京都中央信用金庫が越境ECモール 「京都優品跨境商城」を開始、中国最大のECセール商戦に焦点

完全無料 口コミアカデミー 「インバウンドの教科書」出ました! 国別・都道府県別データ・トレンドをカバー 見てみる
京都中央信用金庫が支援事業として、中国本土を主体とした海外各国、地域への「越境EC支援」および、訪日中国人向けのインバウンド支援サービスを行う、インタセクト・コミュニケーションズ株式会社と、京都をテーマとした越境ECモール「京都優品跨境商城:Kyoto Selection Mall(Global)」の運用開始により、取引先企業の同ECモールへの商品出品を通じた販売を開始しました。

中国最大のECセール商戦に合わせ、6月中旬に本格的にスタートされました。

インバウンドの最新情報をお届け!訪日ラボのメールマガジンに登録する(無料)

中国販売に特化した越境ECモールを開始

「京都優品跨境商城」は京都中央信用金庫がモールの構築やプロモーションなどの資金を拠出し、インタセクト・コミュニケーションズ株式会社が運営と販売に関わる形で、今年5月末より試験的にスタートしました。原則として、京都中央信用金庫営業エリア内の取引先企業をECモールの対象企業としています。

京都中央信用金庫のニュースリリースによると、今年3月30日の出品募集開始以降、多数の企業からの申し込みがあり「京都優品跨境商城」への商品掲載が完了した38社、241商品について、5月31日より試験的に販売をスタート、7月1日時点において67社、426商品を掲載しています。

対象商品は、食品では賞味期限が120日以上で、常温輸送可能なものとなっています。また、非食品では日用品、生活雑貨、工芸品、衣類などで航空輸送に適したものとなっています。

また、インタセクト・コミュニケーションズ株式会社のニュースリリースによると食品や酒が売れ筋で、中でも抹茶を使用したお菓子やバター、日本酒や梅酒、ふりかけやだしなどの調味料が売れ筋の商品となっており、練り香水やフェイスマスクなど、京都ならではのコスメも人気の商品となっています。

 ▲「京都優品跨境商城」イメージ:インタセクト・コミュニケーションズ株式会社ニュースリリースより
▲「京都優品跨境商城」イメージ:インタセクト・コミュニケーションズ株式会社ニュースリリースより

商品の販売促進には中国のインフルエンサーを活用

6月16日には、中国の動画配信サイトである「bilibili」で、中国人インフルエンサーKOL)を起用したプロモーション動画の配信を行いました。同ECモールの宣伝と一部商品の紹介でファンの増加を図り、6月末までの販売実績として650点が購入されています。

京都中央信用金庫 bilibili KOL インフルエンサー
▲「bilibili」での配信の様子:京都中央信用金庫ニュースリリースより

中国を販売先国として「WeChat」上でのミニプログラムとして展開されており、1日あたりのユーザー数が4億人を超えるといわれているミニプログラムでは中国人をターゲットとしたプロモーションにおいて非常に有効であると考えられます。

プロモーション活動では商品の販売促進以外に出品企業や地域に関する情報発信を行い、新型コロナウイルス収束後の旅行先として来てもらうため認知度を上げる活動も行います。

「京都優品跨境商城:Kyoto Selection Mall(Global)」の出品企業

越境ECモール名:「京都優品跨境商城:Kyoto Selection Mall(Global)」(和訳:京都の優れたモノを集めた越境ECセール)

出品企業は以下の通りです(インタセクト・コミュニケーションズ株式会社ニュースリリースより抜粋)。

  • 下鴨茶寮(1856年創業の料亭)
  • うね乃(京のほんだしポン酢等の食品)
  • 宇治安(江戸時代末期創業の宇治茶)
  • 伊藤屋(ギフト関連等の京都の総合商社)
  • 一杢(京の水と和漢植物の自然派化粧品)
  • くろちく(化粧品・和雑貨等の製造卸)
  • キシシ正宗(1781年創業の酒造)
  • 佐々木酒造(洛中に現存する唯一の酒造)
  • 城陽酒造(京都府南部で唯一の造り酒屋)

関連記事

中国越境ECで成功するために 主要ECサイト、市場規模、プロモーション方法を解説

注目のインフルエンサー、KOLとは?改めておさらい マーケティングで注目される専門性の高さとは

インバウンド対策にお困りですか?
「訪日ラボ」のインバウンドに精通したコンサルタントが、インバウンドの集客や受け入れ整備のご相談に対応します!
訪日ラボに相談してみる

<参照>

インタセクト・コミュニケーションズ株式会社:ニュースリリース

京都中央信用金庫:ニュースリリース

訪日ラボ 最新版セミナー&インバウンド情報まとめ

訪日ラボおすすめの記事をご紹介します。

WeChat Pay&大衆点評に聞く「中国インバウンド」最新動向!好調の裏で起こる旅行者層・トレンドの"変化"とは?

最新のデータによると、中国からの訪日客数は月間77万6,500人となり、これまで1位だった韓国を抜き、2022年10月の水際対策緩和後初めて1位となりました。順調に回復してきている中国市場に向けて、プロモーションなどの施策を再開したいと考えている方も多いでしょう。

一方で、訪日中国人の旅行者層やトレンドには、ある"変化"が起こっており、「コロナ禍前と同じやり方では上手くいかない」可能性も出てきているといいます。

そこで今回は、「WeChat Pay」を運営するテンセントより廖 天堉 (Tianyu Liao)氏、そして「大衆点評」を運営する美団より草刈 美香氏をお招きし、中国インバウンドの最新動向を徹底的に分析するオンラインセミナーを開催いたします!

<本セミナーのポイント>

  • 中国インバウンドの専門家に直接質問し、疑問を解消できる!
  • 訪日中国人の旅行者層やトレンドの変化を知り、中国向けの訪日プロモーションや受入環境整備に活かせる!
  • 中国インバウンドの動向に詳しい専門家3名が登壇!

詳しくはこちらをご覧ください

WeChat Pay&大衆点評に聞く「中国インバウンド」最新動向!好調の裏で起こる旅行者層・トレンドの"変化"とは?

【インバウンド情報まとめ 2024年8月後編】7月の訪日外客数329万人 中国がコロナ後初の1位に 他

 

訪日ラボを運営する株式会社movでは、観光業界やインバウンドの動向をまとめたレポート【インバウンド情報まとめ】を毎月発行しています。

この記事では、主に8月のインバウンド最新ニュースを厳選してお届けします。

最新情報の把握やマーケティングのヒントに、本レポートをぜひご活用ください!

本レポートの内容は、原則当時の情報です。最新情報とは異なる場合もございますので、ご了承ください。

最新情報の把握やマーケティングのヒントに、本レポートをぜひご活用ください。

口コミアカデミーにご登録いただくと、レポートの全容を無料にてご覧いただけます。

詳しくはこちらをご覧ください。

7月の訪日外客数329万人 中国がコロナ後初の1位に / 沖縄県の観光収入が過去最高に 人材確保の課題解決も【インバウンドまとめ 2024年8月後編】

今こそインバウンドを基礎から学び直す!ここでしか読めない「インバウンドの教科書」

スマホ最適化で、通勤途中や仕込みの合間など、いつでもどこでも完全無料で学べるオンラインスクール「口コミアカデミー」では、訪日ラボがまとめた「インバウンドの教科書」を公開しています。

「インバウンドの教科書」では、国別・都道府県別のデータや、インバウンドの基礎を学びなおせる充実のカリキュラムを用意しています!その他、インバウンド対策で欠かせない中国最大の口コミサイト「大衆点評」の徹底解説や、近年注目をあつめる「Google Map」を活用した集客方法など専門家の監修つきの信頼性の高い役立つコンテンツが盛りだくさん!

→ 【無料】「インバウンドの教科書」を見てみる

完全無料 口コミアカデミー 「インバウンドの教科書」出ました! 国別・都道府県別データ・トレンドをカバー 見てみる

関連インバウンド記事

 

役にたったら
いいね!してください

この記事の筆者

訪日ラボ編集部

訪日ラボ編集部

訪日外国人観光客インバウンド需要情報を配信するインバウンド総合ニュースサイト「訪日ラボ」。インバウンド担当者・訪日マーケティング担当者向けに政府や観光庁が発表する統計のわかりやすいまとめやインバウンド事業に取り組む企業の事例、外国人旅行客がよく行く観光地などを配信しています!

プロモーションのご相談や店舗の集客力アップに