訪日韓国人観光客がよく買うものはなに?:菓子類、医薬品など単価の低いものを購入する傾向

完全無料 口コミアカデミー 「インバウンドの教科書」出ました! 国別・都道府県別データ・トレンドをカバー 見てみる

2013%e5%b9%b4%e8%a8%aa%e6%97%a5%e5%a4%96%e5%9b%bd%e4%ba%ba%e8%a6%b3%e5%85%89%e5%ae%a2%e6%95%b0%e3%82%b7%e3%82%a7%e3%82%a2%e7%8e%87%ef%bc%9ajnto%e3%82%88%e3%82%8a%e5%bc%95%e7%94%a8韓国は諸外国の中でも最も距離が近い国です。その近さもあって訪日韓国人観光客は大変多く、平成25年(2013年)までは訪日外客数が実は最も多かった国でした。

中国・台湾からの訪日外客数の急激な増加で、平成27年には訪日外客数・消費額ともに第3位となりましたが、他の国と比較しても多いことに変わりありません。その訪日韓国人観光客が日本滞在中に買うものはなにでしょうか。

インバウンドの最新情報をお届け!訪日ラボのメールマガジンに登録する(無料)

訪日韓国人観光客の訪日旅行の特徴

訪日韓国人観光客は日本滞在中になにを買うのでしょうか。それは「なにを目的にした訪日観光なのか」ということにも関わってきます。観光庁発表の平成27年「訪日外国人観光客消費動向調査」によると、訪日韓国人観光客の平均宿泊日数は5.2日です。

訪日韓国人観光客の都道府県別訪問率ヒートマップ

訪日韓国人観光客の都道府県別訪問率ヒートマップ

近隣のアジア圏からの訪日外国人観光客は平均旅行期間が短いのですが、その中でも訪日韓国人観光客は特に短い期間となっています。

また、訪問地域は福岡県・大分県が他の訪日外国人観光客と比較して顕著に高い訪問率を示しており、また各国全体で高い訪問率の東京都・千葉県は比較的低い訪問率です。さらに沖縄県への訪問率はやや高くなっています。

<関連>

訪日中国人観光客に人気の都道府県ランキング

訪日中国人観光客は、日本のインバウンド市場で人数、消費額ともに最も大きな比率を占めています。訪日中国人観光客に人気の目的地は主に東京や大阪といった大都市ですが、近年リピーターの増加や、地方空港と中国核都市を結ぶ直行便の増加、体験の希少性を求める旅行者のトレンドを背景に、日本全国の各都市に対する関心も高まっています。2019年の訪日外国人数は全国籍3,188万人で、そのうち訪日中国人数は959万4,300万人を記録しました。訪日外国人市場全体で、950万人を超えたのは初めてのことです。また中...

訪日韓国人観光客の旅行目的

訪日韓国人観光客は訪日旅行になにを求めているのでしょう。一回の訪日でいろいろなところを満喫するよりも、手軽な海外旅行として近い空港、目的地を絞ったスポット的観光に訪日韓国人観光客の特徴があると考えられます。

訪日韓国人観光客の日本滞在中の消費額は平均80,529円、そのなかで「買物代」にあたるのは22,195円。宿泊数(滞在日数)が少ないことも影響していますが、訪日中国人観光客の消費額209,898円、買物代161,973円と比べると大きな差があり、日本製品を大量に買う「爆買い」とは全く違う旅行目的と言えるでしょう。

 

訪日韓国人観光客は買い物代をなにに使っているか

訪日韓国人観光客の買い物ランキング:観光庁 訪日外国人消費より引用

訪日韓国人観光客の買い物ランキング:観光庁 訪日外国人消費より引用

短期間で比較的低予算といえる訪日韓国人観光客ですが、購入率が高いのが「菓子類(78.4%)」です。各国全体の菓子類の購入率65.0%と比べても高い購入率であることがわかります。次いで多いのが「その他食料品・飲料・酒・たばこ(57.9%)で、さらに「医薬品・健康グッズ・トイレタリー(35.5% )」と続きます。医薬品・健康グッズ・トイレタリー商品と菓子類については、購入満足度の高さも特徴的です。

<関連>

訪日韓国人観光客の買い物リストの中身とは?:菓子類や医薬品、化粧品などが人気

韓国の人気ポータルサイト「NAVER」で「일본 여행 쇼핑 목록(日本旅行 ショッピングリスト)」と検索して出てくるブログには、どれも驚くほど似た内容のリストが出てきます。どのような商品が、どのような理由で買い物リストに含まれているのか知って、訪日韓国人観光客が買い物をする際の傾向を捉えましょう。 目次訪日韓国人観光客の買い物リストとは買い物リストの内容:中国同様化粧品とや医薬品などの日用品類が多数訪日韓国人観光客に人気の菓子類買い物リストに入るお菓子とは日本製の医薬品に対して良いイメージ...

訪日韓国人観光客があまり買っていないものはなにか

各国全体と比較して購入率が少ないものは「カメラ・ビデオカメラ・時計(2.7%)」「電気製品(3.8%)」「和服(着物)・民芸品(5.4%)」です。欧米からの訪日外国人観光客と比べると日本の伝統文化への関心は低く、ハイテク商品は自国内の買い物で間に合っているということが示されています。また、宿泊日数や予算からみて、高額商品の購入よりも低予算で気軽な海外旅行との傾向があると言えるでしょう。

 

訪日韓国人観光客が買う商品

韓国では、日本からの独立後、韓国内のテレビで日本のドラマや映画、日本語の歌の放送が法律で禁止されていました。しかしながら、1998年から2004年にかけて、日本の大衆文化が段階的に開放されたことにより、今ではポップカルチャーなどの文化交流が盛んに行われています。

韓国ドラマ、K-POPが日本で知られ、また日本の歌手やアイドルなどが韓国で知られるなど馴染みの深い国です。ポップカルチャーだけでなく、日本の菓子類は韓国内でも人気があり、訪日韓国人観光客にとって日本滞在中に気軽に手が出やすいものと言えるでしょう。

日本の医薬品などをよく知る訪日韓国人観光客

韓国内にも世界的なハイテク企業があり、日本製の品質に期待する買い物がやや少ない訪日韓国人観光客ですが、その中でも日本製を求める買い物が医薬品・健康グッズ・トイレタリー商品です。風邪薬・抗アレルギー薬・湿布薬・ハンドクリーム・洗濯用柔軟剤などが土産として購入されています。

 

まとめ:短期間・低予算で比較的単価の低いものを買う傾向

滞在中になにを買うのか、訪日韓国人観光客の訪日旅行の期間や予算とともに紹介しました。日本人がアメリカに電気製品を買いに行くことがないのと同様に、韓国人もまた日本にそのようなものは求めていないことがわかります。なにかを買うことを主目的にした旅行というよりも、近くて手軽な海外旅行が目的と考えられます。

<参照>

訪日韓国人観光客インバウンドデータ集

データでわかる訪日韓国人観光客

2000年代から、日本語を学ぶ学生が増えています。その理由は、日韓交流の増加により日本語が就職に有利と判断され始めていること、日本文化に対する関心が高くなってきていることなどが挙げられます。実際に、韓国の日本語学習者数は約91万人(2006年)と世界の中でもトップで、世界の日本語学習者の約3割(30.6%)を占めていることになります。

訪日韓国人観光客の特徴

日本の製品やコンテンツに強い関心を持っており、距離的にも近い韓国はインバウンド消費を狙ううえで無視できない国のひとつです。リピーターが多く、自分の興味に合わせた旅行プランを練る傾向のある韓国人観光客は、東京都などの定番観光スポット以外にも足を運びます。

訪日ラボ セミナー紹介&最新版インバウンド情報まとめ

「稼ぐ観光・地域活性化」のヒントがわかるセミナーが目白押し!


RX Japan株式会社は、2024年5月8日〜10日に東京ビックサイトにて、「観光業/宿泊業」「ツーリズム」に関わるBtoB商談展「国際ツーリズムトレードショー」(iTT)を開催します。

この構成展である「観光DX・マーケティングEXPO」と「国際ウェルネスツーリズムEXPO」内では、セミナーが開催されます。

訪日ラボを運営する株式会社movも、「インバウンド×観光DX戦略」のテーマで登壇します!ご興味のある方はぜひご参加ください。

※訪日ラボは、「観光DX・マーケティングEXPO」「国際ウェルネスツーリズムEXPO」の公式メディアパートナーです。


詳しくはこちらをご覧ください。
「稼ぐ観光・地域活性化」のヒントがわかるセミナーが目白押し!観光DX・マーケティングEXPO / 国際ウェルネスツーリズムEXPOセミナーのご紹介

【インバウンド情報まとめ 2024年4月】3月訪日外国人数「300万人」突破 他


訪日ラボを運営する株式会社movでは、観光業界やインバウンドの動向をまとめたレポート【インバウンド情報まとめ】を毎月発行しています。

この記事では、2024年4月版レポートから、3月〜4月のインバウンド最新ニュースを厳選してお届けします。

最新情報の把握やマーケティングのヒントに、本レポートをぜひご活用ください!

本レポートの内容は、原則当時の情報です。最新情報とは異なる場合もございますので、ご了承ください。

口コミアカデミーにご登録いただくと、レポートの全容を無料にてご覧いただけます。

詳しくはこちらをご覧ください。
3月訪日外国人数「300万人」突破 / 2月の世界航空需要、コロナ前から完全回復【インバウンド情報まとめ 2024年4月】

今こそインバウンドを基礎から学び直す!ここでしか読めない「インバウンドの教科書」

スマホ最適化で、通勤途中や仕込みの合間など、いつでもどこでも完全無料で学べるオンラインスクール「口コミアカデミー」では、訪日ラボがまとめた「インバウンドの教科書」を公開しています。

「インバウンドの教科書」では、国別・都道府県別のデータや、インバウンドの基礎を学びなおせる充実のカリキュラムを用意しています!その他、インバウンド対策で欠かせない中国最大の口コミサイト「大衆点評」の徹底解説や、近年注目をあつめる「Google Map」を活用した集客方法など専門家の監修つきの信頼性の高い役立つコンテンツが盛りだくさん!

→ 【無料】「インバウンドの教科書」を見てみる4月から観光・インバウンドに関わる仕事に就いたり、関連部署へ異動となり、知識のインプットに追われていませんか? また、より一層事業を推進するために必要な学び直しの機会を設ける担当者も増えてきております。
このセミナーでは、
新担当になって、インバウンドの何から始めたらいいか分からない
インバウンド推進が本格化し、改めて情報やノウハウを学び直したい
そもそもインバウンドに興味があるが、情報を収集できていない
方にとって必要な基礎情報と、知っておきたい新情報をお届けする機会となっております!
詳しくはこちらをご覧ください。
→4月までに学んでおきたい!【基礎から始めるインバウンド対策】 〜ラーチーゴー & ジャパンガイドが教える市場別最新データ〜

完全無料 口コミアカデミー 「インバウンドの教科書」出ました! 国別・都道府県別データ・トレンドをカバー 見てみる

関連インバウンド記事

 

役にたったら
いいね!してください

この記事の筆者

訪日ラボ編集部

訪日ラボ編集部

訪日外国人観光客インバウンド需要情報を配信するインバウンド総合ニュースサイト「訪日ラボ」。インバウンド担当者・訪日マーケティング担当者向けに政府や観光庁が発表する統計のわかりやすいまとめやインバウンド事業に取り組む企業の事例、外国人旅行客がよく行く観光地などを配信しています!

プロモーションのご相談や店舗の集客力アップに