インバウンド受け入れを進める東京メトロ:銀座線で訪日客向け無料Wi-Fiサービス開始へ

完全無料 口コミアカデミー 「インバウンドの教科書」出ました! 国別・都道府県別データ・トレンドをカバー 見てみる

訪日外国人観光客の増加を背景に、国内の交通業界では訪日外国人観光客受け入れ環境の整備を進めています。

以前の記事でもご紹介したように、鉄道業界でも外国語対応や、訪日外国人観光客向け観光案内所の拡充、地域の特色を活かしたインバウンド向けサービスの提供など、さまざまな取り組みを開始しています。

東京地下鉄株式会社(以下、東京メトロ)でも、訪日外国人観光客向けに、あらたなサービスを開始します。

<関連記事>

鉄道業界で進むインバウンド対策:東急電鉄 インバウンド向け通訳サービス「SMILE CALL(スマイルコール)」400台を一斉導入

訪日外国人観光客が日本国内を周遊するにあたって、国内の交通機関におけるインバウンド対策は必須です。これまでのご紹介した交通業界のインバウンド誘致に向けた取り組みとして、JR東日本では、インバウンド向けに鎌倉駅のリニューアル実施や、運行廃止の寝台特急「北斗星」を再利用したインバウンド向けホステルを開業。小田急電鉄では、タイに新事務所を開設しました。また、東京メトロでは訪日外国人観光客向け対策広報キャンペーンとして「すすメトロ!」を展開しています。国内の鉄道業界におけるインバウンド対策が進む中...

鎌倉駅のインバウンド対策とは?:JR東日本が駅舎リニューアル、訪日外国人向け「観光案内所」拡充も

格安航空会社(LCC)の普及や、中国や東南アジア諸国などを対象にしたビザの条件緩和、また円安が進んだことなどを理由に、訪日外国人観光客の数が増え続けています。訪日外国人観光客に人気の観光地は、以前であればゴールデンルートに偏っていました。しかし、最近では今まで注目度の少なかった地方部にも訪日外国人観光客は増えています。そういった背景を踏まえ、地域の魅力をより多く発信するため、鉄道会社や自治体は、駅や訪日外国人観光客向け観光案内所のリニューアルを実施しています。 目次JR東日本株式会社「JR...

東京駅でロボットが訪日外国人観光客をおもてなし:JRと日立が対話型ヒューマノイドロボット導入へ 「AI」×「インバウンド」の可能性とは

年々増え続ける訪日外国人観光客に伴い、2020年の東京オリンピックに向け政府は、観光ビジョンの中で訪日外国人観光客数の目標を、4000 万人まで引き上げました。しかし、訪日外国人観光客の受け入れにおいて、最も大きな問題になっているのが「外国語対応」。訪日外国人観光客が旅行中に困ったこと:観光庁より引用観光庁により発表された「訪日外国人旅行者の国内における受入環境整備に関する現状調査」では、訪日外国人観光客が、旅行中に困ったことや、受け入れ環境のニーズに関して紹介されています。「旅行中に困っ...

東武鉄道、インバウンド向け「1日着物レンタル」サービスを開始 訪日外国人の「地方へ」の流れを背景に

訪日旅行のトレンドが「消費」から「体験」に移行しつつあります。そのため、ショッピングが主な目的となる首都圏に集中していたインバウンド需要が、より「日本らしい」ものを体験できる地方にも広がるようになりました。<関連記事>それに伴って、鉄道会社は地方のインバウンド効果を目的に各地域の観光素材を活用して様々な取り組みを行っています。東武鉄道は日光・鬼怒川エリアの訪日外国人観光客集客に向け、興味深いサービスを開始しています。 目次日本文化を楽しみながらの日光・鬼怒川散策が可能:体験型ツアー&英語表...

 

<オススメ記事>
中国インバウンド 今後の動向は?【訪日ラボが徹底予測】

東京メトロ、銀座線の車両内でインバウンド向け無料Wi-Fiサービスを開始

東京メトロは、2016年12月1日から銀座線の車両内に、訪日外国人観光客向け無料Wi-Fiサービスを順次導入していくとのこと。

2016年度末までに5編成に導入、2020年度までに全編成の導入完了が目標

「Metro_Free_Wi-Fi」・「Japan Connected-free Wi-Fi」車内ステッカーイメージ:プレスリリースより引用

「Metro_Free_Wi-Fi」・「Japan Connected-free Wi-Fi」車内ステッカーイメージ:プレスリリースより引用

東京メトロでは、現在、東京メトロ全駅の駅構内において、無料Wi-Fiサービスの提供を行っています。

この度、車両内での更なるサービス向上を図るために、沿線に上野や浅草など訪日外国人観光客に人気の観光名所が多い銀座線でいち早く無料Wi-Fiサービスの導入を開始。

2016年度末までに5編成の導入を進め、2020年度までに全40編成の導入完了を目指すとのこと。

丸ノ内線、日比谷線でも順次インバウンド向け無料Wi-Fiサービスを導入

「TRAVEL JAPAN Wi-Fi」車内ステッカーイメージ:プレスリリースより引用

「TRAVEL JAPAN Wi-Fi」車内ステッカーイメージ:プレスリリースより引用

また、丸の内線と日比谷線においても、インバウンド向け無料Wi-Fiサービスの導入を順次開始するとのこと。

丸ノ内線では、2018年より導入を開始。2022年までに全53編成の導入完了を目指します。

日比谷線では、2016年より導入を開始。2020年までに全44編成の導入完了を目指します。

その他の東京メトロの路線においては、現在導入に向けて準備中とのこと。

2種類の訪日外国人観光客向け無料Wi-Fiを提供

東京メトロでは、訪日外国人観光客

  • 「Metro_Free_Wi-Fi」
  • 「TRAVEL JAPAN Wi-Fi」

の2種類の訪日外国人観光客向け無料Wi-Fiを提供します。

「Metro_Free_Wi-Fi」は「Japan Connected-free Wi-Fi」アプリを利用することで、インターネットに接続することが可能になります。1回のログインにつき、3時間の利用が可能に。回数制限はありません。

「TRAVEL JAPAN Wi-Fi」は、訪日外国人観光客向けアプリ「TRAVEL JAPAN Wi-Fi」を通じて利用が可能です。利用時間に制限はなしとのこと。

 

「最も困ったこと」として全体の30%が「無料公衆無線LAN環境」と回答:鉄道関連施設での無料Wi-Fi整備を求める声も多数

「訪日旅行中最も困ったこと」:観光庁より引用

「訪日旅行中最も困ったこと」:観光庁より引用

観光庁訪日外国人観光客を対象に行った「訪日外国人旅行者の国内における受入環境整備に関する現状調査」によると、「訪日旅行中最も困ったこと」との質問に対し、全体の約30%が「無料Wi-Fiの整備の遅れ」と回答しています。

約20%を占める「コミュニケーションがとれないこと」を除いた他の選択肢のほとんどが一桁のパーセンテージで落ち着く中、無料Wi-Fiの整備に関してはとても高い数値になっています。

「無料Wi-Fiが利用できると便利な場所」:観光庁より引用

「無料Wi-Fiが利用できると便利な場所」:観光庁より引用

また、同調査の「無料Wi-Fiが利用できると便利な場所」との質問には、「空港」「ホテル」とともに「鉄道(駅構内)」「鉄道(車内)」との回答もランクイン。

この2つデータから読み取れるのは、多くの訪日外国人観光客が日本国内でのWi-Fi環境の整備を望んでいるということです。

また、鉄道内での無料Wi-Fiの整備にもインバウンド需要があることがわかります。

今回の東京メトロの訪日外国人観光客向けの無料Wi-Fiの整備という形でのインバウンド対策は、こうした背景をもとに行われていることが予測できます。

 

まとめ:東京の地下鉄車両内でも訪日外国人観光客のWi-Fi利用可能に

東京メトロによるインバウンド向け無料Wi-Fi整備により、訪日外国人観光客は地下鉄車両内でも、インターネットにアクセスすることが可能になります。

これにより、訪日外国人観光客の東京観光中の移動時にも、さらに快適な情報検索や、SNSを通じた情報拡散が可能になります。

さらなるインバウンド誘致に向けて、無料Wi-Fiの整備は急務。鉄道業界も訪日外国人観光客のニーズに応えるためにインバウンド対策に本腰を入れています。

<関連記事>

東京メトロ ドラえもんを起用し、訪日外国人対応を紹介するキャンペーン「すすメトロ!」を展開

2016年2月、アメリカ版ドラえもん「DoRaEMON」が日本に逆輸入されたことが話題になりました。アニメ「ドラえもん」の公式なアメリカへの輸出は比較的遅く2014年のこと。しかしながら、アジア諸国では1990年代から輸出スタートし、最も知名度の高い日本のキャラクターの1つに数えられます。東京メトロのキャンペーン「すすメトロ!」ー東京メトロより引用そのドラえもんを起用した東京メトロのキャンペーン「すすメトロ!」が2016年4月1日からスタートしました。そして2016年7月1日からキャンペー...

インバウンド需要を喚起するにはWi

外国に旅行に行くという事は異文化に触れる事。そのため、異文化に触れる事なくして外国に滞在する事はできません。日本には無い風景、日本語では無い言語、日本には無い料理、日本人気質とは違う国民性…。日本人が海外旅行に出向いて行くにあたっても、日本以外の文化に触れる為にその国に脚を運んでいると言っても過言ではないでしょう。日本との違いを体感しに行く事が、海外旅行の楽しさと言っても過言ではないでしょう。 目次訪日外国人は何しに日本へ?日本らしさとは?言葉の壁スマートフォンとWi-Fiインバウンド対策...

訪日外国人観光客が使用出来る国内のWiFiサービス、フリーWiFiサービスの現状

アメリカなどではほとんどの商業施設が独自にフリーWiFiを提供しています。海外と比較して町中のフリーWiFiが少ないと思われている日本ですが、実際のところどうなのでしょうか?訪日外国人観光客が来日時に使用出来るWiFiサービス、フリーWiFiについて見ていきましょう。インバウンド受け入れ環境整備についてより詳しい資料のダウンロードはこちら「翻訳・多言語化」に関する詳しい資料のダウンロードはこちら「多言語サイト制作」に関する詳しい資料のダウンロードはこちらバーコードやQRコードを活用した多言...

訪日ラボセミナーレポートのご紹介&最新版インバウンド情報まとめ

訪日ラボでは、インバウンド対策に課題を抱えるご担当者様向けに、お悩み・課題解決を支援すべく、最新レポートの公開や無料のオンラインセミナーを実施しています。

【セミナーレポート】「桜シーズン」に向けたインバウンド施策のポイント


2023年は2,500万人の外国人旅行者が訪れた日本のインバウンド市場。コロナ前の2019年に迫る勢いの回復をみせており、2024年の訪日外国人数は3,000万人を上回るとの予想もあります。

日本を訪れる外国人旅行者の間で、特に人気が高いアクティビティが「桜の鑑賞」です。桜の開花時期に合わせて日本を訪れる外国人も多く、日本の重要な観光資源の一つとなっています。

そこで訪日ラボでは、「『桜シーズン』に向けたインバウンド施策のポイント」と題したセミナーを開催しました。
登壇者としては、インバウンドの動向に詳しい訪日ラボ インバウンド事業部長 川西哲平に加え、台湾に本社を置くビッグデータカンパニーVpon JAPAN株式会社営業本部 会田健介氏をお呼びし、「桜」に関するインバウンドデータをもとに、訪日外国人旅行者の最新動向と、「桜のシーズン」に集客を向上させるためのポイントを解説しました。

本セミナーは大好評につきアーカイブ配信を行っておりますので、ぜひご覧ください。

詳しくはこちらをご覧ください。

「桜シーズン」に向けたインバウンド施策のポイント【セミナーレポート】


【インバウンド情報まとめ 2024年3月】2023年年間宿泊者数 1位は韓国 他

訪日ラボを運営する株式会社movでは、観光業界やインバウンドの動向をまとめたレポート【インバウンド情報まとめ】を毎月発行しています。

この記事では、2024年3月版レポートから、2月〜3月のインバウンド最新ニュースを厳選してお届けします。

最新情報の把握やマーケティングのヒントに、本レポートをぜひご活用ください!

インバウンド情報まとめ 2024年3月

本レポートの内容は、原則当時の情報です。最新情報とは異なる場合もございますので、ご了承ください。

口コミアカデミーにご登録いただくと、レポートの全容を無料にてご覧いただけます。

詳しくはこちらをご覧ください。
 訪日客向け“相撲エンタメショーホール” 大阪にオープン / 2023年年間宿泊者数 1位は韓国【インバウンド情報まとめ 2024年3月】


今こそインバウンドを基礎から学び直す!ここでしか読めない「インバウンドの教科書」


スマホ最適化で、通勤途中や仕込みの合間など、いつでもどこでも完全無料で学べるオンラインスクール「口コミアカデミー」では、訪日ラボがまとめた「インバウンドの教科書」を公開しています。

「インバウンドの教科書」では、国別・都道府県別のデータや、インバウンドの基礎を学びなおせる充実のカリキュラムを用意しています!その他、インバウンド対策で欠かせない中国最大の口コミサイト「大衆点評」の徹底解説や、近年注目をあつめる「Google Map」を活用した集客方法など専門家の監修つきの信頼性の高い役立つコンテンツが盛りだくさん!

→ 【無料】「インバウンドの教科書」を見てみる

完全無料 口コミアカデミー 「インバウンドの教科書」出ました! 国別・都道府県別データ・トレンドをカバー 見てみる

関連インバウンド記事

 

役にたったら
いいね!してください

この記事の筆者

訪日ラボ編集部

訪日ラボ編集部

訪日外国人観光客インバウンド需要情報を配信するインバウンド総合ニュースサイト「訪日ラボ」。インバウンド担当者・訪日マーケティング担当者向けに政府や観光庁が発表する統計のわかりやすいまとめやインバウンド事業に取り組む企業の事例、外国人旅行客がよく行く観光地などを配信しています!

プロモーションのご相談や店舗の集客力アップに