口コミで比較する「ディズニーvs.USJ」訪日中国人にはどっちが人気? 実はUSJが一人勝ち状態に!その背景には訪日中国人の旅行スタイルの変化が

完全無料 口コミアカデミー 「インバウンドの教科書」出ました! 国別・都道府県別データ・トレンドをカバー 見てみる

こんにちは。トレンドExpress編集部です。

日本にやって来る中国人観光客。その楽しみはショッピングにグルメ、伝統文化体験などが注目されていますが、若者のターゲットとなっているものに「テーマパーク」があります。

謎の国「ニッポン」を知りたい中国人:2018春節 口コミ分析から見える訪日中国人が日本に来て「行きたいとこ・したいこと」とは?

こんにちはトレンドExpress編集部です。今年も春節到来。中国旅游研究院とCtrip共同で制作した『2018 春節海外旅行趨勢予測報告』によると、2018年の春節期間に海外旅行に出かける中国消費者はのべ650万人次と、過去最高を記録するとの見通し が発表されました。今年の春節も多くの観光客が日本へとやってくる見通しです。しかし、その動向は以前「爆買い」と騒がれた時より変化が続いています。その動きを探るべく、トレンドExpressでは春節に先駆け、春節に日本で「買いたい」「行きたい」「〇〇...

今回は日本のテーマパークでどこが中国人観光客をひきつけているのかについてご紹介。クチコミを分析してみると、意外な状況が見えてきます。

インバウンドの最新情報をお届け!訪日ラボのメールマガジンに登録する(無料)

インバウンドでも2大テーマパーク「東京ディズニーランド・ディズニーシー」「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」どちらが人気?

日本におけるテーマパークと言えば、かつては「東京ディズニーランド・ディズニーシー」、2001年には「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」が開園し、人気を二分しています。

しかし訪日中国人観光客の口コミを見てみると、実際には「独り勝ち」状態が続いている模様です。トレンドExpressの最新「行った」ランキングを見てみましょう。

4月18日~4月24日「行った」口コミランキングにおけるテーマパーク・遊園地の順位

順位 「行った」先 口コミ件数 先週順位
8 ユニバーサル・スタジオ・ジャパン 769 7
67 白い恋人パーク 364 69
96 東京ディズニーランド 302 126
131 東京ドイツ村 254 108
158 サンリオピューロランド 213 139
211 ハウステンボス 145 197
223 としまえん 128 219
255 ちびまる子ちゃんランド(静岡) 95 241
284 富士急ハイランド 56 309
320 ひらかたパーク 12 323

一目瞭然。口コミ件数で見てみると、「USJ」が他を大きく引き離して、トップに立っています。それに比して東京ディズニーランドは100位前後(前週は126位)となっています。さらに驚くのは、「白い恋人パーク」がディズニーランドより上位にランクインしてもいるといった状況です。

続いて両者のランキング推移を見てみましょう。

「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」のランキング推移

「東京ディズニーランド」のランキング推移

これを見ると非常に対照的な状況が見て取れます

中国にない「テーマパーク」という存在を求めて

そもそも中国にはこれまで「テーマパーク」というセグメントの娯楽施設がほぼ無い状態でした。2017年に上海ディズニーが開園、2019〜2020年にも北京に「ユニバーサルスタジオ・北京」がオープン予定となっていますが、テーマパークを企画したり運営したりするノウハウが乏しいことから、なかなか増加しないのが現状です。

かつては有名大手企業や地方の成功企業がテーマパーク「的」なものを企画、建設したこともありましたが、経営がうまくいかず放棄したりといったことも報道され、中国におけるテーマパーク運営の難しさを印象付けています。

そのため、中国の消費者は日本をはじめ海外旅行に出かける際に、非常に高い確率でテーマパークへと足を運ぶのです。

ではなぜ「ディズニー」ではなく「USJ」?そこには訪日中国人が「エリア重点型観光」にシフトした背景が

ひとつには中国からの訪日観光客の性質が変化していることにあります。ランキング推移を見てみても、東京ディズニーランドは2015年末までは高い人気だったことが見て取れます。

かつては団体旅行が主流で、さらにルートは東京―大阪を移動する、いわゆるゴールデンルートでした。しかし現在は、消費者のニーズが多様化個人観光客(FIT)の増加やリピーターも増加していることから、ゴールデンルートに沿う移動ではなく、例えば「関東を遊びつくす」、「関西を遊びつくす」といった、エリア重点型観光へと移っています。

その中で関西エリアは「京都」、「奈良」といった、日本の伝統を体験でき、かつ知名度の高い古都があり、さらに商業都市でショッピングにも便利な「大阪」というコンテンツを抱えています。また、関西空港を利用するLCCも多くあることから、ツアーにも組み込みやすく、同時に個人旅行者にも気軽に訪れられるスポットとなっているようです。

中国映画市場もUSJ人気の要因に

もう一つ、中国の事情からUSJが人気の理由を考察してみましょう。その事情とは「映画」

中国では大衆娯楽として映画が非常に高い人気を有しており、2017年の興行総収入も日本円で約9500億円と、超巨大市場となっています。

2017年に中国国内で上演された映画の興行収益ランキングを見てみると、『ワイルド・スピード8』(興行収入26.94億元 第2位)や『トランスフォーマー/最後の騎士王』(興行収入15.45億元 第7位)、『パイレーツ・オブ・カリビアン/最後の海賊』(興行収入11.8億元 第11位)、『キングコング: 髑髏島の巨神』(興行収入11.61億元 だい12位)など、アメリカ映画の大作が上位に名前を連ねています。

こうした映画を好むのは、中国でも20代~30代の若者世代(映画に対しエンターテイメント性を重視し、派手なアクションやCGなどを好む)。そしてこの世代は、日本への観光に強い興味を有する世代と重なります。同時にWeiboWeChatでの情報発信率も高い世代であるので、SNS映えという面でもアクション性の高いUSJを好む傾向が強いでしょう。

とはいうものの、口コミ内容を見てみると、その映画のターゲットが比較的低年齢向け作品が多いことからか、東京ディズニーランドは子供連れによる利用が多く、また「上海ディズニーよりいい」といった口コミも散見されるほど満足度も高い様子。

また「東日本大震災」時のディズニーキャストの緊急対応の模様が、中国のネット上でも広く拡散され、多くの称賛を受けたように、そのサービス、イベントのレベルの高さは認められており、決して東京ディズニーランドが避けられているわけでないようです。

またさらに「東京ディズニーランドには行ったから、今回はUSJに行った」といった書き込みも見られることから、日本にある2大テーマパーク双方を堪能する訪日中国人も現れています。

今後も両パークによって日本のテーマパーク人気を盛り上げてもらいたいものです。

中国SNS「RED(小紅書)」最新情報セミナー:訪日ラボ社内勉強会の内容を特別に公開します【訪日ラボ トレンドLIVE! Vol.6】

短時間でインバウンドが学べる「訪日ラボ トレンドLIVE!」シリーズの第6弾を今月も開催します!訪日ラボとして取材や情報収集を行う中で、「これだけは把握しておきたい」という情報をまとめてお伝えするセミナーとなっています。

今年も残りわずかとなりましたが、インバウンド需要はまだまだ好調をキープしている状況です。来年の春節や桜シーズンなど、訪日客が集まる時期に向けて対策を練っていきたいという方も多いでしょう。

今回もインバウンド業界最大級メディア「訪日ラボ」副編集長が、10〜11月のインバウンドトレンド情報についてお話ししていきますので、ご興味のある方はぜひご覧ください。

詳しくはこちらをご覧ください。

中国SNS「RED(小紅書)」最新情報セミナー:訪日ラボ社内勉強会の内容を特別に公開します【訪日ラボ トレンドLIVE! Vol.6】

【インバウンド情報まとめ 2024年11月前編】UberEats ロボット配達開始、万博需要見すえ大阪で ほか


訪日ラボを運営する株式会社movでは、観光業界やインバウンドの動向をまとめたレポート【インバウンド情報まとめ】を毎月発行しています。

この記事では、主に11月前半のインバウンド最新ニュースを厳選してお届けします。最新情報の把握やマーケティングのヒントに、本レポートをぜひご活用ください。

※本レポートの内容は、原則当時の情報です。最新情報とは異なる場合もございますので、ご了承ください。

口コミアカデミーにご登録いただくと、レポートの全容を無料にてご覧いただけます。

詳しくはこちらをご覧ください。

UberEats ロボット配達開始、万博需要見すえ大阪で:インバウンド情報まとめ【2024年11月前編】

今こそインバウンドを基礎から学び直す!ここでしか読めない「インバウンドの教科書」

スマホ最適化で、通勤途中や仕込みの合間など、いつでもどこでも完全無料で学べるオンラインスクール「口コミアカデミー」では、訪日ラボがまとめた「インバウンドの教科書」を公開しています。

「インバウンドの教科書」では、国別・都道府県別のデータや、インバウンドの基礎を学びなおせる充実のカリキュラムを用意しています!その他、インバウンド対策で欠かせない中国最大の口コミサイト「大衆点評」の徹底解説や、近年注目をあつめる「Google Map」を活用した集客方法など専門家の監修つきの信頼性の高い役立つコンテンツが盛りだくさん!

→ 【無料】「インバウンドの教科書」を見てみる

完全無料 口コミアカデミー 「インバウンドの教科書」出ました! 国別・都道府県別データ・トレンドをカバー 見てみる

関連インバウンド記事

 

役にたったら
いいね!してください

この記事の筆者

トレンドExpress

トレンドExpress

中国トレンドExpress編集部。Webメディア中国トレンドExpressでは中国向けマーケティングに役立つ様々な情報を発信中。サイトコンセプトは「あなたの中国マーケティングコンシェルジュ」。本コーナーでは主に中国Twitterの「新浪微博」の日本関連の書き込み件数ランキングについてとりあげ、実際の書き込みを紹介しながら訪日中国人の消費者心理にせまります。

プロモーションのご相談や店舗の集客力アップに