【海外の反応】2021年7月開幕が決定!ドイツ人は史上初のオリンピック延期に「もう少し早く決断できたのでは」

完全無料 口コミアカデミー 「インバウンドの教科書」出ました! 国別・都道府県別データ・トレンドをカバー 見てみる

※新型コロナウイルスのパンデミックを受け、東京オリンピック(五輪)・パラリンピックは1年程度の延期が決定しました。詳細な日程、選考基準などは、公式情報が発表され次第、順次更新します。

3月24日、東京オリンピック・パラリンピックの開催が延期されることが決定しました。30日夜の大会組織委員会は記者会見では、2021年夏の日程について発表しています。

会見では、延期後の日程について、IOCの臨時の理事会で承認されたとして、オリンピックは来年7月23日に開幕する17日間の日程に、パラリンピックは8月24日開幕の13日間となったことが伝えられています。

日本での新型コロナウイルスの感染拡大については、日々、海外でも報道されているところです。史上初のオリンピック延期について、インターネット上ではどのような反応がみられるのでしょうか。

今回は、国際オリンピック委員会IOC)バッハ会長のホームグラウンドであり、また1916年のオリンピック中止も体験しているドイツにおける、東京オリンピック延期への反応をまとめました。

関連記事
中国人「オリンピック延期」歴史の証人となる感動
オリンピック延期に台湾「当たり前」「日本のせいではない」
幻の東京オリンピック…過去の五輪中止


インバウンドの最新情報をお届け!訪日ラボのメールマガジンに登録する(無料)

東京オリンピック延期が決定、2021年7月開催に向けて

3月24日夜、国際オリンピック委員会IOC)バッハ会長と安倍総理大臣の電話会談が実施され、安倍総理大臣の延期の意向を受け、バッハ会長が「100%支持する」と応えたことで合意が成立しました。

その後、IOCは臨時の理事会において合意内容を承認し、延期が決定されました。大会の開催については、IOCが22日に「4週間以内に結論を出す」としていましたが、その後わずか2日で延期決定が発表されました。

延期は「1年程度」とされており、遅くとも2021年夏までの開催を目指すことが示されていましたが、3月30日夜、2021年7月の日程が発表されました。

【速報】東京オリンピック、1年延期で合意「名称はTOKYO 2020のまま」…2021年夏までに開催を

※新型コロナウイルスの感染拡大を受け、東京オリンピック(五輪)・パラリンピックは1年程度の延期が決定しました。詳細な日程、選考基準などは、公式情報が発表され次第、順次更新します。安倍晋三首相は24日夜、7月24日から開催予定の東京オリンピック・パラリンピックの開催について、国際オリンピック委員会(IOC)のバッハ会長と電話で会談し、東京オリンピック・パラリンピックの開催を1年ほど延期する方針で一致しました。目次史上初の「延期」遅くとも2021年の夏までに五輪を開催、名称は「TOKYO 20...

【速報】東京オリンピック日程、来年「7月23日」で日本・IOC合意か

1年ほど延期となった東京2020大会(東京オリンピック・パラリンピック)の日程が来年7月23日(パラリンピックは8月24日)から開催すると合意があったようです。目次東京オリンピックの開催は2021年7月23日名称は「TOKYO 2020」のまま東京オリンピックの開催は2021年7月23日新型コロナウイルスの影響で3月24日に1年程度の延期が決まった東京2020大会の日程について、オリンピックが来年7月23日、パラリンピックは同8月24日から開催することがわかりました。IOC(国際オリンピッ...

「まったく正しい判断」ドイツ世論はおおむね好意的

オリンピック124年の歴史において、延期が決定されたのは今回が初めてのことです。延期が正式に決定された後、各国のSNS上では大きな反響がありました。

ドイツ語で書かれたSNS上の投稿には、おおむね延期に対して好意的なものが多く見受けられました。ここでは、その中のいくつかを紹介します。

  • やれやれ、オリンピックが延期になったよ。
  • この状況の中では正しい判断だったと思う。
  • 東京オリンピックがいつ開催されようと、私はユスラ・マルディニのファンとしてこれからも応援し続けるよ。
  • 唯一の正しい判断だったと思う。もし延期していなければ、多くの人の命を危険にさらしていたことだろうね。満員の競技場ではウイルスが完全に拡大しうるだろうから。
  • すべての参加者の健康という意味で、そして優先順位の重要な証として、まったく正しい判断だ。今こそウイルスをやっつけて、来年みんなで一つになってこのスポーツの大会を祝おうということだね!

東京オリンピック延期に対するドイツ語のTwitterの投稿
▲東京オリンピック延期に対するドイツ語の投稿:Twitterより訪日ラボ編集部スクリーンショット

Twitter:東京オリンピック延期に対するドイツ語の投稿(https://twitter.com/AndreasOnea/status/1242440997684031488)

新型コロナウイルスの感染拡大が続く中での延期という判断を尊重する投稿が多くみられた一方で、東京オリンピックに出場する予定だった選手を慮るコメントも見られました。

  • 確かにそうしなきゃいけないけれど、ずっとこのために努力してきた選手にとっては厳しい。私たちはオリンピック選手の何人かを失って、2021年の東京ではもう見られないだろうね。
東京オリンピック延期に対するドイツ語のTwitterの投稿
▲東京オリンピック延期に対するドイツ語の投稿:Twitterより訪日ラボ編集部スクリーンショット

Twitter:東京オリンピック延期に対するドイツ語の投稿(https://twitter.com/MoralesRaiko/status/1242745813400502272)

選手は歓迎、一方で「遅すぎる」の声も

世界選手権で優勝経験のある陸上競技のダビッド・シュトール選手は、テレビ局の取材に対し「状況がもう慌ただしくなく、大会に向けてより準備しやくすなった」と話しました。

一方、1972年のオリンピックにボート競技で出場し、現在はドイツ代表チームの監督を務めているウーヴェ・ベンター氏は「2020年の開催はもうとっくに考えられないものだった。決定に時間がかかりすぎた。」と遅すぎる延期決定を批判しています。

東京オリンピックに出場を予定していた選手の中には、気持ちの整理がつかない人、2021年のオリンピックへの出場を迷っている人などもおり、東京オリンピック延期に対する反応は実にさまざまです。

「不確実な時期が終わる」ドイツ陸上競技連盟

ドイツ陸上競技連盟(DLV)は、24日に発表したニュースの中で「多くの選手にとって、塞がった状況と不確実な時期はいまや終わりを迎える。」と述べました。

いまだ延期後の開催時期は決定していないものの「今年開催するのかしないのか」が判明したことは、選手にとっていくらかよいと評価しています。

今後の課題は?

1年延期になったとはいえ、あらゆる問題が解決したわけではありません。延期に伴い、新たな課題も生まれます。東京オリンピックが延期になったことによる経済的な打撃も大きいといわれています。

オリンピック開催時には景気が上向くといわれていましたが、延期により2020年には予想されていた効果が期待できなくなってしまいました。

施設の再確保、ボランティア欠員の再採用などを始め、オリンピック開催に関わる職員の人件費の増大やオリンピックに際して新設されたホテルの運営など、様々な再調整が必要となってきます。

また、新型コロナウイルス(COVID-19)の終息がいつになるかは、まだ決定打となる対策が見つけ出されておらず、予測がつけられません。新型コロナウイルス感染拡大に伴う外出自粛、消費自粛などもあいまって、経済の停滞・景気の悪化が懸念されます。

2002~2003年にかけて世界的に流行したSARS(重症急性呼吸器症候群)の場合は、2002年11月に最初の症例が確認され、2003年7月に一応の終息宣言が出されました。発生から終息までには、およそ8か月かかっています。

早期の収束に向けた各国政府の施策が打ち出されていますが、個人でも、できる範囲の予防に取り組むべきでしょう。

見込み「訪日外国人」の心理、SNS上から把握

オリンピックは開催前後で、開催地への注目が高まります。特に延期となれば、今までのオリンピック開催時より注目度が高いのは言うまでもありません。

これまでの段取りの収穫ができないのは残念ですが、ハイライトを浴びる時期が1年先になった意識で、今後の準備に取り組んでいくべきでしょう。延期による経済的打撃は無視できないものの、すでに決定されたこの状況に対し今後どう向き合っていくのか、日本の観光業界はじめ各産業の真価が問われています。

インターネット上からは、この事態に対する各国の反応が確認できます。こうした情報から、将来の見込み訪日観光客の心理を読み解き、有効な訴求を模索していくことが重要です。


<参照>

中国SNS「RED(小紅書)」最新情報セミナー:訪日ラボ社内勉強会の内容を特別に公開します【訪日ラボ トレンドLIVE! Vol.6】

短時間でインバウンドが学べる「訪日ラボ トレンドLIVE!」シリーズの第6弾を今月も開催します!訪日ラボとして取材や情報収集を行う中で、「これだけは把握しておきたい」という情報をまとめてお伝えするセミナーとなっています。

今年も残りわずかとなりましたが、インバウンド需要はまだまだ好調をキープしている状況です。来年の春節や桜シーズンなど、訪日客が集まる時期に向けて対策を練っていきたいという方も多いでしょう。

今回もインバウンド業界最大級メディア「訪日ラボ」副編集長が、10〜11月のインバウンドトレンド情報についてお話ししていきますので、ご興味のある方はぜひご覧ください。

詳しくはこちらをご覧ください。

中国SNS「RED(小紅書)」最新情報セミナー:訪日ラボ社内勉強会の内容を特別に公開します【訪日ラボ トレンドLIVE! Vol.6】

【インバウンド情報まとめ 2024年11月前編】UberEats ロボット配達開始、万博需要見すえ大阪で ほか


訪日ラボを運営する株式会社movでは、観光業界やインバウンドの動向をまとめたレポート【インバウンド情報まとめ】を毎月発行しています。

この記事では、主に11月前半のインバウンド最新ニュースを厳選してお届けします。最新情報の把握やマーケティングのヒントに、本レポートをぜひご活用ください。

※本レポートの内容は、原則当時の情報です。最新情報とは異なる場合もございますので、ご了承ください。

口コミアカデミーにご登録いただくと、レポートの全容を無料にてご覧いただけます。

詳しくはこちらをご覧ください。

UberEats ロボット配達開始、万博需要見すえ大阪で:インバウンド情報まとめ【2024年11月前編】

今こそインバウンドを基礎から学び直す!ここでしか読めない「インバウンドの教科書」

スマホ最適化で、通勤途中や仕込みの合間など、いつでもどこでも完全無料で学べるオンラインスクール「口コミアカデミー」では、訪日ラボがまとめた「インバウンドの教科書」を公開しています。

「インバウンドの教科書」では、国別・都道府県別のデータや、インバウンドの基礎を学びなおせる充実のカリキュラムを用意しています!その他、インバウンド対策で欠かせない中国最大の口コミサイト「大衆点評」の徹底解説や、近年注目をあつめる「Google Map」を活用した集客方法など専門家の監修つきの信頼性の高い役立つコンテンツが盛りだくさん!

→ 【無料】「インバウンドの教科書」を見てみる

完全無料 口コミアカデミー 「インバウンドの教科書」出ました! 国別・都道府県別データ・トレンドをカバー 見てみる

関連インバウンド記事

 

役にたったら
いいね!してください

この記事の筆者

訪日ラボ編集部

訪日ラボ編集部

訪日外国人観光客インバウンド需要情報を配信するインバウンド総合ニュースサイト「訪日ラボ」。インバウンド担当者・訪日マーケティング担当者向けに政府や観光庁が発表する統計のわかりやすいまとめやインバウンド事業に取り組む企業の事例、外国人旅行客がよく行く観光地などを配信しています!

プロモーションのご相談や店舗の集客力アップに