訪日外国人を呼び込むのに動画を作成すると有効だと言われて久しいですが、実際にどのような仕組みで、どのように訪日外国人を日本に呼び込んで行く形になるのでしょうか?そ
の具体的な活用例を、株式会社じゃぱんじゃぱんの訪日外国人への認知獲得に特化した動画プロモーション「Japan Japan」から見てみましょう。
株式会社じゃぱんじゃぱんのインバウンドソリューションを資料で詳しくみてみる
インフルエンサー(総合)「Japan Japan」を資料で詳しくみてみる
インバウンド動画制作「Japan Japan」を資料で詳しくみてみる
インバウンドの最新情報をお届け!訪日ラボのメールマガジンに登録する(無料)
動画プロモーションによって潜在的な訪日外国人観光客を獲得
株式会社じゃぱんじゃぱんの「Japan Japan」が得意とするのは、外国人インフルエンサーを起用した動画プロモーションサービスです。
これはインフルエンサーによるサービス、観光地などの紹介により、インフルエンサーをフォローする一般のファン層が日本を訪れ、そうした一般の訪日外国人観光客がこうしたサービスや観光地を自身のSNSでシェア、口コミを行い、それが新たに見込みファンの獲得に繋がり、海外メディアからの取材オファーなどに繋がっていくというものです。
こうして海外での拡散が進めば進むほどに、さらに多くの潜在的な訪日外国人観光客を囲い込むことに繋がっていきます。
「Japan Japan」は22,898組の外国人Youtuberを抱える
「Japan Japan」はYouTubeを軸としたSNSで「日本の魅力」を世界に発信する認知獲得に特化した動画プロモーションサービスを提供しており、22,898組の外国人YouTuber達が、日本の魅力を外国人目線で動画展開します。
現在、累計で23ヶ国、10億人以上のリーチを実現しており、訪日外国人の約95%にあたるエリアとターゲットをカバーしています。そのため、企業、もしくは地方自治体などがリーチしたいと考える国やエリアごとに最適なYoutuberの選定が出来るのです。
また、株式会社じゃぱんじゃぱんはGoogleの公式な認可を取得しYouTuberを傘下に収め、より効果的なチャンネル運営の為のサービスを提供する事業であるMulti Channel Networkで、こうした企業は日本には現在約10しか存在しません。
提携メディアを利用した動画拡散プロモーションが可能
株式会社じゃぱんじゃぱんは様々な提携メディアと連携し、作成したYoutube動画を更に拡散することが可能です。現在提携しているのは「Japan Info」、「Voyagin」、「Grape」、「Good Luck」、「GoGoNihon」、「att.JAPAN」などで、22,898組の外国人Youtuber達が作成した動画コンテンツをさらに効果的に世界に拡散、配信していくことが可能です。こうした連携によって、動画単体だけではなく、SNS、Webメディア、雑誌媒体への拡散を実現しています。
企業のYoutubeチャンネル運営もおまかせ
近年は訪日外国人を呼び込むにも、自社HPだけではなく、Facebookページ、Twitterアカウント、Instagramアカウントなど、様々なSNSアカウントの運用に頭を悩ませるインバウンド担当者も多いでしょう。そしてこれらに加えて、Youtubeチャンネルのマネジメントもとなると、インバウンド担当者の負担は一気に拡大します。というのも、ある程度の基本的なテクニックは応用が効くSNSアカウントと異なり、Youtubeアカウントの運用にはそれなりに独特のルールが存在するためです。
株式会社じゃぱんじゃぱんでは、こうした企業YouTubeチャンネルの運営代行業務を行い、国内外の視聴者層を増加させ、企業価値を向上させます。また、新規のYouTubeチャンネルの立ち上げ、既にチャンネルを運用されているクライアント向けにはブランドに合わせたチャンネル構成やデザイン制作を実施しています。またこうしたYoutubeチャンネル掲載用のオリジナル動画制作も行っています。
株式会社じゃぱんじゃぱんだから出来る動画タイアップ
例えば日本人が初めてタイを訪問しようとしていると考えた場合、「日本人が始めてタイを訪れる際に注意すべきことや観光スポット」などの紹介をタイ人が行っている動画、日本人が行っている動画のどちらが参考になるでしょうか?
当然日本人が解説してくれる動画のほうが参考になることは言うまでもありませんが、「Japan Japan」ではターゲット国へリーチをかける際に非常に効果的な、現地の外国人YouTuberによるレビュー動画制作が可能です。ターゲット国出身のYoutuberだからこそ可能な外国人視点ならではの、新しく面白い切り口での動画による紹介が可能で、企画・校正、撮影、編集、校正・配信まで、打ち合わせから配信まで最短1ヶ月というスピード納品が可能です。
動画プロモーションを検討する際は過去の実績も重要
株式会社じゃぱんじゃぱんでは、これまでに復興庁、福島県、JTB、熊野市など、様々な省庁、都道府県、企業の動画制作を担当してきており、豊富な実績があります。そういった意味でも新たに動画を使ったプロモーションを検討しており、信頼と実績のある企業に動画プロモーションをお願いしたいと考えている場合、株式会社じゃぱんじゃぱんの「Japan Japan」は有力な候補となるでしょう。
株式会社じゃぱんじゃぱんのインバウンドソリューションを資料で詳しくみてみる
インフルエンサー(総合)「Japan Japan」を資料で詳しくみてみる
インバウンド動画制作「Japan Japan」を資料で詳しくみてみる
まずは知ってもらう!旅マエに有効なインバウンド集客を資料で詳しくみてみる
中国SNS「RED(小紅書)」最新情報セミナー:訪日ラボ社内勉強会の内容を特別に公開します【訪日ラボ トレンドLIVE! Vol.6】
短時間でインバウンドが学べる「訪日ラボ トレンドLIVE!」シリーズの第6弾を今月も開催します!訪日ラボとして取材や情報収集を行う中で、「これだけは把握しておきたい」という情報をまとめてお伝えするセミナーとなっています。
今年も残りわずかとなりましたが、インバウンド需要はまだまだ好調をキープしている状況です。来年の春節や桜シーズンなど、訪日客が集まる時期に向けて対策を練っていきたいという方も多いでしょう。
今回もインバウンド業界最大級メディア「訪日ラボ」副編集長が、10〜11月のインバウンドトレンド情報についてお話ししていきますので、ご興味のある方はぜひご覧ください。
詳しくはこちらをご覧ください。
→中国SNS「RED(小紅書)」最新情報セミナー:訪日ラボ社内勉強会の内容を特別に公開します【訪日ラボ トレンドLIVE! Vol.6】
【インバウンド情報まとめ 2024年11月前編】UberEats ロボット配達開始、万博需要見すえ大阪で ほか
訪日ラボを運営する株式会社movでは、観光業界やインバウンドの動向をまとめたレポート【インバウンド情報まとめ】を毎月発行しています。
この記事では、主に11月前半のインバウンド最新ニュースを厳選してお届けします。最新情報の把握やマーケティングのヒントに、本レポートをぜひご活用ください。
※本レポートの内容は、原則当時の情報です。最新情報とは異なる場合もございますので、ご了承ください。
※口コミアカデミーにご登録いただくと、レポートの全容を無料にてご覧いただけます。
詳しくはこちらをご覧ください。
→UberEats ロボット配達開始、万博需要見すえ大阪で:インバウンド情報まとめ【2024年11月前編】
今こそインバウンドを基礎から学び直す!ここでしか読めない「インバウンドの教科書」
スマホ最適化で、通勤途中や仕込みの合間など、いつでもどこでも完全無料で学べるオンラインスクール「口コミアカデミー」では、訪日ラボがまとめた「インバウンドの教科書」を公開しています。
「インバウンドの教科書」では、国別・都道府県別のデータや、インバウンドの基礎を学びなおせる充実のカリキュラムを用意しています!その他、インバウンド対策で欠かせない中国最大の口コミサイト「大衆点評」の徹底解説や、近年注目をあつめる「Google Map」を活用した集客方法など専門家の監修つきの信頼性の高い役立つコンテンツが盛りだくさん!