コロナ禍の今年、世界で最も売れた日本商品は?キーワードは「世界同時消費」

完全無料 口コミアカデミー 「インバウンドの教科書」出ました! 国別・都道府県別データ・トレンドをカバー 見てみる

11月10日、BEENOS株式会社による2021年の越境ECランキングが発表されました。

本ランキングはBEENOSグループの商品代理購入サービス「Buyee」における2021年1月1日~2021年9月30日の購買データ及び前年同期比のデータをもとに、独自に算出されたものです。

本記事ではBEENOSが発表した越境ECランキングの詳細をお伝えします。

インバウンド対策にお困りですか?
「訪日ラボ」のインバウンドに精通したコンサルタントが、インバウンドの集客や受け入れ整備のご相談に対応します!
訪日ラボに相談してみる

インバウンドの最新情報をお届け!訪日ラボのメールマガジンに登録する(無料)

2021年の消費傾向「世界同時消費」2008年頃から中国を中心に盛んになった

2008年頃から中国を中心に盛んになった「越境EC」は現在、中国だけでなく北米やヨーロッパなどに広がっています。2021年は新型コロナウイルス禍により更なるDXが進んだことでEC=グローバルが当たり前になっています。

従来は国それぞれのプラットフォームで消費活動が行われていました。しかし近年、DXがグローバル化したことで世界のプラットフォームが共通になってきています。そこで可能となったのが「世界同時消費」です。

▲BEENOS株式会社公式 代表取締役執行役員社長 兼 グループCEO 直井 聖太:BEENOSより
▲BEENOS株式会社 代表取締役執行役員社長 兼 グループCEO 直井 聖太:BEENOSより

例えば動画配信サービスNetflix (ネットフリックス)のドラマ「イカゲーム」は世界同時配信され世界的にヒットしました。日本のアニメでは「呪術廻戦」が世界最大級のアニメ配信サイト「クランチロール」で最新話とほぼ同時に世界へ配信されることで海外でヒットしました。

上記のようにDXのグローバル化はヒットの時差を解消してくれます。日本国内でヒットした商品やサービスを世界に販売するのではなく、新商品を同時にリリースすることで時差を無くし、世界との取引はよりボーダレスになります。さらにコストの低下も実現することが出来ます。

共通プラットフォームによる世界同時配信やそれを可能にするリアルタイムでの翻訳機能により、ヒットの時差が縮まったことで世界同時消費が可能となっています。

2021年、世界で売れた日本商品ランキング

2021年、世界の越境ECにおける消費傾向は約2年のコロナ禍でオタク消費がより顕著になっています。

さらに、DXやSNSの浸透により世界共通のトレンドが同時にヒットしています。

▲越境EC 世界ヒットランキング:BEENOS発表資料より
▲越境EC 世界ヒットランキング:BEENOS発表資料より

東アジア:デザイナーズブランドなど高品質製品が人気

東アジアにはEC大国中国を筆頭に日常的にECが利用されています。越境ECへの抵抗感が低く、生活に浸透していることが背景にあります。

注目すべきは人気TOP5の4位にアンティーク商品がランクインしている点です。中国は近年レトロブームで、中国国内では「レトロ居酒屋」なども流行しています。また、レトロブームは最近の日本でも各所に見られます。

▲東アジアの消費傾向:BEENOS発表資料より
▲東アジアの消費傾向:BEENOS発表資料より

東南アジア:日本ブランドに安心感

NEXTチャイナともいわれる東南アジアでは、ECが急速に発達しました。経済成長時にECが当たり前の環境であったことが背景にあります。

注目すべきは人気TOP5の4位、時計です。マレーシアの時計需要が高く今年も継続しています。日本ブランドに安心感を持つ東南アジアの人々は訪日意欲も高い傾向にあります。

▲東南アジアの消費傾向:BEENOS発表資料より
▲東南アジアの消費傾向:BEENOS発表資料より

ヨーロッパ:カルチャー志向 音楽やゲームが人気

ヨーロッパはカルチャー志向が高く、音楽や釣り、ゲームやスポーツなどホビー用品がランクインしています。

注目すべきはメインユーザーの年齢層が比較的高い点です。日本から離れた距離にあるので配送料も高額になってしまうため、経済的に余裕のある世代が利用する傾向にあります。

▲ヨーロッパの消費傾向:BEENOS発表資料より
▲ヨーロッパの消費傾向:BEENOS発表資料より

北米:定番のアニメだけでなくVTuberのホロライブも人気

Buyeeの国別シェアトップであるアメリカはメインユーザーが20代前後と比較的若いことが特徴です。人気コンテンツはVtuberのホロライブで若年層のSNS利用が背景にあります。

▲北米の消費傾向:BEENOS発表資料より
▲北米の消費傾向:BEENOS発表資料より


「エンタメ」と「ファッション」が越境ECの2軸

越境ECでは現在、キャラクターとそれに付随するコンテンツ、コンセプトや世界観が明確であるブランドが売れる傾向にあります。その軸となるのが「エンタメ」と「ファッション」です。

▲越境EC 2大ジャンル エンタメとファッション:BEENOS発表資料より

エンタメ:オタク消費の機運が高まっている

エンタメ関連商品は2021年、2019年と比べて3.16倍に流通が拡大しています。背景には越境ECと相性のよい「コレクター」「資産価値」の流行があります。

アニメをはじめとしたエンタメ製品は限定商品などをリリースしやすく、特撮ヒーローのフィギュアなど「コレクターアイテム」はエンタメで人気の製品です。

「資産価値」は遊戯王などのトレーディングカードに見られます。レアな商品が海外では日本よりも高額で流通し、投資の対象となっています。また、幼少期の再発掘として再ブームが起こっていることも背景にあります。

「コレクター」と「資産価値」によるオタク消費やロングテールの人気が越境EC内のエンタメを支えています。

ファッション:人気を博したのはデザイナーズブランド

ファッション関連商品は2021年、2019年と比べて4.82倍に拡大しました。背景にはの明確なブランドコンセプトを持ったデザイナーズブランドなどが発信をし続けていることがあります。

例えば2001年にスタートした裏原系ラグジュアリーブランドの「visvim」はロンドンやイタリア、ニューヨークに店舗展開をしています。ソール交換の可能な「履き続けられる」スニーカーは海外のインフルエンサーで話題となり、世界的ヒットをしました。

SNSが主流の現在、インフルエンサーらによる現地でのコミュニティで人気が熟成するケースも出てきています。

今後の越境EC「ブーム」ではなく「スタンダード」に

BEENOSグループのBeeCruise株式会社執行役員の本間哲平氏は、越境ECは今後ブームではなくスタンダードになると述べています。

経済産業省の令和2年度 産業経済研究委託事業(電子商取引に関する市場調査)によると世界の越境ECの市場規模が2026年には2019年の6倍以上になると予想されています。

さらに、インバウンド再開が予想される今後の越境ECの在り方にも期待できます。

Buyeeのお客様に対するオンラインアンケート(2021年9月実施)ではコロナが収束し、訪日ができるようになっても越境ECを使用したいと答えた人は95%以上でした。

また訪日した後に、越境ECで気に入った商品をリピート購入したいと答えた人も92%以上でした。

越境ECは世界中にニーズがあり海外対応しないと機会損失になってしまう。」「コロナ収束でインバウンド再開する今、より多くの企業がECに重点を置き海外向けの販売環境を整えることでインバウンド再開に備えることが重要である。」と本間氏は述べています。

インバウンド対策にお困りですか?

「訪日ラボ」のインバウンドに精通したコンサルタントが、インバウンドの集客や受け入れ整備のご相談に対応します!
訪日ラボに相談してみる

<参考>

BEENOSプレスリリース:https://beenos.com/news-center/detail/20210629_bns_pr/

中国SNS「RED(小紅書)」最新情報セミナー:訪日ラボ社内勉強会の内容を特別に公開します【訪日ラボ トレンドLIVE! Vol.6】

短時間でインバウンドが学べる「訪日ラボ トレンドLIVE!」シリーズの第6弾を今月も開催します!訪日ラボとして取材や情報収集を行う中で、「これだけは把握しておきたい」という情報をまとめてお伝えするセミナーとなっています。

今年も残りわずかとなりましたが、インバウンド需要はまだまだ好調をキープしている状況です。来年の春節や桜シーズンなど、訪日客が集まる時期に向けて対策を練っていきたいという方も多いでしょう。

今回もインバウンド業界最大級メディア「訪日ラボ」副編集長が、10〜11月のインバウンドトレンド情報についてお話ししていきますので、ご興味のある方はぜひご覧ください。

詳しくはこちらをご覧ください。

中国SNS「RED(小紅書)」最新情報セミナー:訪日ラボ社内勉強会の内容を特別に公開します【訪日ラボ トレンドLIVE! Vol.6】

【インバウンド情報まとめ 2024年11月前編】UberEats ロボット配達開始、万博需要見すえ大阪で ほか


訪日ラボを運営する株式会社movでは、観光業界やインバウンドの動向をまとめたレポート【インバウンド情報まとめ】を毎月発行しています。

この記事では、主に11月前半のインバウンド最新ニュースを厳選してお届けします。最新情報の把握やマーケティングのヒントに、本レポートをぜひご活用ください。

※本レポートの内容は、原則当時の情報です。最新情報とは異なる場合もございますので、ご了承ください。

口コミアカデミーにご登録いただくと、レポートの全容を無料にてご覧いただけます。

詳しくはこちらをご覧ください。

UberEats ロボット配達開始、万博需要見すえ大阪で:インバウンド情報まとめ【2024年11月前編】

今こそインバウンドを基礎から学び直す!ここでしか読めない「インバウンドの教科書」

スマホ最適化で、通勤途中や仕込みの合間など、いつでもどこでも完全無料で学べるオンラインスクール「口コミアカデミー」では、訪日ラボがまとめた「インバウンドの教科書」を公開しています。

「インバウンドの教科書」では、国別・都道府県別のデータや、インバウンドの基礎を学びなおせる充実のカリキュラムを用意しています!その他、インバウンド対策で欠かせない中国最大の口コミサイト「大衆点評」の徹底解説や、近年注目をあつめる「Google Map」を活用した集客方法など専門家の監修つきの信頼性の高い役立つコンテンツが盛りだくさん!

→ 【無料】「インバウンドの教科書」を見てみる

完全無料 口コミアカデミー 「インバウンドの教科書」出ました! 国別・都道府県別データ・トレンドをカバー 見てみる

関連インバウンド記事

 

役にたったら
いいね!してください

この記事の筆者

訪日ラボ編集部

訪日ラボ編集部

訪日外国人観光客インバウンド需要情報を配信するインバウンド総合ニュースサイト「訪日ラボ」。インバウンド担当者・訪日マーケティング担当者向けに政府や観光庁が発表する統計のわかりやすいまとめやインバウンド事業に取り組む企業の事例、外国人旅行客がよく行く観光地などを配信しています!

プロモーションのご相談や店舗の集客力アップに