その豊富な観光資材からゴールデンルートにも名を連ねる大阪・京都は、インバウンドにおいて人気の行き先となっています。
観光庁の「宿泊旅行統計調査」によれば、都道府県別の訪日外国人観光客の延べ宿泊者数ランクで、大阪府と京都府はそれぞれ全国2位と4位にランクインしています。
また昨今のインバウンドでは、その玄関口が関西方面に移行しつつあり、大阪と京都には、今後より多く訪日外国人観光客で溢れかえることが予想されます。この両エリアの観光に役立つ情報を掲載した無料ガイドマップ「EXPLORER GUID/MAP」が急成長を遂げています。
インバウンドの最新情報をお届け!訪日ラボのメールマガジンに登録する(無料)
- インバウンド向け無料観光ガイドマップ「EXPLORER GUID/MAP」とは?
- インバウンド向け無料観光ガイドマップ「EXPLORER」の主な特徴とは?
- 【特徴その1】詳細なエリアマップ:宿泊施設・観光スポット・買い物スポットなどをわかりやすく紹介
- 【特徴その2】英語・中国繁体字の2言語に対応
- 【特徴その3】1-DAY MODEL ROUTEやPICK UP AREAなどに分けて大阪・京都の魅力を紹介
- 【特徴その4】電車やバスの路線図・外貨両替情報、無料Wi-Fiサービスなど訪日客に役立つ情報を提供
- インバウンド向け無料観光ガイドマップ「EXPLORER」はインバウンド集客を検討する店舗・観光施設にとって有効なPR手段に
- まとめ:訪日外国人観光客と店舗・観光施設の両方に便利なガイドブック
目次
インバウンド向け無料観光ガイドマップ「EXPLORER GUID/MAP」とは?
「EXPLORER GUID/MAP(以下、EXPLORER)」とは、大阪は心斎橋にある株式会社acecube(以下、エースキューブ)が、出版するインバウンド向け無料観光ガイドマップです。
日本に着いた訪日外国人観光客向けに作成されており、大阪を特集した「EXPLORER OSAKA」、そして京都を特集する「EXPLORER KYOTO」の2版があります。
その他、地域版「EXPLORER」である「EXPLORER KUROMON」や阿倍野、天王寺のガイドマップなども制作・出版した実績があります。
年4回発行し、その発行部数は各号31万部、年間124万部
「EXPLORER」は、春号が4月、夏号が7月、秋号が10月、冬号が1月の年に4回発行されます。
発行部数は、現在では大阪版の「EXPLORER OSAKA」が各号17万部(68万部/年)、京都版「EXPLORER KYOTO」は各号14万部(56万/年)となっており、年々右肩上がりで発行部数を上昇させています。
京都・大阪の宿泊施設・観光施設・観光案内所で配布
「EXPLORER」の主な配布場所は、
- 宿泊施設・・・大阪約150か所、京都約200か所のホテルや旅館、ゲストハウス
- 観光施設・・・大阪城・海遊館や梅田スカイビルをはじめ、周辺のレンタサイクルショップなど外国人観光客が多く集まる人気スポット
- 観光案内所・・・関西国際空港の総合案内所・LCCターミナル案内所や大阪市内4カ所ビジターズインフォメーション、京都駅の総合観光案内所
となっており、大阪市営地下鉄での設置活用が始まるなど、
インバウンド向け無料観光ガイドマップ「EXPLORER」の主な特徴とは?
今回ご紹介しているインバウンド向け無料観光ガイドマップ「EXPLORER」は、旅行で邪魔にならないサイズとなっており、訪日外国人観光客目線で作成されています。その特徴とはどのようなものがあるのでしょうか?
【特徴その1】詳細なエリアマップ:宿泊施設・観光スポット・買い物スポットなどをわかりやすく紹介
インバウンド向け無料観光ガイドマップ「EXPLORER」では、訪日外国人観光客に詳細なエリアマップを提供しています。
街歩きマップとして、地域のランドマークや地下鉄の出入り口番号までも分かり、現在位置を把握しやすくなっていることが特徴。
地図上には、多言語で観光スポットの紹介がされており、割引券も含まれているため、訪日外国人観光客にとってお得で便利なものになっている他、訪日外国人観光客を乗せるタクシードライバーからも、分かりやすいと評判の声があがっています。
【特徴その2】英語・中国繁体字の2言語に対応
インバウンド向け無料観光ガイドマップ「EXPLORER 」は、英語と中国繁体字の2言語に対応しています。
「大阪・京都の現地の情報」を正しく伝えるために、ネイティブを含む2人以上の翻訳家によるダブルチェックを行っているため、訪日外国人観光客に正確で役に立つ情報を提供しています。
【特徴その3】1-DAY MODEL ROUTEやPICK UP AREAなどに分けて大阪・京都の魅力を紹介
インバウンド向け無料観光ガイドマップ「EXPLORER」では、訪日外国人観光客がスムーズに観光を楽しむことができるように、「1-DAY MODEL ROUTE」や「PICK UP AREA」をコーナーとして特集しています。
「1-DAY MODEL ROUTE」では、前掲の画像で紹介しているように、大阪・京都それぞれのエリアにおいて、1日の観光モデルコースを紹介しています。有名な観光地や買い物スポット、おすすめのグルメスポットなどをふんだんに盛り込んだモデルコースになっています。
「PICK UP AREA」は、大阪・京都から訪日外国人観光客におすすめの観光スポットをピックアップして紹介するコーナー。
「EXPLORER KYOTO 2017 Winter」では清水寺周辺エリアをピックアップしており、付近で購入できるお土産のリストや日本食を提供している飲食店、着物レンタルサービスなど清水寺の観光をより一層楽しむための情報が掲載されています。
【特徴その4】電車やバスの路線図・外貨両替情報、無料Wi-Fiサービスなど訪日客に役立つ情報を提供
大阪・京都の交通情報も詳細に紹介しています。エリアごとの主要鉄道・バスの路線図、バスターミナル、地下鉄の出入口番号、主要観光スポットまでのルートも掲載しており、交通情報として便利に活用できるように作成されています。
大阪府・京都府が無料のインターネットアクセスを提供するOsaka Free Wi-Fi、Kyoto Free Wi-FiなどのフリーWi-Fiへのアクセス案内や、外貨両替が可能なチケットショップの店舗情報なども掲載しています。
大阪・京都のツアースポットも写真付きでまとめられており、現地での旅行プランを考える訪日外国人観光客に客のプラン作りに役立つような工夫がされています。
このようにインバウンド向け無料観光ガイドマップ「EXPLORER OSAKA・KYOTO」は、訪日外国人観光客にとって必要な情報を幅広く掲載していることから、役に立つ情報源となっています。また、インバウンド集客を検討する店舗・観光施設にとってもメリットがあります。
インバウンド向け無料観光ガイドマップ「EXPLORER」はインバウンド集客を検討する店舗・観光施設にとって有効なPR手段に
インバウンド集客を検討する店舗・観光施設は、インバウンド向け無料観光ガイドマップ「EXPLORER」に広告を掲載することによって、多くの訪日外国人観光客にPRすることが可能になります。
冒頭でご紹介したように、インバウンド向け無料観光ガイドマップ「EXPLORER」は、年間4回、各号31万部、年間124万部を発行しており、特に大阪・京都エリアにおいて最大級のインバウンド向け無料ガイドブックとなっています。
また、「EXPLORER」の読者は、約50%が台湾や香港、中国本土など中国語圏からの訪日外国人観光客となっており、約35%がタイやマレーシア、インドネシアなど東南アジア諸国からの訪日外国人観光客。残りの約15%は欧米圏からの訪日外国人観光客となっています。
これらの訪日外国人観光客の主な使用言語である英語・中国で作成されているため、自店舗や観光施設の広告を掲載することにより、大阪・京都エリアにおいて多くの訪日外国人観光客の集客に活用することができます。
広告は、3カ月から掲載することができ、ページのサイズによって広告料金は変わります。詳細に関しては、ウェブサイトで紹介されています。
まとめ:訪日外国人観光客と店舗・観光施設の両方に便利なガイドブック
ご紹介してきた通り、大阪・京都エリアを対象とするインバウンド向け無料観光ガイドマップ「EXPLORER」は、多種多様な観光情報を網羅しているため、両エリアを観光する訪日外国人観光客にとって、役に立つ情報源となっています。
また、インバウンドに人気となっている大阪・京都において、インバウンド集客を検討している店舗・観光施設は、広告を掲載することにより、訪日外国人観光客に効率的にアプローチすることが可能になります。
<お問合わせはコチラから>
外国人観光客向けインバウンドメディア 無料多言語ガイドマップ EXPLORER MAP(エクスプローラーマップ) – 外国人観光客向けインバウンドメディア 無料観光ガイドマップ
それぞれのエリア内のホテルはもちろん、地域のランドマークや目印になるお店・コンビニ、地下鉄の出入り口番号までもを分かりやすく掲載しています。現在地の把握もしやすく、今いる場所から電車を使って目的地に向かいホテルに戻るまでを「EXPLORER MAP」1冊だけでサポートできます。細かいエリアの説明も豊富で、初めての街をスムーズに楽しめる心強いマップです。
※この記事は株式会社acecubeが発行する「EXPLORER」のPR記事です。
中国SNS「RED(小紅書)」最新情報セミナー:訪日ラボ社内勉強会の内容を特別に公開します【訪日ラボ トレンドLIVE! Vol.6】
短時間でインバウンドが学べる「訪日ラボ トレンドLIVE!」シリーズの第6弾を今月も開催します!訪日ラボとして取材や情報収集を行う中で、「これだけは把握しておきたい」という情報をまとめてお伝えするセミナーとなっています。
今年も残りわずかとなりましたが、インバウンド需要はまだまだ好調をキープしている状況です。来年の春節や桜シーズンなど、訪日客が集まる時期に向けて対策を練っていきたいという方も多いでしょう。
今回もインバウンド業界最大級メディア「訪日ラボ」副編集長が、10〜11月のインバウンドトレンド情報についてお話ししていきますので、ご興味のある方はぜひご覧ください。
詳しくはこちらをご覧ください。
→中国SNS「RED(小紅書)」最新情報セミナー:訪日ラボ社内勉強会の内容を特別に公開します【訪日ラボ トレンドLIVE! Vol.6】
【インバウンド情報まとめ 2024年11月前編】UberEats ロボット配達開始、万博需要見すえ大阪で ほか
訪日ラボを運営する株式会社movでは、観光業界やインバウンドの動向をまとめたレポート【インバウンド情報まとめ】を毎月発行しています。
この記事では、主に11月前半のインバウンド最新ニュースを厳選してお届けします。最新情報の把握やマーケティングのヒントに、本レポートをぜひご活用ください。
※本レポートの内容は、原則当時の情報です。最新情報とは異なる場合もございますので、ご了承ください。
※口コミアカデミーにご登録いただくと、レポートの全容を無料にてご覧いただけます。
詳しくはこちらをご覧ください。
→UberEats ロボット配達開始、万博需要見すえ大阪で:インバウンド情報まとめ【2024年11月前編】
今こそインバウンドを基礎から学び直す!ここでしか読めない「インバウンドの教科書」
スマホ最適化で、通勤途中や仕込みの合間など、いつでもどこでも完全無料で学べるオンラインスクール「口コミアカデミー」では、訪日ラボがまとめた「インバウンドの教科書」を公開しています。
「インバウンドの教科書」では、国別・都道府県別のデータや、インバウンドの基礎を学びなおせる充実のカリキュラムを用意しています!その他、インバウンド対策で欠かせない中国最大の口コミサイト「大衆点評」の徹底解説や、近年注目をあつめる「Google Map」を活用した集客方法など専門家の監修つきの信頼性の高い役立つコンテンツが盛りだくさん!