世界的に急速な広まりを見せる民泊は諸刃の剣か:インバウンドビジネスにおけるメリット・デメリット

完全無料 口コミアカデミー 「インバウンドの教科書」出ました! 国別・都道府県別データ・トレンドをカバー 見てみる

近年、新しい宿泊施設のあり方として大きな注目を集めている民泊。世界を巻き込んだ大きなビジネスになりつつあり、訪日外国人観光客の増加を目指す日本でも法整備が進んでいます。

また、地方創生、社会問題、関連業界への影響などさまざまな側面から議論が行われていますが、インバウンドビジネスにはどのような影響があるのでしょうか。今回は民泊のメリット、デメリットについて解説していきます。

インバウンドの最新情報をお届け!訪日ラボのメールマガジンに登録する(無料)

そもそも民泊とは

現在、民泊は「旅館業を営む施設ではなく、有償で民家に宿泊すること」とされています。昔は旅人に食事を振る舞い、無償で宿泊させることは珍しくありませんでしたが、時代が進むにつれて旅館やホテルなどの宿泊施設が増加し、民泊は少なくなりました。

しかし、2008年頃「Airbnb(エアビーアンドビー)」をはじめとした民泊仲介サービスが登場。安価なうえに、宿の提供者や地域ならではの体験ができることから世界中でユーザーを獲得しています。

Airbnb(エアビーアンドビー)が発表した「2016年に訪れるべき世界の16地域」では、大阪府大阪市中央区が1位に輝きました。これは2015年のAirbnb(エアビーアンドビー)利用者の旅行パターンを調査し、前年から大きく人気が上昇した地域をランキング形式で紹介したもの。日本にも民泊が浸透していることが伺える調査結果だと言えるのではないでしょうか。

インバウンドビジネスにおける民泊のメリット

民泊は、訪日外国人観光客を対象としたインバウンドビジネスにどのようなメリットがあるのでしょうか。

宿泊施設の不足への対応

観光立国の方針のもと、日本では急速に訪日外国人観光客が増加。これにより、宿泊施設不足が起こっており、民泊はその解決策として注目されています。空き部屋を利用すればすぐに始められ、ホテルや旅館をよりもスピーディーに開業できるためです。

日本では2016年4月から、部屋面積や避難経路の確保などを条件として民泊の許可を行うようになりました。東京オリンピックによる訪日外国人観光客の増加を視野に入れた取り組みで、現在もルール作りなどをめぐる議論が続いています。

ディープな体験を売りにしやすい:地方にも注目が集まる

民泊が人気を集めているのは、ホテルや旅館に宿泊するよりもディープな観光体験ができるため。旅館にはない変わった部屋、宿泊施設のホストとの交流、自国にはない特殊な地域などに期待するユーザーが多いそうです。

民泊が持つこの特徴は観光に弱いとされる地域にもメリットをもたらす可能性があります。その旅行でしか味わえない体験を重視する訪日外国人観光客にとっては、地方独特の文化、ライフスタイル、観光資源が評価されやすいためです。

Airbnb(エアビーアンドビー)は民宿などでも利用できる:訪日外国人観光客は日本らしさを高く評価

ニュースなどではホテル、旅館と民泊は、シェア争いを繰り広げる敵対関係を持っているように描かれることが多くありますが、Airbnb(エアビーアンドビー)で集客しユーザーを獲得した古民宿なども現れています。日本らしさを楽しみにしている訪日外国人観光客にとっては、古い日本家屋などがとても魅力的に見えたのかもしれません。

大手に比べて資金力が乏しく、設備投資が困難な事業者にとって、民泊仲介サービスの流行は、訪日外国人観光客を呼び込むチャンスだと言えるのではないでしょうか。

住民にとってはデメリットも

新しい宿泊スタイルを定着させつつある民泊には、デメリットもあります。特に観光大国であるフランスでは影響が大きく、問題化しています。

パリは、Airbnb(エアビーアンドビー)に登録されている物件が世界で最も多い地域のひとつ。民泊営業を行うアパートなどの所有者が急増し、住宅不足が起きています。家賃相場が上昇したほか、人気のある観光地周辺では、住民が減り学級閉鎖なども起きていると言われています。

このような事態が起こった背景には、民泊を違法に行う事業者の存在があり、税金を支払っていないケースも多いそうです。

では、日本では違法民泊はどのような状況なのでしょうか?京都市の調査によれば、市内にある約2700の施設のうち、少なくとも7割が違法な営業を行っているとのこと。日本は民泊の導入が遅れていると批判する声もありますが、住民の生活が脅かされるおそれがあるため、しっかりと仕組みづくりを行う必要があると思われます。

まとめ:民泊はインバウンドビジネスにとっては有効だが、慎重な導入が必要

訪日外国人観光客は急速に増加しており、その受け皿となる宿泊施設の準備が急がれます。民泊はその解決策として有効で、地方に訪日外国人観光客を呼びこむ手段としても期待できます。

しかし、家賃上昇、違法営業などの社会問題を引き起こすこともあります。日本では条件付きで民泊が解禁されましたが、今後もルール作りのための議論が続くと思われます。

訪日ラボ 最新版セミナー&インバウンド情報まとめ

訪日ラボおすすめの記事をご紹介します。

【10/8開催】「飲食店の付加価値向上EXPO」—お客様に選ばれ続ける"5つの鍵"—


原材料費や人件費の高騰で、多くの飲食店が値上げを余儀なくされています。

しかし、人口減少などを背景に市場競争が激しくなる中で、ただ価格を上げるだけでは顧客離れのリスクが...。

そこで重要になるのが、「付加価値」を高めることです。

お客様が納得できる価値を提供し、競合との差別化を図ることで、持続可能な経営を実現できます。

今回のセミナーでは、飲食業界の第一線で飲食店経営を支援する5社の専門家から付加価値向上の具体的な方法と成功事例をご紹介します。

詳しくはこちらをご覧ください

【10/8開催】「飲食店の付加価値向上EXPO」—お客様に選ばれ続ける"5つの鍵"—

【インバウンド情報まとめ 2024年9月後編】中国「国慶節」延べ19.4億人移動、海外旅行先の人気1位は日本 ほか

 

訪日ラボを運営する株式会社movでは、観光業界やインバウンドの動向をまとめたレポート【インバウンド情報まとめ】を毎月発行しています。

この記事では、主に9月後半のインバウンド最新ニュースを厳選してお届けします。最新情報の把握やマーケティングのヒントに、本レポートをぜひご活用ください。

※本レポートの内容は、原則当時の情報です。最新情報とは異なる場合もございますので、ご了承ください。

口コミアカデミーにご登録いただくと、レポートの全容を無料にてご覧いただけます。

詳しくはこちらをご覧ください。

中国「国慶節」延べ19.4億人移動、海外旅行先の人気1位は日本:インバウンド情報まとめ 【2024年9月後編】

今こそインバウンドを基礎から学び直す!ここでしか読めない「インバウンドの教科書」

スマホ最適化で、通勤途中や仕込みの合間など、いつでもどこでも完全無料で学べるオンラインスクール「口コミアカデミー」では、訪日ラボがまとめた「インバウンドの教科書」を公開しています。

「インバウンドの教科書」では、国別・都道府県別のデータや、インバウンドの基礎を学びなおせる充実のカリキュラムを用意しています!その他、インバウンド対策で欠かせない中国最大の口コミサイト「大衆点評」の徹底解説や、近年注目をあつめる「Google Map」を活用した集客方法など専門家の監修つきの信頼性の高い役立つコンテンツが盛りだくさん!

→ 【無料】「インバウンドの教科書」を見てみる

完全無料 口コミアカデミー 「インバウンドの教科書」出ました! 国別・都道府県別データ・トレンドをカバー 見てみる

関連インバウンド記事

 

役にたったら
いいね!してください

この記事の筆者

訪日ラボ編集部

訪日ラボ編集部

訪日外国人観光客インバウンド需要情報を配信するインバウンド総合ニュースサイト「訪日ラボ」。インバウンド担当者・訪日マーケティング担当者向けに政府や観光庁が発表する統計のわかりやすいまとめやインバウンド事業に取り組む企業の事例、外国人旅行客がよく行く観光地などを配信しています!

プロモーションのご相談や店舗の集客力アップに