地方誘致の鍵は鉄道会社が握る?東武鉄道が取り組むインバウンド対策が面白い!東武鉄道から学べる訪日客誘致法4選

完全無料 口コミアカデミー 「インバウンドの教科書」出ました! 国別・都道府県別データ・トレンドをカバー 見てみる

訪日外国人観光客の地方誘致が本格化してる近年のインバウンド市場。都会では楽しめない体験を求めてリピーターを中心とした訪日外国人観光客は地方部へ向かっています。その際、「鉄道」は訪日外国人観光客にもっともよく使われている交通手段です。

こういった背景から鉄道会社ではインバウンド対策を進めており、訪日外国人観光客が地方部を周遊しやすい環境を整備しています。

東京都・埼玉県・千葉県・栃木県・群馬県の1都4群馬県の1都4県を結ぶ東武鉄道ではどのようなインバウンド対策を実施しているのでしょうか。いくつかの事例を確認してみましょう。

【あなたはいくつ知っていますか?】2017年のインバウンド市場で担当者なら知らなきゃまずい5つのトレンドとは?2017年のテーマは「法整備」

訪日外国人観光客数が史上最多となる2,400万人を記録した2016年。さらなる飛躍を期待された今年 2017年は、インバウンド業界にとってどのような年だったのでしょうか。 まずは、今年のインバウンドに関連する出来事をカレンダー形式を確認し、訪日ラボが注目する5つのトレンドをご紹介します。目次インバウンド業界にとって重要な出来事がいろいろあった2017年2017年のインバウンド業界を理解するうえで押さえておきたい5つのトレンド[①地方創生]DMO設立で地方誘致が加速:古民家の再活用、農泊やナ...

訪日客の地方誘致に重要なのは、まず「知ってもらうこと」。効果的なインバウンドプロモーションの資料を無料でダウンロードする

「インバウンド動画プロモーション」の資料を無料でダウンロードする

「インフルエンサープロモーション」の資料を無料でダウンロードする

「SNSプロモーション」の資料を無料でダウンロードする

「インバウンドメディア」の資料を無料でダウンロードする

<オススメ記事>
中国インバウンド 今後の動向は?【訪日ラボが徹底予測】

東武鉄道のインバウンド対策

1. 多言語表示に注力:8言語対応の自動券売機を導入

日本経済新聞の記事によると、東武鉄道は訪日外国人観光客の増加を理由に、23の駅にて 8言語対応の自動券売機を導入 したとのこと。

以前であれば、東武鉄道の自動券売機は日本語・英語の2言語のみで利用可能でしたが、今後は 中国語(繁体字・簡体字)、韓国語、フランス語、スペイン語、タイ語でも利用できるように なります。

また、特急券を購入した訪日外国人観光客が座席を指定できる機能や購入済みの特急券を指定列車に変更できる機能なども新しく搭載します。

2. 京成電鉄と提携 相互にインバウンド向け乗車券を販売

東武鉄道では、京成電鉄と提携して訪日外国人観光客向けの特別乗車券を相互販売 しています。

これは、京成電鉄が提供する東京都心~成田空港間を約30分で結ぶインバウンド向け乗車券「スカイライナーバリューチケット」を東武鉄道浅草駅で、東武鉄道が提供する日光・鬼怒川温泉周辺を周遊可能な鉄道パス「NIKKO KINUGAWA DISCOUNT PASS」を京成電鉄の空港第2ビル駅にて販売するというものです。

訪日外国人観光客の利用が多い成田空港にて自社が販売するインバウンド向け鉄道パスを販売することで、日光・鬼怒川方面に訪日外国人観光客を呼び込んでいます。

3. 公式Facebookページを2016年から運用:16万件の「いいね」を獲得

藤棚
▲藤棚の美しさを伝えるFacebook投稿:編集部スクリーンショット

Facebook:東武グループの投稿(https://www.facebook.com/tobugroup.en/posts/587960994870368)

東部鉄道では、2016年より公式Facebookページ 「Asakusa, Tokyo Skytree Town, Nikko, Kawagoe & Ikebukuro: Welcome to Tobu!」 を運営しています。

公式Facebookページのアカウント名に関して「東武鉄道ブランド」ではなく、浅草」「東京スカイツリー」「日光」「川越」「池袋」など訪日外国人観光客からの知名度が高い観光スポットの名前を前面に押し出している 点がポイントです。

2018年3月1日時点で 162,811件のいいねを獲得。 主に東武線沿線の観光地に関する情報が写真や動画とともに配信してあります。

4. 観光案内所を設置:インバウンドの利用が多い日光駅 手ぶら観光や無料Wi-Fiなどを提供

東武日光線東武日光駅 観光案内所の様子:東武グループ プレスリリースより引用

東武日光線東武日光駅 観光案内所の様子:東武グループ プレスリリースより引用

東武鉄道では、日光市観光協会と東武バス日光と提携し、東武日光線東武日光駅にて インバウンド向け観光案内所を設置 しています。

2017年には観光案内所のサービス内容を拡大し、訪日外国人観光客手ぶら観光 を促進するためにヤマト運輸の宅配カウンターを設置しました。

また、英語対応可能なスタッフが常駐するほか、無料Wi-Fiの利用も可能となっています。

鎌倉駅のインバウンド対策とは?:JR東日本が駅舎リニューアル、訪日外国人向け「観光案内所」拡充も

格安航空会社(LCC)の普及や、中国や東南アジア諸国などを対象にしたビザの条件緩和、また円安が進んだことなどを理由に、訪日外国人観光客の数が増え続けています。訪日外国人観光客に人気の観光地は、以前であればゴールデンルートに偏っていました。しかし、最近では今まで注目度の少なかった地方部にも訪日外国人観光客は増えています。そういった背景を踏まえ、地域の魅力をより多く発信するため、鉄道会社や自治体は、駅や訪日外国人観光客向け観光案内所のリニューアルを実施しています。 目次JR東日本株式会社「JR...

訪日外国人の「手ぶら観光」の促進へ 国交省「手ぶら観光カウンター」を大幅に拡充 地方におけるインバウンド効果に期待

平成28年8月17日の発表によると、国土交通省は訪日外国人観光客の「手ぶら観光」を推進するため、整備や機能強化をおこなう民間事業の2次募集を行っています。認定された事業には国から経費の1/3が支給される予定です。これから整備が進んでいくであろうインバウンド対策「手ぶら観光」。一体どのようなシステムなのでしょうか?手ぶら観光・受け入れ環境整備で注目浴びる「荷物預かり」サービスについてより詳しい資料のダウンロードはこちら「荷物預かり」の資料をDLして詳しく見てみる目次「手ぶら観光カウンター」で...

まとめ:多岐にわたるインバウンド対策に取り組む東武鉄道

東武鉄道沿線には、東京の下町や日光・鬼怒川温泉など訪日外国人観光客に人気を集める観光スポットが多く位置しています。

こうした背景から東武鉄道では上記でご紹介したような多岐にわたるインバウンド対策を実施しています。訪日外国人観光客にとってもっとも主要な交通手段を提供する鉄道会社がインバウンド受け入れ体制を整備することで、訪日外国人観光客の地方周遊はさらに進む でしょう。

電車・鉄道におけるインバウンド対策

電車・鉄道は、その安さや手軽さなどが注目を浴びて、訪日外国人に広く利用されています。そこでは、無料Wi-Fi導入や、多言語対応の他にも、様々なインバウンド対策が取り入れられています。では、具体的にはどのような施策がなされているのでしょうか。電車・鉄道における実際のインバウンド対策について、ご紹介いたします。

インバウンド対策の第一歩 多言語対応の資料を無料でダウンロードする

「翻訳・多言語化」の資料を無料でダウンロードする

「多言語サイト制作」の資料を無料でダウンロードする

「多言語化表示サービス」の資料を無料でダウンロードする

「テレビ電話型通訳サービス」の資料を無料でダウンロードする

<参照>

訪日ラボセミナーレポートのご紹介&最新版インバウンド情報まとめ

訪日ラボでは、インバウンド対策に課題を抱えるご担当者様向けに、お悩み・課題解決を支援すべく、最新レポートの公開や無料のオンラインセミナーを実施しています。

【セミナーレポート】「桜シーズン」に向けたインバウンド施策のポイント


2023年は2,500万人の外国人旅行者が訪れた日本のインバウンド市場。コロナ前の2019年に迫る勢いの回復をみせており、2024年の訪日外国人数は3,000万人を上回るとの予想もあります。

日本を訪れる外国人旅行者の間で、特に人気が高いアクティビティが「桜の鑑賞」です。桜の開花時期に合わせて日本を訪れる外国人も多く、日本の重要な観光資源の一つとなっています。

そこで訪日ラボでは、「『桜シーズン』に向けたインバウンド施策のポイント」と題したセミナーを開催しました。
登壇者としては、インバウンドの動向に詳しい訪日ラボ インバウンド事業部長 川西哲平に加え、台湾に本社を置くビッグデータカンパニーVpon JAPAN株式会社営業本部 会田健介氏をお呼びし、「桜」に関するインバウンドデータをもとに、訪日外国人旅行者の最新動向と、「桜のシーズン」に集客を向上させるためのポイントを解説しました。

本セミナーは大好評につきアーカイブ配信を行っておりますので、ぜひご覧ください。

詳しくはこちらをご覧ください。

「桜シーズン」に向けたインバウンド施策のポイント【セミナーレポート】

【インバウンド情報まとめ 2024年3月】2023年年間宿泊者数 1位は韓国 他

訪日ラボを運営する株式会社movでは、観光業界やインバウンドの動向をまとめたレポート【インバウンド情報まとめ】を毎月発行しています。

この記事では、2024年3月版レポートから、2月〜3月のインバウンド最新ニュースを厳選してお届けします。

最新情報の把握やマーケティングのヒントに、本レポートをぜひご活用ください!

インバウンド情報まとめ 2024年3月

本レポートの内容は、原則当時の情報です。最新情報とは異なる場合もございますので、ご了承ください。

口コミアカデミーにご登録いただくと、レポートの全容を無料にてご覧いただけます。

詳しくはこちらをご覧ください。
 訪日客向け“相撲エンタメショーホール” 大阪にオープン / 2023年年間宿泊者数 1位は韓国【インバウンド情報まとめ 2024年3月】

今こそインバウンドを基礎から学び直す!ここでしか読めない「インバウンドの教科書」

スマホ最適化で、通勤途中や仕込みの合間など、いつでもどこでも完全無料で学べるオンラインスクール「口コミアカデミー」では、訪日ラボがまとめた「インバウンドの教科書」を公開しています。

「インバウンドの教科書」では、国別・都道府県別のデータや、インバウンドの基礎を学びなおせる充実のカリキュラムを用意しています!その他、インバウンド対策で欠かせない中国最大の口コミサイト「大衆点評」の徹底解説や、近年注目をあつめる「Google Map」を活用した集客方法など専門家の監修つきの信頼性の高い役立つコンテンツが盛りだくさん!

→ 【無料】「インバウンドの教科書」を見てみる

完全無料 口コミアカデミー 「インバウンドの教科書」出ました! 国別・都道府県別データ・トレンドをカバー 見てみる

関連インバウンド記事

 

役にたったら
いいね!してください

この記事の筆者

訪日ラボ編集部

訪日ラボ編集部

訪日外国人観光客インバウンド需要情報を配信するインバウンド総合ニュースサイト「訪日ラボ」。インバウンド担当者・訪日マーケティング担当者向けに政府や観光庁が発表する統計のわかりやすいまとめやインバウンド事業に取り組む企業の事例、外国人旅行客がよく行く観光地などを配信しています!

プロモーションのご相談や店舗の集客力アップに