コロナ隠しで「#感染隠し」がトレンド入り:事業者を襲う新型コロナウイルスの影響と対策

完全無料 口コミアカデミー 「インバウンドの教科書」出ました! 国別・都道府県別データ・トレンドをカバー 見てみる

新型コロナウイルス(COVID-19)の影響で、東京ディズニーランドおよび東京ディズニーシー、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンなど大手アミューズメントパークが続々と臨時休業を発表しています。

そんな中、新型コロナウイルス(COVID-19)と思われる症状が出ても検査を受けない、または感染を申告しない「感染隠し」が話題になっています。

SNS上での「感染隠し」のトレンドと、事業者がとるべき対応についてお伝えします。

関連記事
韓国版「マスクマップ」登場!
アメリカ、フランスのディズニーも続々閉鎖!
【速報】WHO「新型コロナウイルスはパンデミック」
コロナショックの今こそ明るい話をしよう

インバウンドの最新情報をお届け!訪日ラボのメールマガジンに登録する(無料)

Twitter「#感染隠し」がトレンド入り:新型コロナ影響の苦悩

新型コロナウイルス(COVID-19)の感染が拡大しており、「いかに感染を防ぐか」にとどまらず、「感染したらどう対応するか」も問われる段階になっています。

これまでに飲食チェーン店や公共施設などでは自主的に関係者の感染を公表し、営業を停止するケースが見られました。

緊急時の英断として世間から高く評価する声が聞かれる一方で、人気店や公的機関という強みがあるからこそできる対応ではないかという指摘もあります。

従業員など関係者の感染を公表すれば、消毒や清掃対応のために営業停止を与儀なくされ、売上への影響が避けられません。

体力のない中小企業や小規模の店では、休業が長引けば倒産のリスクもあるでしょう。

もし感染が確認された場合、本来ならば公表した方が良いと思ってはいても、「怖くて従業員を検査させられない」と苦悩する経営者は少なくありません。

Twitter上では2月27日に「#感染隠し」のハッシュタグがトレンド入りし、さまざまな憶測が巻き起こっています。

感染隠しは個人や企業にとどまらず、政府が感染者を隠しているのではないかという憶測まで出ています。

新型コロナウイルス感染の検査を受けられる人が限られている現状では検査したくても検査を受けられなず、自分が感染しているのかしていないのか確かめる術はありません。

そのためせきやくしゃみをしている人を安易に新型コロナウイルス(COVID-19)に感染しているのではないか、と論じることはできません。

「#感染隠し」のハッシュタグが付けられたTwitterの投稿
▲「#感染隠し」のハッシュタグが付けられた投稿:Twitterより訪日ラボ編集部スクリーンショット

Twitter:「#感染隠し」のハッシュタグが付けられた投稿(https://twitter.com/MuchuTakabu/status/1232863406585040896)

「#感染隠し」のハッシュタグが付けられたTwitter投稿
▲「#感染隠し」のハッシュタグが付けられた投稿:Twitterより訪日ラボ編集部スクリーンショット

Twitter:「#感染隠し」のハッシュタグが付けられた投稿(https://twitter.com/mainichizannen/status/1232827936308264960)

事業者がとるべき対応

このような状況の中で、事業者として大切なのは感染を防ぐための取り組みを行うことです。

手洗いやうがいの徹底、可能であればテレワークや時差出勤の実行など、政府が呼びかけている基本的な対策を丁寧に行っていく必要があります。

政府は連日、新型コロナウイルス(COVID-19)に関するさまざまな方針を発表しており、逐次その動向に注目していくことが重要です。

また、経済産業省による事業者への支援策について知っておくと良いでしょう。

経済産業省は、新型コロナウイルス感染症の影響を受ける事業者に対し、5,000億円規模の支援策を打ち出しています。

経営状態が悪化している事業者に対して保証や貸付を行うほか、サプライチェーンの毀損等に対応するための設備投資等を支援します。

さらに経営環境整備のため、経営相談窓口の開設や雇用調整助成金などの支援が行われています。

事業者は日々の感染対策に加えて、経済産業省や自治体の支援制度をチェックし、必要な時にスムーズに申請ができるようにしておく必要があります。

新型コロナウイルス感染症対策の基本方針:「時差出勤」「テレワーク」が連日トレンド入り

感染の拡大が続く新型コロナウイルス(COVID-19)について、日本政府は2月25日、首相官邸で対策本部を開き、テレワークや時差出勤の推進を呼びかけるなどの基本方針を決定しました。イベント開催については一律での自粛は要請しないとしていたものの、翌26日には3月中旬までイベントの中止や延期を要請すると方針を転換しました。本記事では、日本政府による基本方針と、それに対する国内からの反応をご紹介します。関連記事韓国版「マスクマップ」登場!アメリカ、フランスのディズニーも続々閉鎖!【速報】WHO「...

事業者を5,000億円規模で徹底⽀援、経済産業省の新型コロナウイルス関連補助金制度

新型コロナウイルス(COVID-19)の感染拡大により、インバウンド事業者だけでなく他の事業者にもその影響が出始めています。そのため経済産業省は事業者の支援を5,000億円規模で行うこととしました。関連記事韓国版「マスクマップ」登場!アメリカ、フランスのディズニーも続々閉鎖!【速報】WHO「新型コロナウイルスはパンデミック」コロナショックの今こそ明るい話をしよう目次新型コロナウイルス感染症の影響を受ける事業者への⽀援策1. 徹底的な資⾦繰り⽀援2. サプライチェーン・観光など3. 経営環境...

訪日ラボ 最新版インバウンド情報まとめ

訪日ラボおすすめの記事をご紹介します。

永山卓也氏・mov共著『Googleビジネスプロフィールですごい集客力を手に入れる』8月5日発売


訪日ラボを運営する株式会社movは、株式会社ユニットティ 代表取締役で、日本初のGoogle ビジネスプロフィール ダイアモンドプロダクトエキスパートとしても活躍する永山 卓也氏とともに、Googleビジネスプロフィール専門の解説書『Googleビジネスプロフィールですごい集客力を手に入れる』を青春出版社より8月5日から発売いたします。

本書は、小売・飲食・宿泊業、観光業のマーケティング、マネジメント支援を中心に豊富な支援実績を持つ永山氏、そして口コミ対策・ローカルSEO(MEO)、インバウンド領域に知見を持つmovがタッグを組み、Googleビジネスプロフィールに関わる店舗集客施策を解説したものです。

全国の書店及びAmazonなどのオンライン書店、電子書籍での販売を予定しております。事前予約については以下のページをご確認ください。
https://amzn.asia/d/06xjqsYU

詳しくはこちらをご覧ください。
永山卓也氏・mov共著『Googleビジネスプロフィールですごい集客力を手に入れる』8月5日発売


【インバウンド情報まとめ 2024年7月前編】「もう一度行きたい国」日本が1位に、その背景は? 他


訪日ラボを運営する株式会社movでは、観光業界やインバウンドの動向をまとめたレポート【インバウンド情報まとめ】を毎月発行しています。

この記事では、主に7月前半のインバウンド最新ニュースを厳選してお届けします。

最新情報の把握やマーケティングのヒントに、本レポートをぜひご活用ください!

本レポートの内容は、原則当時の情報です。最新情報とは異なる場合もございますので、ご了承ください。

最新情報の把握やマーケティングのヒントに、本レポートをぜひご活用ください。

口コミアカデミーにご登録いただくと、レポートの全容を無料にてご覧いただけます。

詳しくはこちらをご覧ください。

「もう一度行きたい国」日本が1位に、その背景は? / 4月の国別宿泊者数 中国が再び1位に【インバウンドまとめ 2024年7月前編】

今こそインバウンドを基礎から学び直す!ここでしか読めない「インバウンドの教科書」

スマホ最適化で、通勤途中や仕込みの合間など、いつでもどこでも完全無料で学べるオンラインスクール「口コミアカデミー」では、訪日ラボがまとめた「インバウンドの教科書」を公開しています。

「インバウンドの教科書」では、国別・都道府県別のデータや、インバウンドの基礎を学びなおせる充実のカリキュラムを用意しています!その他、インバウンド対策で欠かせない中国最大の口コミサイト「大衆点評」の徹底解説や、近年注目をあつめる「Google Map」を活用した集客方法など専門家の監修つきの信頼性の高い役立つコンテンツが盛りだくさん!

→ 【無料】「インバウンドの教科書」を見てみる

完全無料 口コミアカデミー 「インバウンドの教科書」出ました! 国別・都道府県別データ・トレンドをカバー 見てみる

関連インバウンド記事

 

役にたったら
いいね!してください

この記事の筆者

訪日ラボ編集部

訪日ラボ編集部

訪日外国人観光客インバウンド需要情報を配信するインバウンド総合ニュースサイト「訪日ラボ」。インバウンド担当者・訪日マーケティング担当者向けに政府や観光庁が発表する統計のわかりやすいまとめやインバウンド事業に取り組む企業の事例、外国人旅行客がよく行く観光地などを配信しています!

プロモーションのご相談や店舗の集客力アップに