【速報】新「Googleレンズ」発表の衝撃、スマホかざすだけでスキャン・翻訳音声読み上げ・インバウンド多言語対応に革命

完全無料 口コミアカデミー 「インバウンドの教科書」出ました! 国別・都道府県別データ・トレンドをカバー 見てみる

Googleの開発者向けカンファレンス「Google I/O 2019」が、米国現地時間5月7日に開催されました。さまざまなGoogle関連の新しいサービスや機能追加などがいくつも発表されましたが、インバウンドビジネスにおいて見逃せないアップデートがありました。それがGoogleレンズ」のアップデートです。

スマホのカメラを使って現実空間にあるものを読み取る「Googleレンズ」ですが、今回のアップデートにより

  • 「Google Maps」との連携で、レストランのメニューを識別し、人気のメニューをハイライトし、写真を表示してくれる
  • 読み上げ機能「Google Go」との連携で、カメラでスキャンした看板などのテキストをその場で翻訳し読み上げてくれる

といった機能が追加となりました。インバウンド対応、特に多言語対応において気になる今回のアップデートを詳しく見ていきます。


Googleマップによる集客、うまく活用できていますか?
口コミサイトで、もっと集客できるようにするサービス「口コミコム 」でGoogleマップからの来店を約2倍に
詳しく見る >


目次

外国人が殺到する「浅草」の飲食店とは?【無料レポート配布中!】

[Googleレンズ × Google Maps]レストラン・飲食店のインバウンド対策に激変

今回のGoogleレンズのアップデートにおいて、インバウンドビジネスにおいて最も注目の機能追加が、Google Mapsとの連携です。

▲「Google I/O 2019」のGoogleレンズ × Google Maps説明部(英語)

Googleレンズを起動した状態でスマホのカメラをかざすと、Googleレンズは機械学習を駆使しして物体や文字を識別します。今回のアップデートでは、Googleレンズがレストランのメニューを識別できるようになりました。

▲Googleレンズがメニューを識別している:「Google I/O 2019」YouTubeキャプチャ
▲Googleレンズがメニューを識別している:「Google I/O 2019」YouTubeキャプチャ

さらにGoogle Mapsとのデータ連携をすることで、そのレストランの人気料理をハイライト表示することが可能になりました。ハイライトされたメニューをタップすると、その料理の写真やレビューが表示されます。

これは「Google翻訳」ですでに提供されている機能を進化させたものだが、Googleはドキュメント全体の文脈を分析するようになった。手始めは、レストランのメニューだ。
 サンプルのメニューを見ていると、メニューに記載された料理の名称が急にハイライトされた。それらは、Googleマップのレストラン情報に基づく人気メニューだ。メニューの項目をタップすると、写真とレビューコメントがすぐに表示された。

つまり、今まで以上にグーグルマイビジネス(Google上での店舗の口コミ、情報提供)の重要性があがってきていることになり、レストラン・飲食店のインバウンド対策に革命が起こったと言っても過言ではありません。今回の機能追加により、インバウンド向けのみならず、日本人向けにもGoogleでのグーグルマイビジネス対応(MEO)は必須になってくるでしょう。

インバウンド集客の新常識「ローカルSEO(MEO)対策」とは?GoogleマップやGoogleマイビジネスを活用して訪日外国人を無料で集客す

ローカルSEOこと「MEO」は、Map Engine Optimizationの略称です。主にGoogle マップに対する地図エンジン最適化(マップ検索エンジン最適化)の事を意味します。ローカルSEO(MEO)対策は、まずはGoogleマイビジネスに登録するだけで無料で始められます。今回は、インバウンド集客の新常識「ローカルSEO(MEO)対策」について、Googleマイビジネスでできること、掲載順位がどのようにきまるのかのアルゴリズムの概要、そして掲載順位をあげるために必要な施策などを解...

[Googleレンズ × Google Go]看板や案内の多言語対応に激変

さて、次に紹介するGoogleレンズの機能追加は読み上げ機能「Google Go」との連携です。

▲「Google I/O 2019」のGoogleレンズ × Google Go説明部(英語)

Googleは以前からグーグル翻訳スマホアプリ版で「Word Lens」機能をリリースしていました。この「Word Lens」とは2015年のアップデートで追加されたもので、スマホのカメラで写した文字列をオフライン、かつリアルタイムで翻訳してくれる画像内テキスト翻訳機能です。AR(拡張現実)技術を利用しており、カメラに写っている文字列に覆いかぶさる形で翻訳文が表示されます。

まるで「ほんやくコンニャク」カメラをかざすだけで翻訳できるグーグル翻訳の「WordLens」ついに日本語対応に!

昨日26日、Google(グーグル)はスマートフォンアプリ版「Google翻訳」をアップデートしました。このアップデートで、前回お伝えした「Google翻訳」のAR(拡張現実)技術を活用した「Word Lens」機能が日本語に対応しました。 [blogcard url=”https://honichi.com/12821”] [blogcard url=”https://honichi.com/12647”]   [cta_toc_upper_banner] 目次 カメラで写した文...

今回の新サービス「Google Go」は、「Googleレンズ」と「Word Lens」をかけあわせ、さらに音声読み上げにも対応した、といった格好のサービスとなっています。提供予定は5月下旬からで、対応言語には日本語も含まれます。

▲原文にオーバーレイして翻訳文が表示される:「Google I/O 2019」YouTubeキャプチャ
▲原文にオーバーレイして翻訳文が表示される:「Google I/O 2019」YouTubeキャプチャ

今回の「Google I/O 2019」でのデモでは、ATMの注意書きを事例としてスキャン。看板にスマホのカメラを向けると、文字列を識別してハイライトし、読み上げ&リアルタイム翻訳もできます。

さらに、従来の「Word Lens」のように、ARを活用して原文に対して翻訳文をオーバーレイ(覆いかぶさった)して表示することも可能となっています。

まとめ:コミュニケーションがボーダレス化することで変わる「おもてなし」

以前からGoogleはGoogle翻訳の精度改善、「Word Lens」、通訳もできるイヤホンデバイス「Pixel Buds」の発表など、いわゆる言語の壁を取り払うようなサービスをいくつもリリースしてきました。

多言語コミュニケーションに関連するサービス分野は、Googleだけでなくインバウンド向けのサービスなども含め、その開発スピードは年々加速しています。一方で、近年インバウンド対応においては「コミュニケーションの不満」が課題として浮き彫りとなってきています。

訪日客の3割が飲食店に不満:今日から写真付きメニュー設置だけでもはじめよう!飲食店にインバウンド集客するうえで知っておくべき4つのポイント

2017年の訪日外国人観光客数は史上最多となる2,870万人を突破しました。こうした背景から国内のあらゆる業界でインバウンド対策が推進されています。観光庁の「訪日外国人旅行者の受入環境整備における国内の多言語対応に関するアンケート調査」によると、2017年に訪日した外国人観光客のうち、34.8%が「訪日旅行中に困ったことはなかった」と回答するなど、日本の企業・自治体などが進めるインバウンド対策は訪日外国人観光客から一定の評価を受けていますが、「多言語表示・コミュニケーション」面に関する訪日...


このような多言語対応に関する様々なサービス開発や技術革新がおこることで、コミュニケーションに関する課題も、現場のスタッフによる対応やオペレーションの工夫に頼ることなく、テクノロジーで解決できる時代がもうすぐくるかもしれません。そうなったときに、多言語化対応はもはや当然のこととなり、差別化を図れない分野になりうります。

そのため、いまから多言語化対応を”当然のこと”として始めることと、次の差別化をはかるための準備を始めなければならないフェーズに達したとも言えます。それらの商機をつかむためにも、グーグルマイビジネスをはじめとしたGoogle関連サービスや最新テクノロジーへのアンテナも高くしていくことが重要です。


口コミコム - Googleマップからの来店を約2倍に

ここでしか読めない!ノウハウが詰まった"Googleマップの教科書"を公開

訪日ラボ運営会社の株式会社movでは、コロナ禍の影響もあり集客に課題を抱える店舗のご担当者様向けに、

  • 口コミを集めて売上につなげたい
  • ネガティブな口コミが投稿された…どう対処すればいい?
  • Googleマップや口コミ管理をもっとカンタンにしたい

といったお悩み・課題解決を支援すべく、弊社新サービス「口コミアカデミー」にて「Googleマップの教科書」を無料公開しています。

完全無料で学べる「口コミアカデミー」

この度 訪日ラボ運営会社の株式会社movは、“仕込みの合間に通うお店の学校“として、新サービス「口コミアカデミー」を開設いたしました。

「口コミアカデミー」では様々なお店向けサービスの教科書店舗マーケティングに役立つ資料オンラインセミナーの聴講を完全無料で利用することができます。

「口コミアカデミー」の教科書では、Googleビジネスプロフィール ダイアモンドプロダクトエキスパート 永山卓也氏監修の下、Googleマップのさまざまな情報や運用のコツがまとめられています。


▲Googleマップの教科書

「Googleマップの教科書」を見てみる

「Googleマップの教科書」では基本的な情報から実践的なノウハウを、60を超えるコンテンツでご紹介しております。

ノウハウの目次を一部抜粋しておりますのでご覧ください。

8. ローカルSEO・MEOで陥りやすい罠

42. 口コミに返信・対応しよう【ネガティブ編】

53. 実践的な返信ノウハウ!こんなときどう返信する?

“ここでしか学べない“こういった最新の手法を【無料】で、飲食店・観光施設・小売店・宿泊施設などの店長や店舗マーケター向けにご提供いたします。


▲Googleマップイメージ

他にも、Googleマップの活用ノウハウを多数ご用意しておりますので、是非ご覧ください。

「Googleマップの教科書」を見てみる


完全無料 口コミアカデミー 「インバウンドの教科書」出ました! 国別・都道府県別データ・トレンドをカバー 見てみる

関連インバウンド記事

 

役にたったら
いいね!してください

この記事の筆者

訪日ラボ編集部

訪日ラボ編集部

訪日外国人観光客インバウンド需要情報を配信するインバウンド総合ニュースサイト「訪日ラボ」。インバウンド担当者・訪日マーケティング担当者向けに政府や観光庁が発表する統計のわかりやすいまとめやインバウンド事業に取り組む企業の事例、外国人旅行客がよく行く観光地などを配信しています!

プロモーションのご相談や店舗の集客力アップに