観光客のトイレの不適切利用に困っている自治体、約5割 | オーバーツーリズムについて46市区町村に調査 - 国交省

完全無料 口コミアカデミー 「インバウンドの教科書」出ました! 国別・都道府県別データ・トレンドをカバー 見てみる

国土交通省国土交通政策研究所は「持続可能な観光政策のあり方に関する調査研究」の中間報告を発表しました。昨今世界中で問題となっているオーバーツーリズムの日本における実態と課題、取り組みについて、46市区町村へのアンケート結果および国内4地域の現地調査の例から見ていきましょう。


インバウンドの最新情報をお届け!訪日ラボのメールマガジンに登録する(無料)

オーバーツーリズムが地域に与える影響を調査

近年世界各国でオーバーツーリズムによる地域への影響が課題となっていることを受け、国土交通省国土交通政策研究所は、2年計画で国内外の観光先進国・地域における課題の実態や対策などを調査し、持続可能な観光政策のあり方を研究しています。

昨年度の国際機関や海外における持続可能な観光の視点や施策の調査をふまえ、今年度は国内の各観光地が直面する課題や効果的な施策等を調査中です。今回は中間報告として、46市区町村へのアンケートおよび国内4地域の現地調査の結果の一部に触れていきます。

オーバーツーリズムの課題を7カテゴリに分類、調査

アンケート調査では、持続可能な観光に関し課題として認識、対応を検討または実施している内容について、46の市区町村の状況を把握し以下の7つのカテゴリーに分類しました。

  1. マナー・ルール
  2. 混雑
  3. 自然環境保護および文化財等の保護
  4. 土地利用・宿泊施設等
  5. 地域経済への影響
  6. 観光危機管理
  7. 全般として観光に関する地域社会の理解度・許容度の低下

2013年以降、訪日外国人観光客が急増していることから、トイレの不適切な利用(47.7%)、ごみ投棄(45%)、立ち入り禁止区域への侵入(55.5%)といった問題に対し、マナーやルールの周知に課題を感じているケースが多いことが明らかになっています。

「混雑」に対する課題認識も顕著です。交通渋滞が全ての課題の中で最も高い59%となりました。観光客の満足度の低下(30.8%)、公共交通機関の混雑や遅延(53.9%)といった現状から、オーバーツーリズムの重要な課題として「混雑」を挙げるケースが目立ちます。

「土地利用・宿泊施設等」は、宿泊施設の不足や、観光開発等による自然・文化・景観・街並みへの影響に対し懸念が高まっていることを意味します。

京都のオーバーツーリズム事例・観光公害問題

2018年10月16日に発表されたJNTOの『訪日外客数(2018年9月推計値)』によると、2018年9月の訪日外国人数は2013年1月以来、5年8カ月ぶりに前年度月比を下回りました。しかしこれは台風21号と北海道胆振東部地震の影響による一時的な現象とみられ、今後も訪日外国人観光客の数は増え続けると思われます。訪日数が増え続ける中で顕在化しているのが観光公害『オーバーツーリズム』です。ある地域で観光客が増加することにより、そこに定住する住民が日常生活を送りづらくなるという現象です。今回は観...


現地調査で見えてきたオーバーツーリズムに対する自治体の取り組みとは

アンケート調査や昨年度の調査結果をふまえ、今年度の現地調査の重点テーマを以下の3つに指定しました。

  1. 持続可能な観光に向けた総合的なマネジメント
  2. 宿泊施設や開発への対応
  3. 観光危機管理(自然災害など危機発生時の対応)

現地調査の対象地域は、大分県由布市・京都府京都市・沖縄県南城市・沖縄県の4箇所とし、上記の3つの重点テーマに関する取り組みを調査しています。今回は、沖縄県南城市の取り組みについて見ていきましょう。

インバウンド需要が急増する沖縄県南城市の取り組み

世界遺産の斎場御嶽が位置する沖縄県南城市では、とりわけ訪日外国人観光客の増加傾向が顕著となっています。インバウンド需要の急増により、一部の施設に観光客が集中し、文化財の損傷や文化的雰囲気の喪失等への懸念が高まっています。今後起こりうる課題としては、混雑による満足度の低下が注視されている状況です。

観光公害で世界遺産「厳島神社 大鳥居」を失う恐れ、観光立国を目指す日本が直面する課題とは

以前の記事でもご紹介したように、JTBの資料によると、2018年の訪日外国人観光客数は 3,200万人 に達することが予測されています。2020年の東京オリンピック。パラリンピック開催時に 4,000万人 の訪日外国人観光客誘致を目指す日本では、ここ数年訪日外国人観光客数は順調に伸び続けています。こうした状況の中、大きな問題となっているのが 観光客のマナー違反などを指す「観光公害」。 世界遺産に登録される広島県廿日市市に位置する世界遺産・厳島神社でも近年「観光公害」が深刻化しているようです...


オーバーツーリズムによる地域への影響を早期から認識していた南城市は、対策の1つとして「南城市都市計画マスタープラン」の策定(2009年11月)および都市計画区域等の見直し(2010年8月)に踏み切りました。特定用途制限地域を指定し、大規模な旅館やホテル等の宿泊施設の建設を可能とする地区を限定することで、地域振興のための開発と良好な自然環境や住環境の保全の両立を図っています。

周辺との調和に対し配慮の欠けた開発を進めることを抑制し、良好な景観の保全を推進するために、「南城市景観まちづくり条例」(2014年4月)も施行されました。市を住居系地域・沿道・業務系地域・観光リゾート系地域・自然農業地域の4地域に区分しています。建築物の高さに制限を設けたほか、観光関連建築物は歴史や風土にあった素材を多用することを定めました。既存住民の生活の質を保つだけでなく、観光客の満足度向上に向けた取り組みとして、さらなる効果が期待されます。

まとめ:持続可能な観光の実現に向けオーバーツーリズム対策が急務

オーバーツーリズム問題が表面化してきている昨今、各自治体では「マナー・ルール」「混雑」などの課題を認識し、地域住民の生活の質や景観の保全、観光客の満足度向上に向けた対策を講じる動きが活発化していることが明らかになりました。2020年の東京オリンピック・パラリンピックを見据え、インバウンド需要のさらなる高まりが予想されますが、オーバーツーリズム問題に対する取り組みは、訪日外国人観光客を受け入れる上で今すぐ着手すべき事案と言えるでしょう。


<参考>

・国土交通省国土交通政策研究所:持続可能な観光政策のあり方に関する調査研究(中間報告)

訪日ラボ 最新版インバウンド情報まとめ

【速報】外国人に人気の「桜・お花見の名所」ランキング発表!


今回は、全国の桜の観光名所40スポットを対象として、2024年3月27日〜4月7日の口コミを取得、傾向を分析し、2024年速報版・桜の観光名所口コミ分析レポートを作成しました。

業界動向の把握や自店舗の口コミ対策に、ぜひ本レポートをご活用ください。

詳しくはこちらをご覧ください。

【速報】外国人に人気の「桜・お花見の名所」ランキング発表!全国40スポットのうち、今まさに外国語口コミが多く寄せられているのは?【2024年版】

【インバウンド情報まとめ 2024年3月】2023年年間宿泊者数 1位は韓国 他

訪日ラボを運営する株式会社movでは、観光業界やインバウンドの動向をまとめたレポート【インバウンド情報まとめ】を毎月発行しています。

この記事では、2024年3月版レポートから、2月〜3月のインバウンド最新ニュースを厳選してお届けします。

最新情報の把握やマーケティングのヒントに、本レポートをぜひご活用ください!

インバウンド情報まとめ 2024年3月

本レポートの内容は、原則当時の情報です。最新情報とは異なる場合もございますので、ご了承ください。

口コミアカデミーにご登録いただくと、レポートの全容を無料にてご覧いただけます。

詳しくはこちらをご覧ください。
 訪日客向け“相撲エンタメショーホール” 大阪にオープン / 2023年年間宿泊者数 1位は韓国【インバウンド情報まとめ 2024年3月】

今こそインバウンドを基礎から学び直す!ここでしか読めない「インバウンドの教科書」

スマホ最適化で、通勤途中や仕込みの合間など、いつでもどこでも完全無料で学べるオンラインスクール「口コミアカデミー」では、訪日ラボがまとめた「インバウンドの教科書」を公開しています。

「インバウンドの教科書」では、国別・都道府県別のデータや、インバウンドの基礎を学びなおせる充実のカリキュラムを用意しています!その他、インバウンド対策で欠かせない中国最大の口コミサイト「大衆点評」の徹底解説や、近年注目をあつめる「Google Map」を活用した集客方法など専門家の監修つきの信頼性の高い役立つコンテンツが盛りだくさん!

→ 【無料】「インバウンドの教科書」を見てみる

完全無料 口コミアカデミー 「インバウンドの教科書」出ました! 国別・都道府県別データ・トレンドをカバー 見てみる

関連インバウンド記事

 

役にたったら
いいね!してください

この記事の筆者

訪日ラボ編集部

訪日ラボ編集部

訪日外国人観光客インバウンド需要情報を配信するインバウンド総合ニュースサイト「訪日ラボ」。インバウンド担当者・訪日マーケティング担当者向けに政府や観光庁が発表する統計のわかりやすいまとめやインバウンド事業に取り組む企業の事例、外国人旅行客がよく行く観光地などを配信しています!

プロモーションのご相談や店舗の集客力アップに