Forbes JAPANは25日、大ヒット中の映画「ジョーカー」の世界の興行収入が、今週末には8億ドル(868億円)を超える見通しと報じました。本作品は、現時点ですでにR指定映画の中で史上3番目に興行収入を稼いだことになります。この世界的大ヒットを受け、映画の中で主人公がダンスをする「ニューヨーク市ブロンクス区にある階段」が観光スポットになると言われています。
世界を魅了する映画作品はその影響も大きく、各地からの観光客を導く新しいキーワードにもなり得ます。
今回は「日本」が撮影地になり、国内外で話題になった2019年上半期公開作品をご紹介します。
インバウンド対策にお困りですか?
「訪日ラボ」のインバウンドに精通したコンサルタントが、インバウンドの集客や受け入れ整備のご相談に対応します!
訪日ラボに相談してみる
インバウンドの最新情報をお届け!訪日ラボのメールマガジンに登録する(無料)
2019年の上半期に公開された邦画で、海外でも上映されたものは?
2019年に公開された邦画のランキングを見てみましょう。
【2019年上半期日本映画作品別興収ランキングトップ10】(最終興収の数字は一部推定)
1『名探偵コナン 紺青の拳(こんじょうのフィスト)』 91億2,000万円(7月21日時点)
2『キングダム』 56億9,000万円(7月21日時点)
3『映画ドラえもん のび太の月面探査記』 50億2,000万円
4『マスカレード・ホテル』 46億4,000万円
5『ドラゴンボール超(スーパー) ブロリー』 40億円
6『翔んで埼玉』 37億6,000万円
7『コンフィデンスマンJP』 29億3,000万円(7月21日時点)
8『七つの会議』 21億6,000万円
9『映画クレヨンしんちゃん 新婚旅行ハリケーン ~失われたひろし~』 20億5,000万円(7月21日時点)
10『ザ・ファブル』 18億円(参考:シネマトゥデイ)
この中で海外で上映された・されている映画は以下になります。(各作品・Wikipedia調べ)
- 『名探偵コナン 紺青の拳(こんじょうのフィスト)』
- 『キングダム』
- 『映画ドラえもん のび太の月面探査記』
- 『ドラゴンボール超(スーパー) ブロリー』
この中で「日本」が撮影地になっているのは「キングダム」でした。
はじめに映画「キングダム」より、訪日外国人が訪れる可能性のある「映画撮影地」をご紹介します。
【2019年版】「訪れてみたい日本のアニメ聖地88」とは?
アニメは日本だけでなく世界の人々にも広く親しまれており、日本に興味を持ったきっかけがアニメだったという外国人も少なくありません。 この記事ではアニメの聖地を地域別に紹介していきます。 [com_category_dl_btn name="インバウンドコンサル(総合) consulting" slug="consulting"] [cta_toc_upper_banner] 目次 訪れてみたい日本のアニメ聖地88 アニメ聖地の選定でアニメツーリズムの促進を目指す 海外か...
聖地巡礼まとめ『キングダム』
本作品は紀元前の中国を舞台に大将軍を目指す男の子が苦悩しながらも中華統一を目指す、歴史ファンタジー漫画の映画実写版です。
中国を舞台にしていることから、主に中国浙江省にある「象山影視城」で撮影されていますが、いくつかのシーンは日本で撮影されています。
1. 静岡県・須山十里木
Twitter:『キングダム』のイベント情報に関する投稿(https://twitter.com/vitaminJP/status/1114690929057652736)
映画の冒頭のシーンが撮影された「須山十里木(静岡県裾野市)」は、国内での撮影地の一つです。映画版「キングダム」の大ヒットに伴い、すでに観光地としてPRされています。
聖地巡礼まとめ2. 栃木県・大谷資料館(地下採掘場)
栃木県にある大谷資料館・地下採掘場は、戦闘シーンで舞台になった撮影地です。2万平方メートルにもおよぶこの地は、野球場が一つ入ってしまうほどの大きさで、国内でも多くの観光客を惹きつけています。
Twitter:大谷資料館(地下採掘場)に関する投稿(https://twitter.com/lupin_nisiyama/status/1173037987476566016)
『キングダム』以外にもMVの撮影や映画の撮影地として使用されており、幅広いコンテンツファンから支持される地となるポテンシャルをもちます。
聖地巡礼まとめ3. 千葉県・鋸南町
こちらも戦闘シーンで使用された舞台です。
この撮影地は多くのドラマや映画で利用されており、『キングダム』に限らず「日本のコンテンツ好きな外国人」の聖地になり得ます。
聖地巡礼まとめ『マスカレード・ホテル』
2019年上半期のトップ4にランクインした映画『マスカレード・ホテル』は、東野圭吾の長編ミステリ小説です。
海外での劇場公開は今のところされていませんが、中国では東野圭吾の小説は人気を拡大しつつあり、こうした層が舞台となっている土地を訪ね歩きたいと考えることは十分あり得るでしょう。
東京都・ロイヤルパークホテル東京
マスカレード・ホテルは高級ホテルが舞台になっており、国内の豪華ホテルで撮影されています。訪れるだけで映画の世界に入ったような豪華な空間は、特別な思い出を作りたい訪日客にも人気ができることでしょう。
Twitter:ロイヤルパークホテル東京に関する投稿(https://twitter.com/maimayumix/status/1086942890222280706)
聖地巡礼まとめ『翔んで埼玉』
「翔んで埼玉」も海外での劇場上映は今のところ確認することができませんでしたが、日本らしい独自な世界観の映像作品であり、ビジュアル的にもインパクト十分です。今後海外で話題になるポテンシャルを秘めていると考えられるでしょう。
作品に登場する店舗のうち、観光客に「巡礼」される可能性のある地をご紹介します。
東京都・バーレスク東京
作品冒頭で登場するお店は東京・六本木にある「バーレスク東京」です。このクラブでは日本でもトップレベルのショーが楽しめ、店内も豪華そのものです。
エンターテイメントを求める訪日客を満足させられると期待できます。
Twitter:バーレスク東京に関する投稿(https://twitter.com/momomo_yan/status/1137192440463384577)
聖地巡礼まとめ『七つの会議』
映画・七つの会議は、池井戸潤による日本の小説の劇場版です。 中堅電機メーカーで起こった事件に巻き込まれていく社員たちの物語で、主人公に能楽師・野村萬斎を迎え話題となりました。
現在は国内のみでの上映ですが、日本を代表する文化人が主演の作品とあり、今後訪日外国人の間でも話題になるかもしれません。
栃木県・栃木県議会議事堂
撮影地の一つである栃木県議会議事堂は、映像作品に映える立派な門構えで、数多くの作品の舞台ともなっています。
Twitter:栃木県議会議事堂に関する投稿(https://twitter.com/unknown001z/status/1080728279126990848)
聖地巡礼でインバウンド誘致に期待
映画は、突如として訪日外国人の増加に繋がるなど大きな影響力を持ちます。今回は「日本が舞台になっている」2019年上半期の映画を中心にご紹介しました。
突然の訪日外国人の増加は「商機」となりますが、時には「トラブルの原因」にもなってしまいます。周辺地域が撮影地になっている映画やドラマなどがあれば、それに伴う訪日外国人の増加など、動向の変化にはしっかり気を配っていくべきでしょう。
インバウンド対策にお困りですか?
「訪日ラボ」のインバウンドに精通したコンサルタントが、インバウンドの集客や受け入れ整備のご相談に対応します!
訪日ラボに相談してみる
本日から東京国際映画祭(TIFF)がスタート!審査委員長にチャン・ツィイーで中国からも注目大、コンテンツツーリズムへの影響は?
2019年で第32回を迎える東京国際映画祭が、10月28日~11月5日に六本木ヒルズ、東京ミッドタウン日比谷などで開催されます。アジア最大級の国際映画祭へと成長し、世界中から優れた作品が集まるこのイベントは、映画ビジネスのマーケットとしても注目されています。▲東京国際映画祭公式アカウントによる投稿:Twitterより訪日ラボ編集部スクリーンショットTwitter:東京国際映画祭公式アカウントによる投稿(https://twitter.com/tiff_site/status/1188332...
<
【海外の反応】なぜ日本のアニメは世界で人気?ほかにはない魅力・ベスト3作品
日本のアニメや漫画文化は海外でも評価が非常に高く、外国人が日本に興味を持つきっかけとなっています。その中でも特に欧州や中国からの人気を博しています。最近ではファンがアニメや漫画の舞台となった場所を巡る聖地巡礼も盛んに行われており、そのために日本を訪れる外国人観光客も多いようです。この記事では、海外で日本のアニメ作品が注目される理由や人気の作品、アニメツーリズム事例を紹介します。関連記事2019年版、訪れてみたい日本のアニメ聖地88「天気の子」ファンが足を運ぶ聖地:東京編インバウンド対策にお...
中国SNS「RED(小紅書)」最新情報セミナー:訪日ラボ社内勉強会の内容を特別に公開します【訪日ラボ トレンドLIVE! Vol.6】
短時間でインバウンドが学べる「訪日ラボ トレンドLIVE!」シリーズの第6弾を今月も開催します!訪日ラボとして取材や情報収集を行う中で、「これだけは把握しておきたい」という情報をまとめてお伝えするセミナーとなっています。
今年も残りわずかとなりましたが、インバウンド需要はまだまだ好調をキープしている状況です。来年の春節や桜シーズンなど、訪日客が集まる時期に向けて対策を練っていきたいという方も多いでしょう。
今回もインバウンド業界最大級メディア「訪日ラボ」副編集長が、10〜11月のインバウンドトレンド情報についてお話ししていきますので、ご興味のある方はぜひご覧ください。
詳しくはこちらをご覧ください。
→中国SNS「RED(小紅書)」最新情報セミナー:訪日ラボ社内勉強会の内容を特別に公開します【訪日ラボ トレンドLIVE! Vol.6】
【インバウンド情報まとめ 2024年11月前編】UberEats ロボット配達開始、万博需要見すえ大阪で ほか
訪日ラボを運営する株式会社movでは、観光業界やインバウンドの動向をまとめたレポート【インバウンド情報まとめ】を毎月発行しています。
この記事では、主に11月前半のインバウンド最新ニュースを厳選してお届けします。最新情報の把握やマーケティングのヒントに、本レポートをぜひご活用ください。
※本レポートの内容は、原則当時の情報です。最新情報とは異なる場合もございますので、ご了承ください。
※口コミアカデミーにご登録いただくと、レポートの全容を無料にてご覧いただけます。
詳しくはこちらをご覧ください。
→UberEats ロボット配達開始、万博需要見すえ大阪で:インバウンド情報まとめ【2024年11月前編】
今こそインバウンドを基礎から学び直す!ここでしか読めない「インバウンドの教科書」
スマホ最適化で、通勤途中や仕込みの合間など、いつでもどこでも完全無料で学べるオンラインスクール「口コミアカデミー」では、訪日ラボがまとめた「インバウンドの教科書」を公開しています。
「インバウンドの教科書」では、国別・都道府県別のデータや、インバウンドの基礎を学びなおせる充実のカリキュラムを用意しています!その他、インバウンド対策で欠かせない中国最大の口コミサイト「大衆点評」の徹底解説や、近年注目をあつめる「Google Map」を活用した集客方法など専門家の監修つきの信頼性の高い役立つコンテンツが盛りだくさん!