JNTO(日本政府観光局)より、訪日プロモーションスケジュールが公開されました。
東南アジアは近年の経済成長も追い風となり、年々訪日者数が増加している市場です。JNTOは東南アジアにおける日本の観光地としての認知度向上のため、各国で旅行博の開催、または出展を企画しています。
コロナ終息後を見据えた「反転攻勢」をかけるべく、JNTOの訪日プロモーションスケジュールを確認しておきたいところです。
この記事では東南アジアの国ごとのプロモーションスケジュール、プロモーションのターゲットとタイミングについて解説します。
※この訪日プロモーションスケジュールは、JNTOにより4月6日に公開されたものです。今後、新型コロナウイルスの状況によって変更される可能性があります。
インバウンド対策にお困りですか?
「訪日ラボ」のインバウンドに精通したコンサルタントが、インバウンドの集客や受け入れ整備のご相談に対応します!
訪日ラボに相談してみる
インバウンドの最新情報をお届け!訪日ラボのメールマガジンに登録する(無料)
東南アジア市場のプロモーションスケジュール
まず、それぞれの国ごとにプロモーションスケジュールについて解説します。同時に、JNTOが出展、または開催を予定しているイベントについても説明します。
タイ市場の訪日プロモーションスケジュール
タイでは8月にTITF(Thai International Travel Fair)が開催されます。TITFとは、毎年、夏季・冬季の年2回、それぞれ4日ずつ開催される「タイ国際旅行フェア」です。2019年2月開催の第24回TITFでは、45万人が来場しました。
出展するには、JNTOの「ジャパンゾーン」に参加するか、直接主催者TTAA(Thai Travel Agents Association)に申し込むかの2つの方法があります。
シンガポール市場の訪日プロモーションスケジュール
シンガポールでは、7月~8月ごろにNATAS Holidaysが開催されます。NATAS Holidaysとは、シンガポール最大規模のBtoCの「シンガポール夏季旅行博」です。冬にはNATAS Travel(シンガポール冬季旅行博)も開催されます。
シンガポールのハイシーズンは11月~12月の学校休暇の時期です。このシーズンに向けた旅行先を夏ごろ決めると考えられるため、ハイシーズンの需要に目標を定めた旅マエへのアプローチが可能です。
マレーシア市場の訪日プロモーションスケジュール
マレーシアでは、7月に中華系団体旅行層(ペナン等地方主要都市)向けにMITM(MALAYSIAN INTERNATIONAL TRAVEL MART)が開催されます。MITMはマレーシアで中国人観光協会が主催する、BtoC向けの旅行博です。
ペナンは訪日旅行送り出し有力地方都市の1つであり、首都のクアラルンプールに比べ現地旅行会社手配による団体旅行の割合が高いという特徴があります。
また、3月には中華個人旅行層(おもに20~30代)、中華系団体旅行層(首都クアラルンプール)、ムスリム層(人口ボリューム層)向けにMATTA(MALAYSIAN ASSOCIATION OF TOUR & TRAVEL AGENTS)が開催されます。
インドネシア市場の訪日プロモーションスケジュール
インドネシアにおいてJNTOは、7月~9月の間に、ジャカルタでの旅行博出展、3都市(ジャカルタ・スラバヤ・メダン)商談会、地方都市(スラバヤ・メダン)での旅行博出展、オンライントラベルプロモーションを予定しています。この7〜9月の夏季のタイミングに、インドネシア市場のターゲットとしている全ての層に対するプロモーションが実施される見通しです。
フィリピン市場の訪日プロモーションスケジュール
フィリピンでは、7月にTME(Travel Madness Expo)への出展、8月にJapan Travel Festival、7月~8月にLuxury Travel Expoの開催を予定しています。
10月~12月にはJNTO主催のJTF(Japan Travel Fair)があり、さらに1月~2月に地元の旅行博出展と続きます。
ベトナム市場の訪日プロモーションスケジュール
ベトナムでは、7月に日越文化交流フェスティバルが開催されます。このイベントは、2014年から毎年ダナンで開催されており、5回にわたって訪問者が10万人を超えています。
また、9月にはITE HCMC(International Travel Expo Ho Chi Minh City)に出展を予定しており、JNTOは2019年は共同ブース出展を募集していました。
さらにJNTOは、11月にViet Nam International Travel Mart(ベトナム地方都市)、1月~2月ごろにJapan Vietnam Festival、3月にViet Nam International Travel Mart(ハノイ)への出展を計画しています。
インド市場の訪日プロモーションスケジュール
JNTOは、インドを日本に誘致したい事業者向けに、7月~8月にセミナー・ネットワーキング(ウェディング・ハネムーン)を開催する予定です。
6月ごろからは、東北復興に関する、広告宣伝、メディア招請、共同広告のプロジェクトが始まります。
また、現地旅行会社向けの【初級・中級】E-ラーニングは年度を通じて予定しており、現地の旅行会社に対する日本旅行の認知向上を図りたい姿勢がうかがえます。
プロモーションのターゲットとタイミングは?
ここでは、JNTOのスケジュールに合わせた、効果的なプロモーションのターゲットとタイミングについて解説します。
9月~10月にFIT向けのプロモーションが効果的か
タイやシンガポールでは、例年12月が訪日のピークとなっています。
シンガポールでは9月ごろ、タイでは10月31日~11月1日にFITフェアが開催されます。そのため、9月~11月はこれらの市場に対するFIT(個人手配の訪日外国人観光客)向けのプロモーション施策が効果的です。
コロナ終息後、旅行形態において団体よりFITの方が回復が早いと考えられます。FITはリピーターも多く、日本に関する情報収集にも慣れています。そのため、情報の真偽を自分で確かめ、訪日する時期も個人で判断します。
同時期にJNTOがWebサイト上で冬季特集を行うため、Web上の特にウインターシーズンに関連したコンテンツに注目が集まると考えられます。したがって、FIT向けにSNSやWebサイトでのプロモーションは高い効果が期待できるでしょう。
8月~9月はインド富裕層へのリゾートウエディングPRのチャンスか
インド市場では8月〜9月ごろにセミナー・ネットワーキング(ウェディング・ハネムーン)が行われます。
インドの結婚シーズンは10月~2月ごろで、セミナーが行われる2〜3か月後となっています。インドでは結婚式を人生最大の儀式と考えており、とても高い金額をかける傾向にあります。特に富裕層では、結婚式に数千万円を使うとのデータもあり、中間層であっても年収の4倍近い金額を使って3日間に渡って祝うのが通例とされています。
そのため、JNTOはインド市場向けにリゾートウェディングの誘致を試みています。このセミナーが開催される7月~8月ごろにインド市場向けにリゾートウェディングの情報発信を行うと、効果が期待できるかもしれません。
予算なんと数千万円!3日間続くインド人富裕層の結婚パーティを沖縄へ誘致するヒント
オーシャンビューのリゾート婚は、世界中で人気があるウェディングスタイルです。日本で海辺のチャペルがある沖縄のリゾートウェディングも人気があり、国内外に向けて多様なウェディングスタイルが提案されています。目次注目!インバウンドの日本婚、人気ナンバーワンは沖縄海外ウェディングに興味があるインドの富裕層インドの結婚式は人生最大の儀式豪華な結婚式インド料理は必須沖縄で人気のリゾートウェディング1. オーシャンビューのチャペルウェディング2. 海が見えるリゾートホテルでガーデンウェディング3. 沖縄...
FIT向け情報発信のタイミングを逃さずに
JNTOの公開した訪日プロモーションスケジュールの内容によると、近年増加傾向にあるFITに向けたイベントやセミナーの取り組みも計画されていることが分かります。新型コロナウイルスの感染状況の収束後、戻りが早いのは団体客よりもFITであることが考えられるため、FITに向けたプロモーション、情報発信のタイミングは逃さないようにしたいところです。
そのほか、JNTOはWebサイトやSNSを用いたデジタルでのプロモーションは年度を通じて行う計画であることもわかりますが、その中でも日本への注目が集まるのは、やはり展覧会やイベントが集中する7月〜9月と1月〜3月と考えられます。
観光客が日本旅行に行ったら何をするかを考えたり、旅行の計画を立てる期間を旅マエといいます。情報を届けたい国・地域とターゲット層を明確に定めた上で、こうした旅マエへのアプローチを適切なタイミングに行うことで、より効果的なプロモーションができるでしょう。
インバウンド対策にお困りですか?
「訪日ラボ」のインバウンドに精通したコンサルタントが、インバウンドの集客や受け入れ整備のご相談に対応します!
訪日ラボに相談してみる
中国SNS「RED(小紅書)」最新情報セミナー:訪日ラボ社内勉強会の内容を特別に公開します【訪日ラボ トレンドLIVE! Vol.6】
短時間でインバウンドが学べる「訪日ラボ トレンドLIVE!」シリーズの第6弾を今月も開催します!訪日ラボとして取材や情報収集を行う中で、「これだけは把握しておきたい」という情報をまとめてお伝えするセミナーとなっています。
今年も残りわずかとなりましたが、インバウンド需要はまだまだ好調をキープしている状況です。来年の春節や桜シーズンなど、訪日客が集まる時期に向けて対策を練っていきたいという方も多いでしょう。
今回もインバウンド業界最大級メディア「訪日ラボ」副編集長が、10〜11月のインバウンドトレンド情報についてお話ししていきますので、ご興味のある方はぜひご覧ください。
詳しくはこちらをご覧ください。
→中国SNS「RED(小紅書)」最新情報セミナー:訪日ラボ社内勉強会の内容を特別に公開します【訪日ラボ トレンドLIVE! Vol.6】
【インバウンド情報まとめ 2024年11月前編】UberEats ロボット配達開始、万博需要見すえ大阪で ほか
訪日ラボを運営する株式会社movでは、観光業界やインバウンドの動向をまとめたレポート【インバウンド情報まとめ】を毎月発行しています。
この記事では、主に11月前半のインバウンド最新ニュースを厳選してお届けします。最新情報の把握やマーケティングのヒントに、本レポートをぜひご活用ください。
※本レポートの内容は、原則当時の情報です。最新情報とは異なる場合もございますので、ご了承ください。
※口コミアカデミーにご登録いただくと、レポートの全容を無料にてご覧いただけます。
詳しくはこちらをご覧ください。
→UberEats ロボット配達開始、万博需要見すえ大阪で:インバウンド情報まとめ【2024年11月前編】
今こそインバウンドを基礎から学び直す!ここでしか読めない「インバウンドの教科書」
スマホ最適化で、通勤途中や仕込みの合間など、いつでもどこでも完全無料で学べるオンラインスクール「口コミアカデミー」では、訪日ラボがまとめた「インバウンドの教科書」を公開しています。
「インバウンドの教科書」では、国別・都道府県別のデータや、インバウンドの基礎を学びなおせる充実のカリキュラムを用意しています!その他、インバウンド対策で欠かせない中国最大の口コミサイト「大衆点評」の徹底解説や、近年注目をあつめる「Google Map」を活用した集客方法など専門家の監修つきの信頼性の高い役立つコンテンツが盛りだくさん!