飲食店のインバウンド集客を支える決済機能付き予約ポータルサイト「TableCheck」とは

完全無料 口コミアカデミー 「インバウンドの教科書」出ました! 国別・都道府県別データ・トレンドをカバー 見てみる

観光庁が発表する「訪日外国人消費動向調査(2016年)」によれば、訪日前に期待していたこととして71.2%(複数回答)の訪日外国人観光客が、また、訪日前に最も期待していたこととして26.0%(単一回答)が、「日本食を食べること」をあげています。

つまり、訪日客の4人に3人が訪日旅行における日本食に少なからず期待 をしており、さらに4人に1人は、もっとも日本食に期待して おり、日本食や日本の飲食店は、実はインバウンド市場における最重要ポイントだとも言えます。

訪日外国人観光客の人気「日本食」は「ラーメン」「肉料理」、なぜ満足度が高いのか?

訪日外国人観光客の約7割が「日本食」を楽しみに、日本に旅行で来日します。日本を代表する日本食といえば「寿司」を思い浮かべる人も多いでしょう。しかし観光庁「訪日外国人消費動向調査」によると、意外にも「肉料理」と「ラーメン」の人気が高いことがわかりました。この記事では、訪日外国人観光客に人気の日本食と、なぜ人気となったのかをご紹介します。インバウンド市場や各国の訪日外国人に関する調査やもっと詳しいインバウンドデータ知るには?訪日ラボがまとめた「インバウンドデータレポート」を詳しく見てみる「調査...

しかしながら、現在日本の飲食店はインバウンド対策に困りがちです。どうやってメニューを多言語化したらよいのか、カード決済が出来るようにすべきなのか、ハラル対応ベジタリアン対応はすべきなのか……そのなかでも「どうやったら訪日外国人観光客が来てくれるのか」、つまりインバウンド集客に悩む飲食店は多いのではないでしょうか。

今回は、インバウンド集客に悩む飲食店向けに、インバウンド集客を支える事前決済機能付き予約ポータルサイト「TableCheck(テーブルチェック)」をご紹介します。

「TableCheck(テーブルチェック)」についてより詳しい資料のダウンロードはこちら

「TableCheck(テーブルチェック)」の資料をDLして詳しく見てみる

インバウンドの最新情報をお届け!訪日ラボのメールマガジンに登録する(無料)

インバウンド集客を支える決済機能付き予約ポータルサイト「TableCheck(テーブルチェック)」とは

インバウンド集客を支える決済機能付き予約ポータルサイト「TableCheck(テーブルチェック)」とは

「TableCheck(テーブルチェック)」とは、インバウンド向けのレストラン利用者が使える予約ポータルサイト、およびアプリケーションサービス の総称です。株式会社VESPERが提供する飲食店向け予約管理システム「TableSolution(テーブルソリューション)」を導入している人気店のネット予約を集約しています。

「TableSolution(テーブルソリューション)」についてより詳しい資料のダウンロードはこちら

「TableSolution(テーブルソリューション)」の資料をDLして詳しく見てみる

急増するインバウンドへの対応として、日本語、英語、中国語の3カ国語に対応した店舗紹介ページを掲載、店舗の魅力を国内外に向けて発信しています。掲載店舗には、大手グルメサイトには載っていない人気店を始め、星付きレストランや外資系グループホテル内の高級店まで、日本の飲食業界を牽引する名店が名を連ねています。

特徴としては、業界初となる、ネット予約時のクレジットカード決済機能「キャンセルプロテクション」を標準機能として利用することができ、初期導入費用や月々の固定費用なしで無断キャンセルへの対策を講ずることができます。

インバウンド向け飲食店予約サービス「TableCheck(テーブルチェック)」の特徴その1:カード事前決済&キャンセルプロテクション機能を標準装備

「TableCheck(テーブルチェック)」では、業界で唯一、ネット予約成立時のクレジットカード決済や利用金額に応じたクレジットカード利用枠の一部仮押さえ(与信)を実現 しています。

飲食店の予約を直前または無断でキャンセルする方や団体は未だに後を絶たず、キャンセルによって生じる食材費や人件費のロス、売上の減少は、飲食店を経営する上での死活問題ともなるリスクとなっています。さらに、インバウンドにおいては、訪日外国人観光客の予約キャンセル率は、日本人のそれと比べてやく2倍近い (株式会社VESPER調べ)結果となっています。

このリスクを回避できるのが、「TableCheck(テーブルチェック)」の「キャンセルプロテクション」機能です。この機能は、予約時に決済まで済ませる「事前決済型」、予約時にカード情報の入力のみを必須とする「与信(仮押さえ)型」、プレゼントディナーや決済による割引特典などを付与する「任意利用型」 の3種のパターンから設定することが可能で、これらのクレジットカードでの事前決済により、無断キャンセルを防ぐことができます。初期費用や月額固定費を掛けずに利用することができ、お手軽に無断キャンセルへ対策として活用することができます。

インバウンド向け飲食店予約サービス「TableCheck(テーブルチェック)」の特徴その2:掲載料&送客手数料0円

「TableCheck(テーブルチェック)」への掲載は、飲食店向け予約台帳システム「TableSolution(テーブルソリューション)」の導入店舗であれば無料で掲載することができます。 さらに、飲食店予約サイトでは発生する予約毎の送客手数料も0円 となっています。

インバウンド向け飲食店予約サービス「TableCheck(テーブルチェック)」の特徴その3:お店の紹介を日英中3カ国語で掲載

「TableCheck(テーブルチェック)」では、日英中の3カ国語に対応したお店の紹介ページ 展開することができます。インバウンド向け多言語化対応の基本となる英語、さらに最重要インバウンド市場である中国語圏をカバーすることで、効果的に店鋪のインバウンドプロモーションをすることができます。

インバウンド向け飲食店予約サービス「TableCheck(テーブルチェック)」の特徴その4:「TableSolution(テーブルソリューション)」とのシームレスな連携

「TableCheck(テーブルチェック)」は、飲食店向け予約台帳システム「TableSolution(テーブルソリューション)」と連携しており、予約サイトと台帳システムのシームレスな連携が実現 できます。

そのため、予約サイトから台帳システムへの入力漏れや、それに伴うオーバーブッキングのリスクを回避 することができます。さらに、「TableSolution(テーブルソリューション)」・「TableCheck(テーブルチェック)」間で、リアルタイムで席の空席状況を連携しているため、オンラインでの即時予約に対応でき、機会損失の心配もなくなります。

まとめ:飲食店のインバウンド集客には「旅ナカ」施策が重要

飲食店が講ずるべきインバウンド施策の中には、メニューの多言語化やハラル・ベジタリアン対応、クレジットカード対応やインバウンド集客施策などがあります。そのなかでも、まずは訪日外国人観光客の集客をしなければ、他の施策の効果はあまりない とも言えます。

また、インバウンド集客においては、「旅マエ」および「旅ナカ」でのプロモーション展開が重要になりますが、飲食店においては、その性質上「旅ナカ」での集客施策が重要 となります。

そのようななかで、今回ご紹介した「TableCheck(テーブルチェック)」は、多言語対応はもちろんのこと、リアルタイムでの空席状況連携ができ、さらにクレジットカード決済にも対応し、それにより無断キャンセルの防止もすることができ 、飲食店のインバウンド集客施策としてトータルでサポートします。

飲食店でインバウンド対策を検討する際には、一度「TableCheck(テーブルチェック)」の資料を見てみてはいかがでしょうか。

「TableCheck(テーブルチェック)」についてより詳しい資料のダウンロードはこちら

「TableCheck(テーブルチェック)」の資料をDLして詳しく見てみる

<関連>

無料で飲食店メニューを多言語化/英語・中国語・韓国語…アレルギー表記への対応も

飲食店にとってインバウンド対策としてメニューの多言語対応は現在は必須とも言えるものですが、自分で辞書や翻訳サイトを参考にしながら翻訳していくのも大変です。有料のメニュー作成サービスを展開する企業も多数存在しますが、実は、飲食店のインバウンド対応をサポートするため、各都道府県や地方自治体ではウェブ上で簡単に無料で多言語対応メニューを作成できるようにしています。多くのサイトで、英語だけでなく、中国語、韓国語といった主要なインバウンド市場の言語でメニューの作成ができるようになっています。今回は、...

「世界で最もクレジットカードが使いやすい国」の実現に必要なこととは?

海外旅行で便利なクレジットカードですが、訪日外国人観光客にとってもそれは同様で、様々な場面でクレジットカードの利用場面があります。日本クレジットカード協会は日本を「世界で最もクレジットカードが使いやすい国」にするという目標を掲げており、2014年に訪日外国人観光客を対象としたカードの利用環境に関するアンケート調査を行っています。訪日外国人観光客が日本でクレジットカードを利用しなかった理由:観光立国実現に向けたクレジットカード業界としての取り組み 要約版 より引用この調査の中でクレジットカー...

ムスリムフレンドリーとは/ハラル認証・ローカルハラルとの違い

ムスリムフレンドリーとは、ハラル認証を受けることが何らかの理由で難しい場合に、できる範囲でイスラム教徒に対する配慮のある製品や施設やサービスを提供することや商品を意味します。 ハラル認証とは各認定機関により定めされた基準に合致していることで取得のできる免許のようなものです。 一方で、ハラル認定には国際的な基準が存在しない、認証を行う団体が国内で乱立しているなどの問題が発生しています。ハラル認証とは別に「ムスリムフレンドリー」「ローカルハラル」といった基準も存在します。 それぞれの...

飲食店でのインバウンド対策で必須知識!訪日外国人に多い「ベジタリアン」とは?

飲食店が訪日外国人観光客を接客する場合、別の記事でご説明したそれぞれの国ごとの食習慣・マナーの違いのほか、嗜好や宗教によって「食べることが出来ないもの」「食べてはいけないもの」「食べたくないもの」があることに注意が必要です。この記事では訪日外国人観光客の嗜好によって気をつけるべきポイントとして、海外では多い「ベジタリアン」についてご紹介します。 目次ベジタリアンとは?ベジタリアンの種類ビーガン/ピュアベジタリアン(純粋菜食主義者)ダイエタリー・ビーガンフルータリアンラクト・ベジタリアン(乳...

訪日ラボ セミナー紹介&最新版インバウンド情報まとめ

「稼ぐ観光・地域活性化」のヒントがわかるセミナーが目白押し!


RX Japan株式会社は、2024年5月8日〜10日に東京ビックサイトにて、「観光業/宿泊業」「ツーリズム」に関わるBtoB商談展「国際ツーリズムトレードショー」(iTT)を開催します。

この構成展である「観光DX・マーケティングEXPO」と「国際ウェルネスツーリズムEXPO」内では、セミナーが開催されます。

訪日ラボを運営する株式会社movも、「インバウンド×観光DX戦略」のテーマで登壇します!ご興味のある方はぜひご参加ください。

※訪日ラボは、「観光DX・マーケティングEXPO」「国際ウェルネスツーリズムEXPO」の公式メディアパートナーです。

詳しくはこちらをご覧ください。
「稼ぐ観光・地域活性化」のヒントがわかるセミナーが目白押し!観光DX・マーケティングEXPO / 国際ウェルネスツーリズムEXPOセミナーのご紹介

日本のインバウンド事業者が知らない「中国現地の最新旅行トレンド」


コロナ禍の収束後、インバウンド需要が順調に回復を続ける中、唯一回復が大きく遅れていた中国市場。

一方、ここ数か月の間は訪日中国人客数が順調に回復してきており、訪日旅行消費額も2024年1〜3月期では台湾を抜き、1位となったことがわかっています。

今、中国市場がどのような動向になっていて、今後どうなっていくのか、気になっている方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は訪日ラボから、複数の中国SNSで在日中国人インフルエンサーとしても活動中の熊 孟華(ユウ モウカ)と、中国最大級の店舗・施設検索プラットフォーム「大衆点評」などを活用した中国向けプロモーションのコンサルティングを行う金子 泰士が登壇。

中国SNSや訪日プロモーションの「プロ」である2人が、気になる中国市場の最新トレンドについて語り尽くすセミナーをお届けします。

中国向けのインバウンドプロモーションに取り組んでいる方や、これから取り組もうとしている方は必見です!

詳しくはこちらをご覧ください
日本のインバウンド事業者が知らない「中国現地の最新旅行トレンド」

【インバウンド情報まとめ 2024年4月】3月訪日外国人数「300万人」突破 他


訪日ラボを運営する株式会社movでは、観光業界やインバウンドの動向をまとめたレポート【インバウンド情報まとめ】を毎月発行しています。

この記事では、2024年4月版レポートから、3月〜4月のインバウンド最新ニュースを厳選してお届けします。

最新情報の把握やマーケティングのヒントに、本レポートをぜひご活用ください!

本レポートの内容は、原則当時の情報です。最新情報とは異なる場合もございますので、ご了承ください。

口コミアカデミーにご登録いただくと、レポートの全容を無料にてご覧いただけます。

詳しくはこちらをご覧ください。
3月訪日外国人数「300万人」突破 / 2月の世界航空需要、コロナ前から完全回復【インバウンド情報まとめ 2024年4月】

今こそインバウンドを基礎から学び直す!ここでしか読めない「インバウンドの教科書」

スマホ最適化で、通勤途中や仕込みの合間など、いつでもどこでも完全無料で学べるオンラインスクール「口コミアカデミー」では、訪日ラボがまとめた「インバウンドの教科書」を公開しています。

「インバウンドの教科書」では、国別・都道府県別のデータや、インバウンドの基礎を学びなおせる充実のカリキュラムを用意しています!その他、インバウンド対策で欠かせない中国最大の口コミサイト「大衆点評」の徹底解説や、近年注目をあつめる「Google Map」を活用した集客方法など専門家の監修つきの信頼性の高い役立つコンテンツが盛りだくさん!

→ 【無料】「インバウンドの教科書」を見てみる4月から観光・インバウンドに関わる仕事に就いたり、関連部署へ異動となり、知識のインプットに追われていませんか? また、より一層事業を推進するために必要な学び直しの機会を設ける担当者も増えてきております。
このセミナーでは、
新担当になって、インバウンドの何から始めたらいいか分からない
インバウンド推進が本格化し、改めて情報やノウハウを学び直したい
そもそもインバウンドに興味があるが、情報を収集できていない
方にとって必要な基礎情報と、知っておきたい新情報をお届けする機会となっております!
詳しくはこちらをご覧ください。
→4月までに学んでおきたい!【基礎から始めるインバウンド対策】 〜ラーチーゴー & ジャパンガイドが教える市場別最新データ〜

完全無料 口コミアカデミー 「インバウンドの教科書」出ました! 国別・都道府県別データ・トレンドをカバー 見てみる

関連インバウンド記事

 

役にたったら
いいね!してください

この記事の筆者

訪日ラボ編集部

訪日ラボ編集部

訪日外国人観光客インバウンド需要情報を配信するインバウンド総合ニュースサイト「訪日ラボ」。インバウンド担当者・訪日マーケティング担当者向けに政府や観光庁が発表する統計のわかりやすいまとめやインバウンド事業に取り組む企業の事例、外国人旅行客がよく行く観光地などを配信しています!

プロモーションのご相談や店舗の集客力アップに