を「いち早く」「無料で」学べる!
  • 質疑応答の時間もご用意。インバウンドに関する疑問・お悩みについて、専門家から直接「ヒント」を得られる!

詳しくはこちらをご覧ください。

2025年最新版!インバウンド×デジタルマーケティング戦略【訪日ラボトレンドLIVE スペシャルver.】

【インバウンド情報まとめ 2024年11月前編】UberEats ロボット配達開始、万博需要見すえ大阪で ほか


訪日ラボを運営する株式会社movでは、観光業界やインバウンドの動向をまとめたレポート【インバウンド情報まとめ】を毎月発行しています。

この記事では、主に11月前半のインバウンド最新ニュースを厳選してお届けします。最新情報の把握やマーケティングのヒントに、本レポートをぜひご活用ください。

※本レポートの内容は、原則当時の情報です。最新情報とは異なる場合もございますので、ご了承ください。

口コミアカデミーにご登録いただくと、レポートの全容を無料にてご覧いただけます。

詳しくはこちらをご覧ください。

UberEats ロボット配達開始、万博需要見すえ大阪で:インバウンド情報まとめ【2024年11月前編】

今こそインバウンドを基礎から学び直す!ここでしか読めない「インバウンドの教科書」

スマホ最適化で、通勤途中や仕込みの合間など、いつでもどこでも完全無料で学べるオンラインスクール「口コミアカデミー」では、訪日ラボがまとめた「インバウンドの教科書」を公開しています。

「インバウンドの教科書」では、国別・都道府県別のデータや、インバウンドの基礎を学びなおせる充実のカリキュラムを用意しています!その他、インバウンド対策で欠かせない中国最大の口コミサイト「大衆点評」の徹底解説や、近年注目をあつめる「Google Map」を活用した集客方法など専門家の監修つきの信頼性の高い役立つコンテンツが盛りだくさん!

→ 【無料】「インバウンドの教科書」を見てみる

完全無料 口コミアカデミー 「インバウンドの教科書」出ました! 国別・都道府県別データ・トレンドをカバー 見てみる

関連インバウンド記事

 

役にたったら
いいね!してください

この記事の筆者

訪日ラボ編集部

訪日ラボ編集部

訪日外国人観光客インバウンド需要情報を配信するインバウンド総合ニュースサイト「訪日ラボ」。インバウンド担当者・訪日マーケティング担当者向けに政府や観光庁が発表する統計のわかりやすいまとめやインバウンド事業に取り組む企業の事例、外国人旅行客がよく行く観光地などを配信しています!

プロモーションのご相談や店舗の集客力アップに