訪日外国人に人気のSNSまとめ:中国、台湾、香港、韓国のアプリストアランキング

完全無料 口コミアカデミー 「インバウンドの教科書」出ました! 国別・都道府県別データ・トレンドをカバー 見てみる

訪日外国人観光客に効率よくアプローチをしていくためにはSNS戦略が重要になります。それでは、各国のアプリストアではどのようなSNSアプリやメッセージアプリが人気なのでしょうか?

今回はAppAnnieというアプリストア分析ツールを使って、東アジア各国(中国、台湾、香港、韓国)のApp Store‎(iPhoneアプリのマーケット)とGoogle Play(Androidアプリのマーケット)でのSNS関連アプリTOP5をまとめました。

Google Playの集計については「SNS」と「メッセージ」という2つのカテゴリを集計しています。これは、例えば「LINE(ライン)」といったSNSとメッセージアプリの間の子のようなサービスが、

  • App Storeの場合:「ソーシャルネットワーキング」カテゴリで集計
  • Google Playの場合:「ソーシャルネットワーク」カテゴリとは別の「通信」カテゴリで集計

されているためです。なお、ランキングは調査時点の2016年7月現在のデータです。それでは見ていきましょう。

<タイ、米国、豪州、英国の人気SNSまとめはこちら>

訪日外国人に人気のSNSまとめ:タイ、米国、豪州、英国のアプリストアランキング

先日「訪日外国人に人気のSNSまとめ:中国、台湾、香港、韓国のアプリストアランキング」として、東アジア各国のSNSの人気アプリのランキングをご紹介しました。今回は、その続編として、タイ、米国、豪州、英国のアプリストアでの人気SNSランキングをご紹介します。今回もAppAnnieというアプリストア分析ツールを使って、各国のApp Store‎(iPhoneアプリのマーケット)とGoogle Play(Androidアプリのマーケット)でのSNS関連アプリTOP5をまとめました。Google ...

インバウンド市場や各国の訪日外国人に関する調査やもっと詳しいインバウンドデータ知るには?

「調査・リサーチ」の資料を無料でダウンロードする

「インバウンドデータ」の資料を無料でダウンロードする

インバウンドの最新情報をお届け!訪日ラボのメールマガジンに登録する(無料)

中国のアプリストアランキング

順位 iPhone SNS Android SNS Android メッセージアプリ
1位
映客

Instagram

Chrome
2位
QQ

Tumblr

WhatsApp
3位
微博

Google+

Shadowsocks
4位
Tantan

微博

Gmail
5位
WeChat

知乎

UC

中国ではQQ、微博、WeChatが人気

中国のiPhoneSNSアプリではインスタントメッセンジャーアプリ「QQ」や中国版Twitter微博(ウェイボー)」、中国版LINE「WeChat」が人気の模様です。

これら中国でメジャーなSNSアプリについてはこちらで詳細に説明していますので、是非こちらも参照下さい。

訪日中国人観光客が愛用するスマホSNSアプリ事情(1):WeChat(微信)

訪日中国人観光客の増加に伴い、インターネットを活用したインバウンドマーケティングへの関心が高まっています。しかし、中国のネット事情は日本とは大きく異なります。

訪日中国人観光客が愛用するスマホSNSアプリ事情(2):テンセントQQ

訪日中国人観光客が必携としているコミュニケーションツールをWeChat(微信)のほかにひとつだけ挙げるとしたら、それはテンセントQQ( 騰訊QQ、Tencent QQ; 以下、QQと略)だといえるでしょう。

訪日中国人観光客が愛用するスマホSNSアプリ事情(3):Weibo(微博)

訪日中国人観光客が常用するアプリとしてWeChat(微信)とQQを取り上げましたが、Weibo(微博)も忘れてはなりません。「微博」は中国語で“ウェイボー"と読み、ミニブログ、マイクロブログという意味です。

訪日中国人観光客が愛用するスマホSNSアプリ事情(4):人人網(レンレンワン)

訪日中国人観光客が常用するサービスとして、WeChat(微信)、QQ、Weibo(微博)をご紹介してきました。いずれもTwitter(ツイッター)、Facebook(フェイスブック)の良い所どりをしながら機能の充実を図ってきており、若干の不確定要素をはらみながらも、中国の3大SNSとして大きな存在感を誇示しています

iPhoneランキングで1位になっている「映客(Ingkee)」は現在中国で爆発的な人気を得ているライブ動画配信アプリです。中国版「ニコ生(ニコニコ生放送)」といったところでしょうか。

また、Androidアプリのランキングも掲載いたしましたが、こちらのランキングは実情を反映していません。というのも、現在中国ではAndroidアプリをダウンロードできるGoogle Playは規制がかかっており、多くの中国人はGoogle Play以外のアプリストアからアプリをダウンロードしているためです。

台湾のアプリストアランキング

順位 iPhone SNS Android SNS Android メッセージアプリ
1位
LINE

UPLive

LINE
2位
Messenger

Facebook

Messenger
3位
Facebook

Instagram

WeChat
4位
UPLive

Dcard

Whoscall
5位
WeChat

pairs

WhatsApp

台湾でのメッセージアプリはiPhone・AndroidともにLINEが1位

台湾ではメッセージアプリとして「Facebook」が提供する「Messenger」を抜かし、1位に君臨しています。

iPhone・Androidともに上位に食い込んでいるのがライブストリーミングアプリ「UPLive」です。こちらも、前述の「映客(Ingkee)」と同じく「ニコニコ生放送」とほぼ同一のサービス内容です。

香港のアプリストアランキング

順位 iPhone SNS Android SNS Android メッセージアプリ
1位
WhatsApp

Facebook

WhatsApp
2位
Facebook

Instagram

Messenger
3位
WeChat

Snapchat

WeChat
4位
Messenger

香討

LINE
5位
Fake-A-Location Free

SweetRing

imo

香港ではWhatsAppがメッセージアプリとして人気

「WhatsApp」とは、アメリカのWhatsApp Incが提供する、メッセージや写真、動画の交換ができるインスタントメッセンジャーアプリケーションです。

LINEなど他のメッセージアプリと比較して、消費するデータ容量が少ないこと、また香港市場への参入が早かったことによりシェアを獲得している模様。

韓国のアプリストアランキング

順位 iPhone SNS Android SNS Android メッセージアプリ
1位
カカオトーク

HOBBY

カカオトーク
3位
Messenger

BAND

Messenger
3位
Facebook

Facebook

who who
4位
カカオストーリー

カカオストーリー

Daum
5位
BAND

Instagram

LINE

韓国ではカカオトーク系列のアプリが人気

「カカオトーク」とは韓国発の無料メッセージアプリです、韓国では、他のSNSを上回る圧倒的なユーザー数を誇り、「国民的SNS」とも言われています。

また、並んで人気なのが「カカオトーク」と同じ会社がリリースする「カカオストーリー」。こちらはLINEのタイムラインと同じような仕組みで、日常の出来事をまるでタイムラインに投稿し、友達同士でフォローしあうことで共有できるサービスです。

まずは知ってもらう!旅マエに有効なインバウンド集客の資料を無料でダウンロードする

「インバウンド動画プロモーション」の資料を無料でダウンロードする

「SNSを活用したプロモーション」の資料を無料でダウンロードする

「インフルエンサーマーケティング」の資料を無料でダウンロードする

「広告プロモーション」の資料を無料でダウンロードする

<タイ、米国、豪州、英国の人気SNSまとめはこちら>

訪日外国人に人気のSNSまとめ:タイ、米国、豪州、英国のアプリストアランキング

先日「訪日外国人に人気のSNSまとめ:中国、台湾、香港、韓国のアプリストアランキング」として、東アジア各国のSNSの人気アプリのランキングをご紹介しました。今回は、その続編として、タイ、米国、豪州、英国のアプリストアでの人気SNSランキングをご紹介します。今回もAppAnnieというアプリストア分析ツールを使って、各国のApp Store‎(iPhoneアプリのマーケット)とGoogle Play(Androidアプリのマーケット)でのSNS関連アプリTOP5をまとめました。Google ...

訪日ラボ 最新版セミナー&インバウンド情報まとめ

訪日ラボおすすめの記事をご紹介します。

WeChat Pay&大衆点評に聞く「中国インバウンド」最新動向!好調の裏で起こる旅行者層・トレンドの"変化"とは?

最新のデータによると、中国からの訪日客数は月間77万6,500人となり、これまで1位だった韓国を抜き、2022年10月の水際対策緩和後初めて1位となりました。順調に回復してきている中国市場に向けて、プロモーションなどの施策を再開したいと考えている方も多いでしょう。

一方で、訪日中国人の旅行者層やトレンドには、ある"変化"が起こっており、「コロナ禍前と同じやり方では上手くいかない」可能性も出てきているといいます。

そこで今回は、「WeChat Pay」を運営するテンセントより廖 天堉 (Tianyu Liao)氏、そして「大衆点評」を運営する美団より草刈 美香氏をお招きし、中国インバウンドの最新動向を徹底的に分析するオンラインセミナーを開催いたします!

<本セミナーのポイント>

  • 中国インバウンドの専門家に直接質問し、疑問を解消できる!
  • 訪日中国人の旅行者層やトレンドの変化を知り、中国向けの訪日プロモーションや受入環境整備に活かせる!
  • 中国インバウンドの動向に詳しい専門家3名が登壇!

詳しくはこちらをご覧ください

WeChat Pay&大衆点評に聞く「中国インバウンド」最新動向!好調の裏で起こる旅行者層・トレンドの"変化"とは?

【インバウンド情報まとめ 2024年8月後編】7月の訪日外客数329万人 中国がコロナ後初の1位に 他

 

訪日ラボを運営する株式会社movでは、観光業界やインバウンドの動向をまとめたレポート【インバウンド情報まとめ】を毎月発行しています。

この記事では、主に8月のインバウンド最新ニュースを厳選してお届けします。

最新情報の把握やマーケティングのヒントに、本レポートをぜひご活用ください!

本レポートの内容は、原則当時の情報です。最新情報とは異なる場合もございますので、ご了承ください。

最新情報の把握やマーケティングのヒントに、本レポートをぜひご活用ください。

口コミアカデミーにご登録いただくと、レポートの全容を無料にてご覧いただけます。

詳しくはこちらをご覧ください。

7月の訪日外客数329万人 中国がコロナ後初の1位に / 沖縄県の観光収入が過去最高に 人材確保の課題解決も【インバウンドまとめ 2024年8月後編】

今こそインバウンドを基礎から学び直す!ここでしか読めない「インバウンドの教科書」

スマホ最適化で、通勤途中や仕込みの合間など、いつでもどこでも完全無料で学べるオンラインスクール「口コミアカデミー」では、訪日ラボがまとめた「インバウンドの教科書」を公開しています。

「インバウンドの教科書」では、国別・都道府県別のデータや、インバウンドの基礎を学びなおせる充実のカリキュラムを用意しています!その他、インバウンド対策で欠かせない中国最大の口コミサイト「大衆点評」の徹底解説や、近年注目をあつめる「Google Map」を活用した集客方法など専門家の監修つきの信頼性の高い役立つコンテンツが盛りだくさん!

→ 【無料】「インバウンドの教科書」を見てみる

完全無料 口コミアカデミー 「インバウンドの教科書」出ました! 国別・都道府県別データ・トレンドをカバー 見てみる

関連インバウンド記事

 

役にたったら
いいね!してください

この記事の筆者

訪日ラボ編集部

訪日ラボ編集部

訪日外国人観光客インバウンド需要情報を配信するインバウンド総合ニュースサイト「訪日ラボ」。インバウンド担当者・訪日マーケティング担当者向けに政府や観光庁が発表する統計のわかりやすいまとめやインバウンド事業に取り組む企業の事例、外国人旅行客がよく行く観光地などを配信しています!

プロモーションのご相談や店舗の集客力アップに