新宿の225メートルビルがナイトタイムエコノミーに見出す勝算:2022年、新宿ミラノ座跡地に新ランドマークが誕生

完全無料 口コミアカデミー 「インバウンドの教科書」出ました! 国別・都道府県別データ・トレンドをカバー 見てみる

2022年、歌舞伎町の「新宿TOKYU MILANO」の跡地に、225mの高層複合ビルが新たに誕生します。

歌舞伎町は、現在「世界のエンターテイメントシティ歌舞伎町のまちづくりの推進」を掲げてビルの再開発を進めており、新たに生まれ変わる複合商業施設に大きな期待をかけています。

ビル内に映画・劇場・ライブホールといったエンターテイメント施設やホテルを完備することで、訪日外国人観光客からの要望が大きいナイトタイムエコノミーの活性化を狙いっています。

また、東京では「新宿TOKYU MILANO」の跡地以外にも、各地でビルの再開発が相次いでおり、訪日外国人観光客の取り込みを意識した構成・内容になっているスポットが多くあります。

関連記事
インバウンドとナイトタイムエコノミーの関係


インバウンドの最新情報をお届け!訪日ラボのメールマガジンに登録する(無料)

インバウンド客で賑わう歌舞伎町

歌舞伎町エリアは近年訪日外国人観光客で大変な賑わいを見せています。一体はナイトライフを楽しめるスポットが充実しており、観光や飲食だけでなく宿泊地としても好まれている傾向があります。

観光地化しすぎていない独特の雑多な雰囲気や、日本有数の飲み屋街「新宿ゴールデン街」など、外国人にとって魅力的な要素が溢れています。そしてその歌舞伎町に新たに加わるランドマークも、インバウンド集客を狙った内容となっています。

新宿TOKYU MILANO跡地に建つ再開発ビルが目指すインバウンド誘致

東急電鉄・東急レクリエーションの発表によると、2019年8月から本格着工し、2022年8月31日の完成を目指しています。

地上48階、地下5階、塔屋1階からなる高さ225mの高層ビルに、店舗・エンターテインメント施設・ホテルなどが入る予定です。大型複合施設となるため、施設内で買い物・食事・娯楽・宿泊とすべてを完結できるのが大きな魅力です。

また、隣接するシネシティ広場周辺と連動性をもたせて整備させるため、エリア一帯のさらなる賑わいの創出が期待できるでしょう。

ナイトライフを充実させるエンターテイメント施設

再開発ビルには、映画館・劇場・ライブホールなどが併設され、エンターテイメント性が重視された構造になっています。

日本を訪れた外国人からは、ミュージカルや伝統的なショーなどを見たいという声が挙がっていることから、一定の需要が見込めます。

海外では、ニューヨークのブロードウェイ、ロンドンのライブパフォーマンスなど、施設数やコンテンツが充実しており、世界中の観光客からも高い人気を得ています。

日本では、まだまだエンターテイメントの面でインバウンド集客の余地があるため、インバウンド集客にも効果的な魅力あるコンテンツを提供することが重要になってきます。

急増する訪日外国人観光客への宿泊施設提供

再開発ビルの上層階に整備されるホテル部分は、東急ホテルズが運営を行います。アートや音楽などをテーマにした客室も備わり、宿泊施設自体へのこだわりも見られます。

また、劇場やライブホールなどのエンターテインメント機能とホテルを連動させることによって、外国人観光客が求めている充実したナイトライフと宿泊場所の提供が可能になります。

再開発ビルはエンターテイメント要素強化でインバウンド集客狙い

「新宿TOKYU MILANO」跡地をはじめ、現在東京各地でビルの再開発や建て替えが相次いでおり、魅力的な新スポットが続々と誕生しています。

いずれもオシャレなアパレル店、人気レストランなど多様な店舗が入り、デザイン性の高いオシャレな施設へと変貌を遂げています。

中でも注目したいのは、「新宿TOKYU MILANO」跡地に建つビルと同様に、劇場やライブホールなどのエンターテイメント施設を併せ持つスポットが多いことです。

娯楽面を充実させることで、新たな客層やインバウンド客の獲得へと繋がることが期待できます。

1.渋谷パルコ

「渋谷パルコ」は、建て替え期間を経て2019年11月下旬の開業を予定しています。

東京独自のファッションやカルチャーを世界へ発信すること、そして日本人のあらゆる世代はもちろん、訪日外国人観光客を取り込むことを意識しています。

建て替え工事前は、ファッションや日本のアニメを取り扱うフロアが外国人に人気が高く、全体の客数の2割を占めていました。

リニューアルに伴い、ゲームやアニメ、モード系のファッションブランドなどの拡大・強化により、インバウンド客の比率を3割まで伸ばすことを目標としています。

さらに、「渋谷パルコ」の8階には新しくなった「パルコ劇場」も入り、演劇専用劇場として整備される予定です。

2.ハレザ池袋

2020年7月オープン予定の「ハレザ池袋」は、3つの建物で構成され、8つの劇場を備えるエンターテイメント性が高いビルであることが特徴です。

ミュージカルをはじめ、伝統芸能を公演するホールや、日本のアニメ・サブカルチャーを楽しめる空間など、それぞれ個性的な劇場が揃います。

例えば「ニコファーレ池袋」では、最新技術とインターネットを駆使したバーチャルキャラクターによるライブが見られるほか、アニメやゲーム関連のイベントを開催するなど、日本のカルチャーに触れられるスポットとして、外国人の利用も見込んでいます。

3.ウォーターズ竹芝

「アトレ竹芝」は、2020年に「ウォーターズ竹芝」となって開業する予定です。タワー棟とシアター棟に分かれ、タワー棟の上層部にはホテルが整備されます。

東京湾や浜離宮を見渡す絶景が見られるラグジュアリーホテルで、世界中から訪れるゲストにハイレベルのおもてなしを提供します。

そしてシアター棟には、国内最大級の劇団四季の専用劇場「春」「秋」がオープンします。劇団四季は多くのディズニーミュージカルも上演しているため、外国人にも受け入れられやすいと言えます。

また、劇団四季の演目には「スマートグラス」が利用できるものが登場しつつあります。「スマートグラス」はメガネのようにハンズフリーで装着でき、グラス越しに字幕を読みながら鑑賞することが可能です。

こういった外国人客の利用を意識した対策を実施することで、より気軽に足を運んでもらいやすくなるでしょう。

商業施設がナイトタイムエコノミー活性化に貢献

東京にも多様なナイトスポットはありますが、ロンドンやニューヨークといった海外の大都市に比べると市場は小さく、まだまだ伸びしろがあると考えられています。

東京都の発表によると、平成30年に東京都を訪れた外国人旅行客は約1,424万人(前年比3.4%増)となっており、 約3,119万人の全体数の半数近くが訪れている計算になります。

これだけ多くの人が訪れている東京ですが、2020年の東京オリンピックを踏まえてさらなる集客を見込み、加えてナイトライフを活性化させることよって、インバウンド消費の増加を期待しています。

ここでは、ナイトライフの活性化の後押しとなる有効な対策を見ていきます。

観劇・ライブホールなど娯楽施設の充実

インバウンド観光が活発になればなるほど、夜の時間を持て余す外国人観光客が増え、ますますナイトライフへの要望が大きくなってきます。

世界的に見ると、ロンドンやニューヨークなどの大都市では、バー・クラブ・劇場・ライブハウスなど、夜になっても遊べるスポットが非常に充実しています。

東京でナイトライフを楽しむなら、飲食店・夜景スポット・夜でも鑑賞できる美術館や水族館など様々な場所があります。

そして、今後さらなる需要を見込んでいるのが劇場やライブホールです。

日本のカルチャーに触れられるスポット・機会が増えることで、新たな東京の魅力として受け入れられることが期待できます。

夜間イベントの開催

東京のナイトライフを満喫する一つの方法として、ユニークな夜のイベントの開催も挙げられます。

日本にはハロウィン・クリスマス・バレンタインといった四季折々のイベントが充実しています。中でも創意工夫のこらされたコスチュームが見られる日本式のハロウィンは、多くの訪日外国人観光客にとっても魅力的に映っているようです

池袋では「池袋ハロウィンコスプレフェス」が開催され、世界中からコスプレイヤーが集い、大変な盛り上がりを見せています。また神奈川県川崎市で毎年実施される国内最大級の規模を誇るハロウィンイベント「カワサキハロウィン」も高い人気があります。

このように日中はだけでなく夜にインパクトのあるイベントを実施することで、参加者の口コミや写真がSNSなどを通じて広まり、新たな参加者を呼び込む好循環を生み出しています。

【海外の反応】渋谷ハロウィンに外国人「日本は清潔なはずでは?」「治安が悪すぎる」2019年は路上飲酒禁止条例の実効性に疑問の声

ハロウィンの文化が日本に定着して久しいですが、2010年頃からはハロウィンの時期になると大勢の仮装した若者が渋谷に集まるようになり、「渋谷ハロウィン」として毎年の恒例イベントになりました。毎年10月31日になると渋谷スクランブル交差点の辺りは大盛況となりますが、一方で大勢の人が集まる中で発生する犯罪やトラブルが社会問題として注目されています。特に2018年の渋谷ハロウィンでは軽トラックがひっくり返されたり、痴漢や盗撮の疑いで計5人が逮捕されるなど、ハロウィン期間中の治安維持が大きく問われる...


宿泊施設の併設

再開発ビルの強みの一つは宿泊施設も完備しているところです。ナイトタイムエコノミーを活性化しようと街をあげて整備するのであれば、必然的に近くに宿泊場所を確保することが求められます。

街の中心地や同じ建物内など、近場にホテルを完備されていれば観光客が観光や飲食など時間を気にせずゆっくりと楽しみ、心ゆくまで夜の時間を過ごすことが可能になります。

インバウンド客のニーズに沿ってナイトライフの充実を図る

「新宿TOKYU MILANO」跡地の再開発ビルは、エンターテイメント性の高いスポットと宿泊施設の両方を揃えることにより、時間を気にせずナイトライフを満喫できるのが魅力です。

増加の一途をたどる訪日外国人観光客のニーズに答え、より多くのインバウンド集客を成功させるためには、ナイトライフスポットの創出や、気軽に足を運んでもらえるように積極的な情報発信が必要となります。

外国人も楽しめる夜のスポットの選択肢を増やすことで、今後より多くのインバウンド集客を見込めるでしょう。


訪日ラボ 最新版インバウンド情報まとめ

訪日ラボおすすめの記事をご紹介します。

永山卓也氏・mov共著『Googleビジネスプロフィールですごい集客力を手に入れる』8月5日発売


訪日ラボを運営する株式会社movは、株式会社ユニットティ 代表取締役で、日本初のGoogle ビジネスプロフィール ダイアモンドプロダクトエキスパートとしても活躍する永山 卓也氏とともに、Googleビジネスプロフィール専門の解説書『Googleビジネスプロフィールですごい集客力を手に入れる』を青春出版社より8月5日から発売いたします。

本書は、小売・飲食・宿泊業、観光業のマーケティング、マネジメント支援を中心に豊富な支援実績を持つ永山氏、そして口コミ対策・ローカルSEO(MEO)、インバウンド領域に知見を持つmovがタッグを組み、Googleビジネスプロフィールに関わる店舗集客施策を解説したものです。

全国の書店及びAmazonなどのオンライン書店、電子書籍での販売を予定しております。事前予約については以下のページをご確認ください。
https://amzn.asia/d/06xjqsYU

詳しくはこちらをご覧ください。
永山卓也氏・mov共著『Googleビジネスプロフィールですごい集客力を手に入れる』8月5日発売


【インバウンド情報まとめ 2024年7月前編】「もう一度行きたい国」日本が1位に、その背景は? 他


訪日ラボを運営する株式会社movでは、観光業界やインバウンドの動向をまとめたレポート【インバウンド情報まとめ】を毎月発行しています。

この記事では、主に7月前半のインバウンド最新ニュースを厳選してお届けします。

最新情報の把握やマーケティングのヒントに、本レポートをぜひご活用ください!

本レポートの内容は、原則当時の情報です。最新情報とは異なる場合もございますので、ご了承ください。

最新情報の把握やマーケティングのヒントに、本レポートをぜひご活用ください。

口コミアカデミーにご登録いただくと、レポートの全容を無料にてご覧いただけます。

詳しくはこちらをご覧ください。

「もう一度行きたい国」日本が1位に、その背景は? / 4月の国別宿泊者数 中国が再び1位に【インバウンドまとめ 2024年7月前編】

今こそインバウンドを基礎から学び直す!ここでしか読めない「インバウンドの教科書」

スマホ最適化で、通勤途中や仕込みの合間など、いつでもどこでも完全無料で学べるオンラインスクール「口コミアカデミー」では、訪日ラボがまとめた「インバウンドの教科書」を公開しています。

「インバウンドの教科書」では、国別・都道府県別のデータや、インバウンドの基礎を学びなおせる充実のカリキュラムを用意しています!その他、インバウンド対策で欠かせない中国最大の口コミサイト「大衆点評」の徹底解説や、近年注目をあつめる「Google Map」を活用した集客方法など専門家の監修つきの信頼性の高い役立つコンテンツが盛りだくさん!

→ 【無料】「インバウンドの教科書」を見てみる

完全無料 口コミアカデミー 「インバウンドの教科書」出ました! 国別・都道府県別データ・トレンドをカバー 見てみる

関連インバウンド記事

 

役にたったら
いいね!してください

この記事の筆者

訪日ラボ編集部

訪日ラボ編集部

訪日外国人観光客インバウンド需要情報を配信するインバウンド総合ニュースサイト「訪日ラボ」。インバウンド担当者・訪日マーケティング担当者向けに政府や観光庁が発表する統計のわかりやすいまとめやインバウンド事業に取り組む企業の事例、外国人旅行客がよく行く観光地などを配信しています!

プロモーションのご相談や店舗の集客力アップに