【2022年】中国の休日・祝日カレンダー 2021年の最新情報も

完全無料 口コミアカデミー 「インバウンドの教科書」出ました! 国別・都道府県別データ・トレンドをカバー 見てみる

中国では、旧暦に基づく祝日が多々あり、日本と時期が異なる場合があります。

この記事では、中国の2022年の祝日について一挙に紹介します。

なお、旧暦に基づくため毎年祝日が変化するものがあり、注意が必要です。また休暇期間は、元旦を除きほぼ毎年変動します。

2023年については、11月ごろ中国国務院によって正式発表がなされます。

関連記事:コロナ後の中国インバウンドの動向は?各種データ、富裕層対策やプロモーションについて紹介

外国人が殺到する「浅草」の飲食店とは?【無料レポート配布中!】

2022年中国祝日・休日一覧

祝日名 法定祝日 休暇期間 長さ 振替出勤日

元旦

1/1(土)

1/1(土)~1/3(月)

3連休

春節

2/1(火)

1/31(月)~2/6(日)

7連休

1/29(土)と1/30(日)が振替出勤

清明節

4/5(火)

4/3(日)~4/5(火)

3連休 4/2(土)が振替出勤

メーデー

5/1(日)

4/30(土)~5/4(水)

5連休

4/24(日)と5/7(土)が振替出勤

端午節

6/3(金)

6/3(金)~6/5(日)

3連休

中秋節

9/10(土)

9/10(土)~12(月)

3連休


国慶節

10/1(土)

10/1(土)~10/7(金)

7連休

10/8(土)と10/9(日)が振替出勤

祝日について

それぞれの祝日について、以下で簡単に説明します。

元旦:西暦の正月のことで、日本の正月と同様です。

春節:中国・中華圏における旧暦の正月で、元旦よりも盛大に祝われます。例年、帰省や旅行する人が増加する時期でもあります。

関連記事:今年の「春節」中国の様子は?大都市ホテルの予約300%増・日本舞台の映画売上1位に・お年玉はデジタル送金(2021年)

清明節:先祖を敬い平和を祈る日です。日本の「お盆」のように過ごされています。

関連記事:中華圏お盆の"清明節"とは?美しい色とりどりの食事を紹介、台湾・沖縄バージョンとの共通点を解説

メーデー:労働節のことです。長期休暇ということもあり、旅行する人が多く見られます。

端午節:日本でも祝われている「端午の節句」のことで、中国では旧暦で祝います。ドラゴンボートレースが開催されるなど、日本の「端午の節句」とは異なる祝い方をされています。

関連記事:端午節連休、観光収入5,000億円 前年比139%増加 観光客数はコロナ前まで回復(2021年)

中秋節:旧暦8月15日を指し、五穀豊穣を祈る伝統行事が行われます。「中秋の名月」とあるように、月を眺めたり、満月にまつわる菓子「月餅」が食されています。

関連記事:中秋節、今年は8,000万人移動か 秘境での民泊や夜間観光も人気に(2021年)

国慶節:中国の建国記念日である10月1日を中心とした連休です。春節に並ぶ長い祝日となっています。

関連記事:中国、国慶節に6億5,000万人移動 長距離旅行需要も回復へ(2021年)

インバウンド対策にお困りですか?
「訪日ラボ」のインバウンドに精通したコンサルタントが、インバウンドの集客や受け入れ整備のご相談に対応します!
訪日ラボに相談してみる

<参照>
中華人民共和国中央人民政府:国务院办公厅关于2022年部分节假日安排的通知

訪日ラボおすすめセミナーのご紹介

訪日ラボでは、インバウンド対策に課題を抱えるご担当者様向けに、お悩み・課題解決を支援すべく、無料のオンラインセミナーを実施しています。

3/22(金)開催「成功例から学ぶ旅マエ・ナカ・アトのデジタル戦略」無料オンラインセミナー


2023年年間の訪日外客数は2,500万人を突破。外国人消費額は5兆円で、過去最高額となっています。また、2024年1月の訪日外客数が268万8100人となり、2019年1月(268万9339人)とほぼ同数となったと発表され、今後さらなる伸びが見込まれます。

ゴールデンウィーク目前となり、訪日外国人を集客するため、受け入れ体制を強化していきたいと考えている方も多いのではないでしょうか。

今回のセミナーでは、訪日観光客へのアプローチを「旅マエ」「旅ナカ」「旅アト」のシーン別で紐解き、外国人のお客様に適切に情報を届けるための環境整備・対応のポイントを解説していきます。

詳しくはこちらをご覧ください。

『【ゴールデンウィーク対策にも必見】インバウンド旅行者のジャーニーマップを大公開!成功例から学ぶ旅マエ・ナカ・アトのデジタル戦略』

今こそインバウンドを基礎から学び直す!ここでしか読めない「インバウンドの教科書」

スマホ最適化で、通勤途中や仕込みの合間など、いつでもどこでも完全無料で学べるオンラインスクール「口コミアカデミー」では、訪日ラボがまとめた「インバウンドの教科書」を公開しています。

「インバウンドの教科書」では、国別・都道府県別のデータや、インバウンドの基礎を学びなおせる充実のカリキュラムを用意しています!その他、インバウンド対策で欠かせない中国最大の口コミサイト「大衆点評」の徹底解説や、近年注目をあつめる「Google Map」を活用した集客方法など専門家の監修つきの信頼性の高い役立つコンテンツが盛りだくさん!

→ 【無料】「インバウンドの教科書」を見てみる

完全無料 口コミアカデミー 「インバウンドの教科書」出ました! 国別・都道府県別データ・トレンドをカバー 見てみる

関連インバウンド記事

 

役にたったら
いいね!してください

この記事の筆者

訪日ラボ編集部

訪日ラボ編集部

訪日外国人観光客インバウンド需要情報を配信するインバウンド総合ニュースサイト「訪日ラボ」。インバウンド担当者・訪日マーケティング担当者向けに政府や観光庁が発表する統計のわかりやすいまとめやインバウンド事業に取り組む企業の事例、外国人旅行客がよく行く観光地などを配信しています!

プロモーションのご相談や店舗の集客力アップに