2019年韓国のSNS・インターネット利用状況│人気第1位「カカオトーク」

完全無料 口コミアカデミー 「インバウンドの教科書」出ました! 国別・都道府県別データ・トレンドをカバー 見てみる

2018年、訪日旅行客は3000万人の大台を突破しました。その中でも訪日韓国人の存在感は高まっており、2018年には訪日韓国人数が750万人を超えました

韓国の社会状況を確認してみると、若者世代を中心にSNSの利用状況が非常に高いことがわかります。そこで、この記事では韓国で使われているSNSや、世代間のSNS利用状況の違いなどについて詳しく解説します。

インバウンド対策にお困りですか?
「訪日ラボ」のインバウンドに精通したコンサルタントが、インバウンドの集客や受け入れ整備のご相談に対応します!
訪日ラボに相談してみる

インバウンドの最新情報をお届け!訪日ラボのメールマガジンに登録する(無料)

韓国のインターネット・SNS利用状況

訪日韓国人の集客にSNSの利用を検討する際、韓国人のSNSの利用状況は前提として知っているべき情報です。多くの韓国人がインターネットを利用していますが、その中に韓国ならではの特徴があります。ここでは日本との比較をすることでその特徴を明らかにしていきます。

韓国人の95%がインターネットを利用

韓国ではほとんどの人がインターネットを利用しており、情報大国であることがわかります。これはかつて成長戦略の一環として政府主導のインターネット普及が進められたためです。

具体的に韓国でのインターネット普及率を確認してみましょう。「Global Digital 2019 reports」によれば、95%の韓国人がインターネットを利用しています。

▲Global Digital 2019 reports:SOUTH KOREA
▲Global Digital 2019 reports:SOUTH KOREA

2017年における韓国の人口が約5100万人ですから、約4800万人がインターネットを利用していることになります。SNSの利用率もかなり高く、なんと85%がSNSを利用しています。

日本との比較

▲Global Digital 2019 reports:JAPAN
▲Global Digital 2019 reports:JAPAN

「Global Digital 2019 reports」によれば、日本のインターネット利用率は94%であり韓国とほぼ同じ割合です。しかし、SNS普及率においては韓国の優位性が目を引きます。日本のSNS普及率は今なお61%に止まり、韓国の85%はかなり高水準であることがわかります。韓国人へのプロモーションにSNSは有効であるといえるでしょう。

韓国で人気のSNSは?

韓国で人気のSNSは日本とは異なります。そのため、日本で人気だからといって韓国で訴求効果があるとは限りません。ここでは、韓国でどのSNSが普及しているのかを解説していきます。

韓国ではカカオトークが圧倒的な人気

▲Global Digital 2019 reports:SOUTH KOREA
▲Global Digital 2019 reports:SOUTH KOREA

「Global Digital 2019 reports」によれば、韓国において人気があり、普及率が高いSNSのトップは「カカオトーク」です。韓国においてカカオトークは83%のシェアを誇り、Facebookなど他のSNSを圧倒しています。2位はFacebook、3位はInstagramと日本でもおなじみのSNSがランクインしています。

日本との比較

日本との比較です。日本ではトップがLINEで65%、2位がTwitterで49%です。

▲Global Digital 2019 reports:JAPAN
▲Global Digital 2019 reports:JAPAN

韓国で圧倒的なシェアを誇ったカカオトークはランキングにすら入っておらず、日韓の違いは明らかです。

カカオトークとは?

ではカカオトークとはなんなのでしょうか?カカオトークは韓国発のSNSで、スマートフォン用の無料通話アプリです。スタンプ機能やグループ通話・チャットが可能で日本でおなじみとなったLINEに似た機能を持っています。

そのLINE自身も韓国発のSNSですが、カカオトークの方が先にリリースされ、韓国におけるシェアはカカオトークとLINEでは圧倒的な差があります。

訪日外国人に人気のSNSまとめ:中国、台湾、香港、韓国のアプリストアランキング

訪日外国人観光客に効率よくアプローチをしていくためにはSNS戦略が重要になります。それでは、各国のアプリストアではどのようなSNSアプリやメッセージアプリが人気なのでしょうか?今回はAppAnnieというアプリストア分析ツールを使って、東アジア各国(中国、台湾、香港、韓国)のApp Store‎(iPhoneアプリのマーケット)とGoogle Play(Androidアプリのマーケット)でのSNS関連アプリTOP5をまとめました。Google Playの集計については「SNS」と「メッセー...


SNSで情報を得る訪日韓国人

情報獲得の手段が多様化しているため、これまで述べてきたSNSだけではなく、テレビやインターネット検索など多くの手段があります。そこで、訪日韓国人が訪日前にどのような手段で情報を得ているのか解説します。

ブログが1位、SNSは2位

観光庁の「平成28年消費動向調査」によれば、訪日の際に情報を得る手段として「個人のブログ」が役立っていると回答した人が54.2%で1位でした。2位は「旅行会社のSNS」であり、回答率は22.8%でした。

若い世代への情報発信はブログやSNSが効果的

韓国人の情報獲得手段は世代によって特徴が見られます。自社のプロモーションがどの世代をターゲットとしているのかによって使用する媒体を変えていくことが必要です。

「諸外国における対日メディア世論調査」によれば、韓国人が日本に関する情報を取得する際、10代〜30代はインターネット、40代以上はテレビや新聞といったマスメディアを利用して情報を得ています。

訪日韓国人へのプロモーション施策として、SNSは若い世代への訴求効果が高いということになります。訪日の際に最も利用されているブログと合わせて情報発信をすると、より効果的であると考えられます。

[訪日韓国人編]訪日主要国におけるメディアトレンドを知ろう:効率的に旅マエの訪日韓国人にアプローチする方法とは?

2016年の訪日外国人観光客数は、史上最高となる約2,400万人を記録し、国内ではインバウンド集客。誘致への取り組みが着々と進められています。インバウンドを誘致・集客する際、海外に情報を発信することは必要不可欠ですが、海外の人々はどのような手段で日本に関する情報を得ているのでしょうか?このシリーズでは、2017年2月に公益財団法人新聞通信調査会が実施した「諸外国における対日メディア世論調査」と、観光庁の「平成28年消費動向調査」の2つのソースを基に、インバウンド主要国(中国、韓国、タイ、ア...


まとめ:韓国で利用されるSNSを利用して効果的なマーケティングを

韓国におけるインターネット・ SNS普及率や人気のSNS、世代間での利用率の違いなどを確認してきました。韓国ではSNSの利用率が高く、訪日前の情報を得る手段としても使われています。

また、SNSは若い世代への影響力があります。韓国で最も利用されているSNSであるカカオトークなどを利用して、効果的なマーケティングをしていきましょう。

インバウンド対策にお困りですか?
「訪日ラボ」のインバウンドに精通したコンサルタントが、インバウンドの集客や受け入れ整備のご相談に対応します!
訪日ラボに相談してみる

<参照>

訪日ラボ セミナー紹介&最新版インバウンド情報まとめ

4月までに学んでおきたい!【基礎から始めるインバウンド対策】 〜ラーチーゴー & ジャパンガイドが教える市場別最新データ〜


4月から観光・インバウンドに関わる仕事に就いたり、関連部署へ異動となり、知識のインプットに追われていませんか?また、より一層事業を推進するために必要な学び直しの機会を設ける担当者も増えてきております。

このセミナーでは、

  • 新担当になって、インバウンドの何から始めたらいいか分からない
  • インバウンド推進が本格化し、改めて情報やノウハウを学び直したい
  • そもそもインバウンドに興味があるが、情報を収集できていない

方にとって必要な基礎情報と、知っておきたい新情報をお届けする機会となっております!

詳しくはこちらをご覧ください。

4月までに学んでおきたい!【基礎から始めるインバウンド対策】 〜ラーチーゴー & ジャパンガイドが教える市場別最新データ〜

【インバウンド情報まとめ 2024年4月】3月訪日外国人数「300万人」突破 他


訪日ラボを運営する株式会社movでは、観光業界やインバウンドの動向をまとめたレポート【インバウンド情報まとめ】を毎月発行しています。

この記事では、2024年4月版レポートから、3月〜4月のインバウンド最新ニュースを厳選してお届けします。

最新情報の把握やマーケティングのヒントに、本レポートをぜひご活用ください!

本レポートの内容は、原則当時の情報です。最新情報とは異なる場合もございますので、ご了承ください。

口コミアカデミーにご登録いただくと、レポートの全容を無料にてご覧いただけます。

詳しくはこちらをご覧ください。
3月訪日外国人数「300万人」突破 / 2月の世界航空需要、コロナ前から完全回復【インバウンド情報まとめ 2024年4月】

今こそインバウンドを基礎から学び直す!ここでしか読めない「インバウンドの教科書」

スマホ最適化で、通勤途中や仕込みの合間など、いつでもどこでも完全無料で学べるオンラインスクール「口コミアカデミー」では、訪日ラボがまとめた「インバウンドの教科書」を公開しています。

「インバウンドの教科書」では、国別・都道府県別のデータや、インバウンドの基礎を学びなおせる充実のカリキュラムを用意しています!その他、インバウンド対策で欠かせない中国最大の口コミサイト「大衆点評」の徹底解説や、近年注目をあつめる「Google Map」を活用した集客方法など専門家の監修つきの信頼性の高い役立つコンテンツが盛りだくさん!

→ 【無料】「インバウンドの教科書」を見てみる4月から観光・インバウンドに関わる仕事に就いたり、関連部署へ異動となり、知識のインプットに追われていませんか? また、より一層事業を推進するために必要な学び直しの機会を設ける担当者も増えてきております。
このセミナーでは、
新担当になって、インバウンドの何から始めたらいいか分からない
インバウンド推進が本格化し、改めて情報やノウハウを学び直したい
そもそもインバウンドに興味があるが、情報を収集できていない
方にとって必要な基礎情報と、知っておきたい新情報をお届けする機会となっております!
詳しくはこちらをご覧ください。
→4月までに学んでおきたい!【基礎から始めるインバウンド対策】 〜ラーチーゴー & ジャパンガイドが教える市場別最新データ〜

完全無料 口コミアカデミー 「インバウンドの教科書」出ました! 国別・都道府県別データ・トレンドをカバー 見てみる

関連インバウンド記事

 

役にたったら
いいね!してください

この記事の筆者

訪日ラボ編集部

訪日ラボ編集部

訪日外国人観光客インバウンド需要情報を配信するインバウンド総合ニュースサイト「訪日ラボ」。インバウンド担当者・訪日マーケティング担当者向けに政府や観光庁が発表する統計のわかりやすいまとめやインバウンド事業に取り組む企業の事例、外国人旅行客がよく行く観光地などを配信しています!

プロモーションのご相談や店舗の集客力アップに