【最新ランキング】2019年夏旅行、訪日外国人に人気のエリア:国別の傾向とその理由を分析

完全無料 口コミアカデミー 「インバウンドの教科書」出ました! 国別・都道府県別データ・トレンドをカバー 見てみる

ホテル・旅館の宿泊予約サービスRelux(リラックス)」を運営する株式会社Loco Partnersは、カスタマーの旅行動向や人気の宿泊施設の傾向を調査する「Reluxトラベルラボ」より、「2019年夏 インバウンド旅行動向調査」の結果を発表しました。

2019年夏の訪日外国人観光客に人気のエリアと宿泊施設について、ランキング結果をふまえて見ていきましょう。


<オススメ記事>
中国インバウンド 今後の動向は?【訪日ラボが徹底予測】

2019年夏の人気エリア、インバウンドニーズは多様化

2019年7月15日から2019年8月31日までの予約件数を元に作成された、インバウンド観光客に人気のエリアランキングは以下のようになりました。

  1. 北海道
  2. 東京都
  3. 沖縄県
  4. 大分県
  5. 大阪府

夏に人気のエリアということで、冬に比べて過ごしやすく長期滞在に適しており、夏は緑に囲まれ雄大な自然景観が楽しめるといったことから、北海道が第一位にランクインしています。主に東南アジア諸国へのビザ発給要件の緩和や、新千歳空港にエアアジアのバンコク直行便が就航するなど、国際便の増加も背景として考えられるでしょう。

2位以下は、東京や大阪といった定番観光地に加え、夏ならではのビーチリゾートが楽しめる沖縄や、温泉で有名な大分もランクインしたことから、インバウンド観光のニーズの多様化が見受けられます。

インバウンドの国別人気エリアランキングはお国柄が顕著に!?

2019年7月15日から2019年8月31日までの予約件数を元に作成された、インバウンド観光客の国別人気エリアランキングになります。

Reluxが紹介する47都道府県から、上位5都道府県を選出しました。

中国のReluxカスタマーに人気のエリア

  1. 神奈川県
  2. 静岡県
  3. 東京都
  4. 京都府
  5. 北海道

英語圏のReluxカスタマーに人気のエリア

  1. 北海道
  2. 東京都
  3. 京都府
  4. 大分県
  5. 愛知県

韓国のReluxカスタマーに人気のエリア

  1. 北海道
  2. 福岡県
  3. 佐賀県
  4. 大分県
  5. 沖縄県

香港・台湾のReluxカスタマーに人気のエリア

  1. 北海道
  2. 東京都
  3. 沖縄県
  4. 大分県大阪府
  5. 大阪府

中国や英語圏Reluxカスタマーは東京や京都、神奈川など、インバウンドに人気の主要観光地が上位にランクインする結果となっています。初めての訪日旅行や団体旅行で巡りやすい定番観光地を訪れる傾向にあると言えるでしょう。

一方で韓国・香港・台湾Reluxカスタマーは、九州や沖縄などが上位にランクインする結果となりました。地理的に韓国・香港・台湾は九州や沖縄を訪れやすいことに加え、近年ではLCCの新規就航や増便高速船の就航といった交通手段の利便性向上から、気軽に行ける海外旅行先として人気を集めていることが予想されます。

韓国・香港・台湾からの訪日外国人観光客リピーター率も高く、定番観光地をはずし地方を個人の嗜好に合わせて訪れるケースも増えていると言えるでしょう。

施設選びのポイントは快適性!通信環境や多言語対応も重視

▲Reluxニュースリリースより引用
2019年7月15日から2019年8月31日までの予約件数を元に作成された、インバウンドに人気の宿ランキングでは、Reluxに掲載されている約2,700軒の宿泊施設を対象とし、上位10施設を選出しています。

訪日外国人観光客が宿泊施設選びで重視する点として、快適性が挙げられます。Wi-Fiなどの通信環境をはじめ、多言語対応など、よりストレスフリーで快適に過ごせるサービスが整う宿泊施設を選択する傾向にあるでしょう。

第1位の「ホテルマイステイズプレミア成田」や第3位の「ホテルグレイスリー那覇」といった、空港や観光地へのアクセスが良い宿泊施設にも人気が集まっています。

第2位に香川県の「小豆島国際ホテル」がランクインした点について、7月19日から「瀬戸内国際芸術祭」が開催されるほか、2019年1月に「The New York Times」が発表した「2019年に行くべき52の場所」「瀬戸内の島々」が日本で唯一選出されたことが影響していると言えるでしょう。海外メディアで観光地が取り上げられることで、インバウンドからの注目度が上昇することが伺える結果となりました。

まとめ:インバウンド旅行の動向を掴み、市場別プロモーション強化へ

Reluxトラベルラボ」が発表したランキングをもとに、2019年夏の訪日外国人観光客に人気のエリアと宿泊施設について見ていきました。国別の人気エリアでは、旅行スタイルや地理的条件、国際便の就航状況などによって、インバウンド市場別に特徴が表れることが明らかになっています。

訪日外国人観光客に人気の宿泊施設の特徴としては、Wi-Fi・多言語対応・アクセスの良さが重要視される傾向が見受けられました。今後も、ターゲットとするインバウンド市場の動向を把握し、市場別に効果的なプロモーションを強化していく必要があるでしょう。


<参考>

・Loco Partners:Reluxトラベルラボ、「2019年夏 インバウンド旅行動向調査」を発表!人気エリア第1位は北海道!

訪日ラボセミナーレポートのご紹介&最新版インバウンド情報まとめ

訪日ラボでは、インバウンド対策に課題を抱えるご担当者様向けに、お悩み・課題解決を支援すべく、最新レポートの公開や無料のオンラインセミナーを実施しています。

【セミナーレポート】「桜シーズン」に向けたインバウンド施策のポイント


2023年は2,500万人の外国人旅行者が訪れた日本のインバウンド市場。コロナ前の2019年に迫る勢いの回復をみせており、2024年の訪日外国人数は3,000万人を上回るとの予想もあります。

日本を訪れる外国人旅行者の間で、特に人気が高いアクティビティが「桜の鑑賞」です。桜の開花時期に合わせて日本を訪れる外国人も多く、日本の重要な観光資源の一つとなっています。

そこで訪日ラボでは、「『桜シーズン』に向けたインバウンド施策のポイント」と題したセミナーを開催しました。
登壇者としては、インバウンドの動向に詳しい訪日ラボ インバウンド事業部長 川西哲平に加え、台湾に本社を置くビッグデータカンパニーVpon JAPAN株式会社営業本部 会田健介氏をお呼びし、「桜」に関するインバウンドデータをもとに、訪日外国人旅行者の最新動向と、「桜のシーズン」に集客を向上させるためのポイントを解説しました。

本セミナーは大好評につきアーカイブ配信を行っておりますので、ぜひご覧ください。

詳しくはこちらをご覧ください。

「桜シーズン」に向けたインバウンド施策のポイント【セミナーレポート】


【インバウンド情報まとめ 2024年3月】2023年年間宿泊者数 1位は韓国 他

訪日ラボを運営する株式会社movでは、観光業界やインバウンドの動向をまとめたレポート【インバウンド情報まとめ】を毎月発行しています。

この記事では、2024年3月版レポートから、2月〜3月のインバウンド最新ニュースを厳選してお届けします。

最新情報の把握やマーケティングのヒントに、本レポートをぜひご活用ください!

インバウンド情報まとめ 2024年3月

本レポートの内容は、原則当時の情報です。最新情報とは異なる場合もございますので、ご了承ください。

口コミアカデミーにご登録いただくと、レポートの全容を無料にてご覧いただけます。

詳しくはこちらをご覧ください。
 訪日客向け“相撲エンタメショーホール” 大阪にオープン / 2023年年間宿泊者数 1位は韓国【インバウンド情報まとめ 2024年3月】


今こそインバウンドを基礎から学び直す!ここでしか読めない「インバウンドの教科書」


スマホ最適化で、通勤途中や仕込みの合間など、いつでもどこでも完全無料で学べるオンラインスクール「口コミアカデミー」では、訪日ラボがまとめた「インバウンドの教科書」を公開しています。

「インバウンドの教科書」では、国別・都道府県別のデータや、インバウンドの基礎を学びなおせる充実のカリキュラムを用意しています!その他、インバウンド対策で欠かせない中国最大の口コミサイト「大衆点評」の徹底解説や、近年注目をあつめる「Google Map」を活用した集客方法など専門家の監修つきの信頼性の高い役立つコンテンツが盛りだくさん!

→ 【無料】「インバウンドの教科書」を見てみる

完全無料 口コミアカデミー 「インバウンドの教科書」出ました! 国別・都道府県別データ・トレンドをカバー 見てみる

関連インバウンド記事

 

役にたったら
いいね!してください

この記事の筆者

訪日ラボ編集部

訪日ラボ編集部

訪日外国人観光客インバウンド需要情報を配信するインバウンド総合ニュースサイト「訪日ラボ」。インバウンド担当者・訪日マーケティング担当者向けに政府や観光庁が発表する統計のわかりやすいまとめやインバウンド事業に取り組む企業の事例、外国人旅行客がよく行く観光地などを配信しています!

プロモーションのご相談や店舗の集客力アップに