レストラン・カフェはどうやって食べログをインバウンドに活用すべきなのか?
食べログとは、株式会社カカクコムが運営するサービスで、2005年に提供を開始しました。
日本最大級のグルメ情報サイトとしても知られており、実際に2020年1月には掲載店舗数90万件、口コミ投稿件数は約3,480万件を超えていました。ユーザー数も多く、2019年9月の段階で月間の利用者数が1億810万人、月間総PV数は19億8,583万PVにも上りました。サイトでは、飲食店の検索や予約ができ、食べログの特徴は店舗側が情報を登録せずともユーザーが登録できるため、インターネットの掲載が進んでいない店舗の情報も掲載されています。
また食べログには口コミ投稿機能も備わっています。食べログの口コミ機能は一般的な口コミ機能とは違い、口コミ投稿を頻繁にしているユーザーからの口コミの影響度が高くなるよう設定されていることが特徴です。 このシステムにより、口コミ投稿数が多いユーザーから高い評価が付いていると、店舗の総合評価が高く算出されます。食べログには有料プランもありますが、掲載は無料ででき多くのユーザーが利用するサイトに店舗の情報を登録することで、認知度の向上につながります。
本記事では食べログに掲載されている情報のうちレストランやカフェに関する事例を紹介します。
Googleマップによる集客、うまく活用できていますか?
Googleマップでの集客ツール「口コミコム」を詳しく見る >「JAPAN RAIL CAFE TOKYO」の食べログ活用事例
一つ目の事例として紹介するのは、「JAPAN RAIL CAFE TOKYO」です。
JAPAN RAIL CAFE TOKYOは、カフェやレストランの機能を備えていることはもちろん、東京駅にあるという立地から、観光インフォメーションやチケットデスク、お土産店、両替所といった機能も兼ね備えていることが特徴です。また訪日外国人観光客をターゲットに含めていることから、メニューも日本らしさを感じられる抹茶や、抹茶を使ったアイス、もなか、焼き鮭と白ご飯のセットなどを提供しています。カフェには日本らしさを感じられる畳の間があり、ちゃぶ台やざぶとんなどが設置され、ここでも飲食が楽しめるようになっていることも魅力のひとつです。
両替機では、外貨を電子マネーに交換できる機能があり、両替をせずに電子マネーに変えて日本滞在中の費用をかまなうこともできます。
さらにイベントが開催されていることも魅力です。祭事スペースが設けられており、ここで日本の文化を感じられるイベントが開催されています。
トリップアドバイザーに関する他の業種のインバウンド事例集を見てみる
他の口コミサイトのインバウンド事例集を見てみる
コロナで落ちた売上をどうにかしたい。手間を掛けずにできる新しい集客とは?
「コロナで売上がガクッと落ちてしまったから新しい集客方法をやらないと…」「自粛で営業時間が頻繁に変わるがネット上の情報が変えられていない…」そんな悩みを 「口コミコム」がまとめて解決します!
「口コミコム」とは、当メディア「訪日ラボ」を運営する株式会社movが提供する口コミ集客支援ツールです。
「口コミコム」に登録するだけで、主要な地図アプリにお店情報を一括で登録できます。その後の情報管理はもちろん、口コミの分析や返信、投稿写真の監視までが 「口コミコム」だけで完結します。