外国語への翻訳を、スマホでカンタンに。無料多言語翻訳対応アプリ「コトつな」サービス拡大のお知らせ~旅館・ホテル向け、お土産など販売店向け翻訳サービス開始~

完全無料 口コミアカデミー 「インバウンドの教科書」出ました! 国別・都道府県別データ・トレンドをカバー 見てみる

[一般社団法人タグフィット]
一般社団法人タグフィット(福岡市、代表理事 後藤玄利)が提供する無料多言語翻訳対応アプリ「コトつな」がサービスを拡大し、旅館・ホテル向け、お土産など販売店向けの翻訳サービスを開始しました。
旅館・ホテルの客室備え付けの施設情報や店頭で販売しているお土産物の名前や商品説明などを訪日観光客が自身のスマートフォンで読み込むと母国語に翻訳されて読むことができます。
今年2月に開始した飲食店向けのメニュー翻訳サービスと併せて、訪日観光客の「食・泊・買」における言葉の壁を取り除き、情報発信や人と人との交流をサポートし、地方創生、経済活性に貢献します。


無料多言語翻訳対応アプリ「コトつな

インバウンドの最新情報をお届け!訪日ラボのメールマガジンに登録する(無料)

■「コトつな」の概要

多言語翻訳対応アプリ。
翻訳が必要な日本語情報の写真を送信するだけで多言語翻訳されるQRコードが発行されるサービス
訪日観光客がそのQRコードを自身のスマートフォンで読み込むと母国語で翻訳された情報を読むことができる。対応言語は、英語、中国語、韓国語(2017年4月現在※今後拡大予定)
2017年2月に開始した飲食店向けメニュー翻訳サービスに続き、4月19日より宿泊施設向け、お土産など販売店向け翻訳サービスを開始。今後も交通機関向けなどサービス拡大し、翻訳が必要とされる情報すべてに対応する。
・「コトつな」ホームページURL http://kotozna.net/
・【動画】kotoZna Camera (コトつなカメラ) - 外国語への翻訳を、手間なくカンタンに。

■今後の展開予定

旅行者の利便性向上のため特定地域に集中してサービスを展開し、福岡・中北部九州発で日本全国、そして世界展開を目指す。
2017年:福岡・大分・熊本を中心に1万件
2018年~2020年:日本全体に拡大し10万~100万件
※2019年~:日本発、アジア経由、世界へ。1,000万件以上
中国語、韓国語、タイ語など日本語同様、外国人観光客が文字情報を理解することが難しいエリアに対して同様のサービスを展開。

■一般社団法人タグフィットについて

「言葉の壁を取り除くことで、国際間の交流を活性化する」ことをミッションとし、多言語化が必要な情報にQRコードを付与するサービスを普及するために設立。一般社団法人として公共性を有し、全国津々浦々のあらゆる観光産業従事者が気軽に低コストでインバウンド対応を行えるインフラサービスを構築することを目指す。2016年10月設立。代表理事・後藤玄利。
・ホームページURL http://tagfit.org/

■代表理事 後藤玄利について

健康関連通販サイト「ケンコーコム」創業者。20年にわたり代表を務め、2004年、東証マザーズ上場に導く。医薬品ネット販売を巡り国を提訴し、2013年に最高裁で勝訴。2011年、本社機能を東京から福岡に移し脱東京一極集中、地方創生の先駆けとして注目を集める。
2014年、ケンコーコム代表退任後、シンガポール国立大学リークワンユースクールで公共マネジメントを学ぶ。世界の潮流として、公共性とビジネスマインドを持った社会起業家(ソーシャルアントレプレナー)がインフラ作りとその展開を担うことで社会環境の改善と新たな経済システムを構築していることを目の当たりにし、2016年、自らも社会起業家としてインバウンド対応のインフラ構築を担う一般社団法人タグフィットを設立し、活動を開始する。大分県臼杵市出身。

【お問い合わせ先】
一般社団法人タグフィット
担当: 菅沼・村瀬
TEL: 092-210-4098
MAIL : info@tagfit.org

<関連>

グーグル翻訳が新翻訳方式GNMTの採用で日→英翻訳の精度が劇的に向上

インバウンド対策と一言で言ってもあらゆる側面を持っています。ターゲットとなる訪日外国人観光客の国・地域別の数値やニーズの把握、それによるマーケティング分析、商品開発、Wi-Fiや多言語対応といったインフラの設備、人材教育ないし外国人採用などなど。その中でも「とりあえずこれから」と始めやすいながらも、意外と壁が高いのが「多言語対応」でしょう。とりあえずWEBサービスで翻訳をしてみたものの、違和感のある英語にとまどった、という経験のある方も多いのではないでしょうか?そんななか、中国語→英語で採...

まるで「ほんやくコンニャク」カメラをかざすだけで翻訳できるグーグル翻訳の「WordLens」ついに日本語対応に!

昨日26日、Google(グーグル)はスマートフォンアプリ版「Google翻訳」をアップデートしました。このアップデートで、前回お伝えした「Google翻訳」のAR(拡張現実)技術を活用した「Word Lens」機能が日本語に対応しました。 目次カメラで写した文字をオフライン&リアルタイム&ARで翻訳できる「Word Lens」がついに日本語対応!!リアルタイム翻訳機能「Word Lens」の使い方リアルタイム翻訳機能「Word Lens」の利用シーンリアルタイム翻訳機能「Word Len...

中国SNS「RED(小紅書)」最新情報セミナー:訪日ラボ社内勉強会の内容を特別に公開します【訪日ラボ トレンドLIVE! Vol.6】

短時間でインバウンドが学べる「訪日ラボ トレンドLIVE!」シリーズの第6弾を今月も開催します!訪日ラボとして取材や情報収集を行う中で、「これだけは把握しておきたい」という情報をまとめてお伝えするセミナーとなっています。

今年も残りわずかとなりましたが、インバウンド需要はまだまだ好調をキープしている状況です。来年の春節や桜シーズンなど、訪日客が集まる時期に向けて対策を練っていきたいという方も多いでしょう。

今回もインバウンド業界最大級メディア「訪日ラボ」副編集長が、10〜11月のインバウンドトレンド情報についてお話ししていきますので、ご興味のある方はぜひご覧ください。

詳しくはこちらをご覧ください。

中国SNS「RED(小紅書)」最新情報セミナー:訪日ラボ社内勉強会の内容を特別に公開します【訪日ラボ トレンドLIVE! Vol.6】

【インバウンド情報まとめ 2024年11月前編】UberEats ロボット配達開始、万博需要見すえ大阪で ほか


訪日ラボを運営する株式会社movでは、観光業界やインバウンドの動向をまとめたレポート【インバウンド情報まとめ】を毎月発行しています。

この記事では、主に11月前半のインバウンド最新ニュースを厳選してお届けします。最新情報の把握やマーケティングのヒントに、本レポートをぜひご活用ください。

※本レポートの内容は、原則当時の情報です。最新情報とは異なる場合もございますので、ご了承ください。

口コミアカデミーにご登録いただくと、レポートの全容を無料にてご覧いただけます。

詳しくはこちらをご覧ください。

UberEats ロボット配達開始、万博需要見すえ大阪で:インバウンド情報まとめ【2024年11月前編】

今こそインバウンドを基礎から学び直す!ここでしか読めない「インバウンドの教科書」

スマホ最適化で、通勤途中や仕込みの合間など、いつでもどこでも完全無料で学べるオンラインスクール「口コミアカデミー」では、訪日ラボがまとめた「インバウンドの教科書」を公開しています。

「インバウンドの教科書」では、国別・都道府県別のデータや、インバウンドの基礎を学びなおせる充実のカリキュラムを用意しています!その他、インバウンド対策で欠かせない中国最大の口コミサイト「大衆点評」の徹底解説や、近年注目をあつめる「Google Map」を活用した集客方法など専門家の監修つきの信頼性の高い役立つコンテンツが盛りだくさん!

→ 【無料】「インバウンドの教科書」を見てみる

完全無料 口コミアカデミー 「インバウンドの教科書」出ました! 国別・都道府県別データ・トレンドをカバー 見てみる

関連インバウンド記事

 

役にたったら
いいね!してください

この記事の筆者

訪日ラボ編集部

訪日ラボ編集部

訪日外国人観光客インバウンド需要情報を配信するインバウンド総合ニュースサイト「訪日ラボ」。インバウンド担当者・訪日マーケティング担当者向けに政府や観光庁が発表する統計のわかりやすいまとめやインバウンド事業に取り組む企業の事例、外国人旅行客がよく行く観光地などを配信しています!

プロモーションのご相談や店舗の集客力アップに