訪日英国人観光客のゲストハウス利用:あえて綿密なプランを立てない気軽な旅行スタイル

完全無料 口コミアカデミー 「インバウンドの教科書」出ました! 国別・都道府県別データ・トレンドをカバー 見てみる

欧州圏の訪日外国人観光客には馴染みがあり、訪日英国人観光客はその約1割以上が利用しているゲストハウスとは、どのような宿泊施設なのでしょうか、またどのようなサービスが求められているのかもあわせて見てみましょう。

 

インバウンドの最新情報をお届け!訪日ラボのメールマガジンに登録する(無料)

データから見る訪日英国人観光客のゲストハウス利用

訪日英国人観光客の平均的な宿泊数は11.5泊。ゲストハウスを利用した場合の平均宿泊数は14.3泊と、かなり長くなる傾向があります。

宿泊施設の利用傾向としては、ホテルが82.3%、旅館が26.8%、ゲストハウスが12.3%(複数回答)。年齢層男女別で見ると、20代男女、30代男女、40代男性の割合が高く、ひとり旅、カップルが多く、友人、家族が続きます。

訪日英国人観光客はどのようにゲストハウスを利用しているのか

バックパッカー的にゲストハウスを利用する訪日英国人観光客をはじめとする欧米人は、あまり綿密な計画を立てずに、訪日してから集めた口コミなどの情報を元に旅程をその時その時で決める傾向があります。

宿泊先もゲストハウスで情報交換したり、オーナーに尋ねるなどして前日に問い合わせることも少なくありません。

 

ゲストハウスとはどのような宿泊施設なのか

ゲストハウスは素泊まりでベッドとトイレ、シャワーなどを基本的に提供してくれる安い宿で、簡単なキッチンや洗濯機などを備えている所も多く、宿泊者が集えるサロンがあって宿泊者同士の交流がしやすいのも特徴です。

多くは民家や宿泊施設をリノベーションして作られているので、古民家や町屋を転用した和風な雰囲気のある建物もあり、訪日英国人観光客にも人気があります。

最近のゲストハウスの傾向

従来のゲストハウスといえば、広い部屋に2段ベッドがいくつも詰め込まれているタイプでしたが、最近はボックスタイプ(ポッド型)の個室のようになっているベッドが壁に作りつけの部屋が増えています。

部屋も男女混合だけではなく、女性専用のドミトリー(相部屋)や、個室を備えているゲストハウスも少なくありません。

 

訪日英国人観光客はどのようにゲストハウスを探すのか

前述の通り、実際に訪日してから旅行者同士の口コミで宿を探す訪日英国人観光客もいますが、多くはインターネットで検索して予約するのが一般的です。

格安ホテルの検索サイトBooking.com、バックパッカーに利用されているHostelworld、個人宅だけではないAirbnb(エアービーアンドビー)などのサイトでは、英語で検索、予約などができます。

ゲストハウスの訪日英国人観光客の迎え方

日本全国にあるゲストハウスが訪日英国人観光客を迎えるには、世界中から集客するためにまず英語のサイトがある検索エンジンに登録することが第一です。

ゲストハウスを利用するような訪日外国人観光客は現地に住む人の生の情報を求めていますので、英語でその地域の観光地や歴史が説明するようなサービスも必要です。

 

まとめ:訪日英国人観光客の利用をもっと期待できるゲストハウス

高級なホテルもエコノミーな宿も全ての宿泊施設の予約が特に取りにくい現状にある東京では、宿泊施設の増加が急務になっています。

民泊の活用も言われていますが法的にグレーゾーンのシステムを増強するよりも、きちんと届け出のされている手頃な価格のゲストハウスが増える方が、利用客は安全に利用することができてメリットが多いと言えます。

プライバシーに配慮したタイプのゲストハウスも増えてきていますし、これからますます訪日英国人観光客のゲストハウス利用が期待できます。

 

訪日英国人観光客インバウンドデータ集

データでわかる訪日英国人観光客

「ジェントルマン」発祥の地、イギリスからやってくる訪日英国人観光客はマナーやエチケットには敏感な性格を持ちます。基本的に相手との間に距離を置いた付き合い方をするため、欧米系の顔だからといって対米国人に接するときのような、あまりにもフレンドリーな態度は控えたほうが賢明です。

訪日ラボ セミナー紹介&最新版インバウンド情報まとめ

「稼ぐ観光・地域活性化」のヒントがわかるセミナーが目白押し!


RX Japan株式会社は、2024年5月8日〜10日に東京ビックサイトにて、「観光業/宿泊業」「ツーリズム」に関わるBtoB商談展「国際ツーリズムトレードショー」(iTT)を開催します。

この構成展である「観光DX・マーケティングEXPO」と「国際ウェルネスツーリズムEXPO」内では、セミナーが開催されます。

訪日ラボを運営する株式会社movも、「インバウンド×観光DX戦略」のテーマで登壇します!ご興味のある方はぜひご参加ください。

※訪日ラボは、「観光DX・マーケティングEXPO」「国際ウェルネスツーリズムEXPO」の公式メディアパートナーです。


詳しくはこちらをご覧ください。
「稼ぐ観光・地域活性化」のヒントがわかるセミナーが目白押し!観光DX・マーケティングEXPO / 国際ウェルネスツーリズムEXPOセミナーのご紹介

【インバウンド情報まとめ 2024年4月】3月訪日外国人数「300万人」突破 他


訪日ラボを運営する株式会社movでは、観光業界やインバウンドの動向をまとめたレポート【インバウンド情報まとめ】を毎月発行しています。

この記事では、2024年4月版レポートから、3月〜4月のインバウンド最新ニュースを厳選してお届けします。

最新情報の把握やマーケティングのヒントに、本レポートをぜひご活用ください!

本レポートの内容は、原則当時の情報です。最新情報とは異なる場合もございますので、ご了承ください。

口コミアカデミーにご登録いただくと、レポートの全容を無料にてご覧いただけます。

詳しくはこちらをご覧ください。
3月訪日外国人数「300万人」突破 / 2月の世界航空需要、コロナ前から完全回復【インバウンド情報まとめ 2024年4月】

今こそインバウンドを基礎から学び直す!ここでしか読めない「インバウンドの教科書」

スマホ最適化で、通勤途中や仕込みの合間など、いつでもどこでも完全無料で学べるオンラインスクール「口コミアカデミー」では、訪日ラボがまとめた「インバウンドの教科書」を公開しています。

「インバウンドの教科書」では、国別・都道府県別のデータや、インバウンドの基礎を学びなおせる充実のカリキュラムを用意しています!その他、インバウンド対策で欠かせない中国最大の口コミサイト「大衆点評」の徹底解説や、近年注目をあつめる「Google Map」を活用した集客方法など専門家の監修つきの信頼性の高い役立つコンテンツが盛りだくさん!

→ 【無料】「インバウンドの教科書」を見てみる4月から観光・インバウンドに関わる仕事に就いたり、関連部署へ異動となり、知識のインプットに追われていませんか? また、より一層事業を推進するために必要な学び直しの機会を設ける担当者も増えてきております。
このセミナーでは、
新担当になって、インバウンドの何から始めたらいいか分からない
インバウンド推進が本格化し、改めて情報やノウハウを学び直したい
そもそもインバウンドに興味があるが、情報を収集できていない
方にとって必要な基礎情報と、知っておきたい新情報をお届けする機会となっております!
詳しくはこちらをご覧ください。
→4月までに学んでおきたい!【基礎から始めるインバウンド対策】 〜ラーチーゴー & ジャパンガイドが教える市場別最新データ〜

完全無料 口コミアカデミー 「インバウンドの教科書」出ました! 国別・都道府県別データ・トレンドをカバー 見てみる

関連インバウンド記事

 

役にたったら
いいね!してください

この記事の筆者

訪日ラボ編集部

訪日ラボ編集部

訪日外国人観光客インバウンド需要情報を配信するインバウンド総合ニュースサイト「訪日ラボ」。インバウンド担当者・訪日マーケティング担当者向けに政府や観光庁が発表する統計のわかりやすいまとめやインバウンド事業に取り組む企業の事例、外国人旅行客がよく行く観光地などを配信しています!

プロモーションのご相談や店舗の集客力アップに