中国大手アリババ、北京五輪に向けたバーチャルキャラクター「ドンドン」を発表

完全無料 口コミアカデミー 「インバウンドの教科書」出ました! 国別・都道府県別データ・トレンドをカバー 見てみる

国際オリンピック委員会IOC)のワールドワイドパートナーである中国大手IT企業のアリババグループは、北京2022オリンピック冬季競技大会(以下「北京オリンピック」)に向けたバーチャルキャラクターを発表しました。

インバウンドの最新情報をお届け!訪日ラボのメールマガジンに登録する(無料)

若い世代のファンとの繋がりを深める「ドンドン」

スポーツファンとの交流を目的として生まれたバーチャルキャラクターの「Dong Dong(ドンドン)」は、アリババのクラウド技術がもたらすイノベーションの可能性を具現化しています。

ドンドンは、アリババグループのグローバル研究機関であるアリババDAMOアカデミー(達摩院)が開発しました。

ドンドンの中国語表記は、「冬冬」になります。

北京生まれの情熱的かつ率直な性格で、ウィンタースポーツをこよなく愛する22歳の女性キャラクターです。

本物の人間であるかのような姿や、親しみやすいコミュニケーションを通じて観客と交流し、若い世代のオリンピックファンとの繋がりを深めることができます。

クラウドベースのバーチャルキャラクター「ドンドン」
▲クラウドベースのバーチャルキャラクター「ドンドン」:アリババ公式サイトより引用

ドンドンは「会話やライブトークショー」が可能

ドンドンは多彩なコミュニケーション能力を備えています。

ドンドンは「会話やライブトークショー」が可能
▲ドンドン:「Alibaba’s Virtual Influencer Dong Dong Makes Her Debut at the Olympic Games」より引用

また、感情を持った生き生きとした自然な声で質問に回答することができます。

例えば、親指を立てたグッドサイン(サムズアップ)やハート形のジェスチャー、悔し涙を拭う姿など、多種多様なボディランゲージ(身体言語)を見せます。

さらに、ライブトークショーの形式で、観客に北京オリンピックの面白さを紹介することや、テーマソングに合わせて情熱的で明るいダンスを披露することで、北京オリンピックの選手を応援します。

クラウドベースの「特別なAIモデル」を構築

アリババは、ドンドンの活き活きした性格や美しく自然な声を実現するために、クラウドベースの特別なAIモデルを構築しました。

クラウドベースとは、アプリケーションやサービスが、クラウド(クラウドコンピューティング)をプラットフォームとしていることを指します。

このモデルは、テキストを音声に変換する「Text-to-Speech」を使用して人間の音声を合成し、3Dテクノロジーを活用して現実的でさまざまな表情や自然な体の動きを作り出します。

また、ドンドンは人間と自然に対話できるほど賢く、彼女のスクリプト(言語)はすべてクラウド技術を使って生成しています。

バーチャルキャラクターは「視聴者と関わる新しい方法となる」

アリババのバーチャルヒューマン&インテリジェントカスタマーサービスの責任者である李小龍(リー・シャオロン)氏は、次のように述べています。

アリババは、北京オリンピックをデジタル技術で盛り上げ、北京オリンピックの体験をクリエイティブな方法でファンに届けることを目標にしています。」

また、「バーチャルキャラクターは、オリンピックのような大規模で世界的なスポーツイベントや、3D展示会ツアーなどで没入感のある体験やメタバースを通じて、視聴者と関わる新しい方法となるでしょう。」と言及しました。


アリババの新たなテクノロジー技術

アリババグループは、北京オリンピックを盛り上げるために以下のテクノロジーを発表しています。

技術でサポート「Beijing 2022 Cloud Showcasing」

2022年北京オリンピック組織委員会(BOCOG)が開発し、アリババのデジタル技術でサポートする「Beijing 2022 Cloud Showcasing」です。

オリンピックパートナーを紹介し、ファンがゲームやくじ引きで記念品を獲得できるバーチャル展示会としてデビューしました。

また、アリババは独自のCloud Showcasingがあり、オリンピックのデジタル・トランスフォーメーションを支えるクラウド技術や、オリンピック公式グッズを扱う革新的なEコーマスプラットフォームなど、アリババの歩みを紹介するバーチャル3D展示を公開しています。

Tモール「オリンピック公式ストア」を展開

「Tモール(天猫)」は、アリババグループが運営する中国最大の小売りオンラインショッピングモールであり、北京オリンピック開催に向けてアリババのクラウドシェルフ技術を使用し、Tモールのオリンピック公式ストアをクラウド化しました。

また、店内のキオスク端末では、消費者が自分の好みに合わせてオリンピックTシャツやバッグなどのオリジナルグッズを作ることができます。

数日後には、自宅にパーソナライズされた商品が届く仕組みになっています。

臨場感ある北京オリンピックの体験を届けたい

アリババグループCMO(最高マーケティング責任者)のクリス・タン(Chris Tung)氏は、次のように述べています。

「当社の一連のデジタル技術を通じて、スポーツファンの皆さまに、可能な限りインタラクティブで魅力的、かつパーソナライズされたユニークな形で、臨場感ある北京オリンピックの体験をお届けしたいと考えています。」

また、「今後もイノベーションを起こし続け、新たなエンゲージメントの形を創造していく中で、当社の技術を他の世界的なスポーツの試合やイベントに適用し、世界中の消費者にクラウドベースの技術を提供できるよう努めてまいります。」と語りました。

関連記事:北京五輪開幕。世界から反応ぞくぞくと SNSの反響は?

<参照>

プレスリリース:アリババ、2022年北京オリンピック大会に向けてバーチャルキャラクターを発表

訪日ラボ セミナー紹介&最新版インバウンド情報まとめ

4月までに学んでおきたい!【基礎から始めるインバウンド対策】 〜ラーチーゴー & ジャパンガイドが教える市場別最新データ〜


4月から観光・インバウンドに関わる仕事に就いたり、関連部署へ異動となり、知識のインプットに追われていませんか?また、より一層事業を推進するために必要な学び直しの機会を設ける担当者も増えてきております。

このセミナーでは、

  • 新担当になって、インバウンドの何から始めたらいいか分からない
  • インバウンド推進が本格化し、改めて情報やノウハウを学び直したい
  • そもそもインバウンドに興味があるが、情報を収集できていない

方にとって必要な基礎情報と、知っておきたい新情報をお届けする機会となっております!

詳しくはこちらをご覧ください。

4月までに学んでおきたい!【基礎から始めるインバウンド対策】 〜ラーチーゴー & ジャパンガイドが教える市場別最新データ〜

【インバウンド情報まとめ 2024年4月】3月訪日外国人数「300万人」突破 他


訪日ラボを運営する株式会社movでは、観光業界やインバウンドの動向をまとめたレポート【インバウンド情報まとめ】を毎月発行しています。

この記事では、2024年4月版レポートから、3月〜4月のインバウンド最新ニュースを厳選してお届けします。

最新情報の把握やマーケティングのヒントに、本レポートをぜひご活用ください!

本レポートの内容は、原則当時の情報です。最新情報とは異なる場合もございますので、ご了承ください。

口コミアカデミーにご登録いただくと、レポートの全容を無料にてご覧いただけます。

詳しくはこちらをご覧ください。
3月訪日外国人数「300万人」突破 / 2月の世界航空需要、コロナ前から完全回復【インバウンド情報まとめ 2024年4月】

今こそインバウンドを基礎から学び直す!ここでしか読めない「インバウンドの教科書」

スマホ最適化で、通勤途中や仕込みの合間など、いつでもどこでも完全無料で学べるオンラインスクール「口コミアカデミー」では、訪日ラボがまとめた「インバウンドの教科書」を公開しています。

「インバウンドの教科書」では、国別・都道府県別のデータや、インバウンドの基礎を学びなおせる充実のカリキュラムを用意しています!その他、インバウンド対策で欠かせない中国最大の口コミサイト「大衆点評」の徹底解説や、近年注目をあつめる「Google Map」を活用した集客方法など専門家の監修つきの信頼性の高い役立つコンテンツが盛りだくさん!

→ 【無料】「インバウンドの教科書」を見てみる4月から観光・インバウンドに関わる仕事に就いたり、関連部署へ異動となり、知識のインプットに追われていませんか? また、より一層事業を推進するために必要な学び直しの機会を設ける担当者も増えてきております。
このセミナーでは、
新担当になって、インバウンドの何から始めたらいいか分からない
インバウンド推進が本格化し、改めて情報やノウハウを学び直したい
そもそもインバウンドに興味があるが、情報を収集できていない
方にとって必要な基礎情報と、知っておきたい新情報をお届けする機会となっております!
詳しくはこちらをご覧ください。
→4月までに学んでおきたい!【基礎から始めるインバウンド対策】 〜ラーチーゴー & ジャパンガイドが教える市場別最新データ〜

完全無料 口コミアカデミー 「インバウンドの教科書」出ました! 国別・都道府県別データ・トレンドをカバー 見てみる

関連インバウンド記事

 

役にたったら
いいね!してください

この記事の筆者

訪日ラボ編集部

訪日ラボ編集部

訪日外国人観光客インバウンド需要情報を配信するインバウンド総合ニュースサイト「訪日ラボ」。インバウンド担当者・訪日マーケティング担当者向けに政府や観光庁が発表する統計のわかりやすいまとめやインバウンド事業に取り組む企業の事例、外国人旅行客がよく行く観光地などを配信しています!

プロモーションのご相談や店舗の集客力アップに