スマートフォンを機種変更した際は、WeChat(微信)のデータを移行しなければなりません。
データが消えてしまうことが不安な人や、そもそも移行方法がわからないという人も多くいますが、WeChat(微信)は、データのバックアップができ、 安心して機種変更をすることができます。
この記事ではWeChat(微信)のデータを正しく移行する簡単な方法について紹介します。
関連記事
【完全版】WeChat(微信/Weixin)解説
WeChat(ウィーチャット)の基本機能
WeChat公式アカウントの種類
インバウンド最大の中国市場は「旅マエ」にアプローチするのが重要!おすすめのインバウンド対策を資料で詳しくみてみる
- 「中国インフルエンサープロモーション」を資料で詳しくみてみる
- 「中国向け広告運用」を資料で詳しくみてみる
- 「Wechatを活用したプロモーション」を資料で詳しくみてみる
- 「Weiboを活用したプロモーション」を資料で詳しくみてみる
「訪日ラボ」の最新インバウンドノウハウが配信されるメルマガに登録する
スマホを機種変更したらWeChatのデータ移行が必要
スマホを機種変更したら、古いスマホから新しいスマホへデータの移行が必要ですが、これはWeChat(微信)でも同じことです。iPhone XS Maxが発売されてからまだ間もないこともあり、スマホを機種変更をした人も多いのではないでしょうか。
機種変更した際は、電話帳のデータや画像、音楽などを、古いスマホから新しいスマホへデータ移行をしますが、WeChatのデータ移行は済んでいますか?データ移行をしなければ、これまで使っていたWeChat(微信)のデータが使用できなくなってしまいます。
WeChatの利用者数は世界で12億人を突破
WeChat(微信)の利用者数は中国国内だけでも約7億人という最大規模のアプリで、阿拉丁(aldwx.com)が発表した「2020年5月小程序互聯網発展研究報告」によると、全世界の月間アクティブユーザー数は12億人に達しています。
メッセージのやり取りや無料通話だけでなく、QRコードによるモバイル決済など、様々な機能が備わっています。
新しいスマホにWeChatのデータを移行する方法
機種変更した際のWeChat(微信)のデータの移行をする方法についてiPhoneとAndroidそれぞれについて見ていきます。
WeChat IDを設定する
まず最初に、WeChat IDを設定する方法です。
古いスマホでWeChat IDとパスワードを設定しておけば、新しいスマホのWeChat(微信)でIDとパスワードを入力し、これまで使っていたアカウントへログインすることができます。過去のトーク履歴や連絡先を安全に新しいスマホに引き継ぎます。
iPhone
本人画面を開き、画面下部の「設定」タップし、マイアカウントを選択します。マイアカウントを表示したら、その中にある「WeChat ID」をタップしてIDとパスワードを設定します。
設定をタップします。
次にマイアカウントを開き、IDとパスワードを設定します。
Android
設定画面を開きアカウントセキュリティをタップします。IDとパスワードを設定し完了をタップします。
バックアップからWeChatのチャット履歴を復元する方法
パソコンを使ってWeChat(微信)のチャット履歴を復元する方法を見ていきます。
まずはじめに、パソコンにWeChat(微信)をダウンロードし、ソフトを起動しましょう。左下に「More」-「Backup and Restore」とあるので、ここをクリック。
スマホとコンピュータを同じネットワークに接続し、「Manage Backup Files」をクリック。次に、バックアップファイルを選択したら「Restore on phone」をクリックして、復元したいチャット履歴を選択して完了です。
新しい端末にWeChatをインストールする
新しいスマホにWeChat(微信)をインストールしましょう。
インストールしたらWeChat(微信)を起動し、画面左下にある「ログイン」をタップ、「携帯番号でログイン」を選択したら、右下にある「ログインモードの変更」を選択します。
すると、IDとパスワードを入力する画面になるので、古いスマホで設定してあったIDとパスワードを入力し、「ログイン」をタップして完了です。
WeChatのトーク履歴や連絡先データを新しいスマホに移行する
WeChat(微信)のアカウントの移行は完了しても、これまでのチャット履歴などは空っぽのままとなっています。ここからは、トーク履歴や連絡先のデータを移行する方法を見ていきます。
iPhone
iPhoneでは、WeChat(微信)の設定画面を開き、「全般」をタップ。「チャット履歴のバックアップと移行」を選択し、「チャットを他のデバイスに移行」をタップします。
次に、「全てのチャット履歴を移行」もしくは「一部のチャット履歴を移行」を選択します。すると、QRコードが表示されるので、これを新しいスマホで読み取り、完了となります。
設定画面から、「全般」をタップ。
次に「チャット履歴のバックアップと移行」をタップ。
「チャットを他のデバイスに移行」を選択。
どちらかを選択して、表示されるQRコードを、新しいスマホで読み取り完了です。
Android
Androidでは、設定画面を開き「チャット」を選択、「バックアップと移行」をタップします。チャットの一覧が表示されるので、移行したいチャットの横のボックスにチェックをつけ、新しいスマホで読み取ります。
こんなときどうする?WeChatのパスワードを忘れた!
WeChat(微信)のパスワードを忘れてしまった場合はどのように対処したら良いのでしょうか。
WeChatの過去の履歴が消えてしまったらどうする?
スマホやアプリを使っていて、履歴などのデータが消えるということを経験したことがある人も多いかもしれません。
WeChat(微信)でも同じように過去の履歴が消えてしまうなんてこともあるかもしれません。ここでは、そんなトラブルが起こってしまった時の対処法について紹介します。
バックアップをとっていなくても安心!「Renee Android Recovery」なら過去の履歴を復元できる
Androidのスマホであれば、「Renee Android Recovery」を利用して、データの復元が可能です。パソコンにインストールして使うソフトで、 パソコンとAndroidのスマホをUSBでつなぎ、使用します。
「Renee Android Recovery」はSONY、Samsung、Googleなど、多くのスマホやタブレットのデータを復元でき、写真、動画、連絡先など復元できるデータの種類は550以上。万が一、WeChat(微信)のバックアップを取っていなかった場合は、こちらのソフトを使ってみると良いでしょう。
パスワードを3回間違えるとID凍結になる?
WeChat(微信)のパスワードを忘れてしまった場合は、再設定をすることが可能です。万が一、パスワードを3回間違えると、アカウントが凍結となってしまい、ログインすることができません。
初回は24時間凍結となり、翌日また3回間違えるとさらに24時間凍結、そこからさらに数日間連続してパスワードを間違うと、アカウントが不正アクセス扱いとなってしまい永久凍結になる可能性があります。パスワードはメモなどで残しておくことをおすすめします。
WeChatを快適に使うために
スマホの機種変更をする際は、WeChat(微信)のデータを事前にバックアップしておきましょう。データ移行の際に万が一消えてしまっても、バックアップをとっておけば、パソコンとつないで復元することができます。
データのバックアップや移行の手順は、とても簡単で、覚えてしまえば誰でも出来る作業です。大切なデータが消えないようにしっかりと管理し、安全にデータの移行を行いましょう。
インバウンド最大の中国市場は「旅マエ」にアプローチするのが重要!おすすめのインバウンド対策を資料で詳しくみてみる
「中国向けインフルエンサープロモーション」を資料で詳しくみてみる
「Wechatを活用したプロモーション」を資料で詳しくみてみる
「Weiboを活用したプロモーション」を資料で詳しくみてみる
【2023年インバウンド最新動向を予測】国・地域別デジタルマーケティング戦略
2022年10月からついに入国者数の上限撤廃、短期滞在者のビザ免除等が実施され、訪日観光が本格的に再開されました。
未だ"完全回復"には至っていないものの、観光地によってはすでに多くの訪日外国人観光客が訪れているところもあり、「インバウンド対策」への関心が急速に高まっています。
では、今やるべきインバウンド対策とはなんでしょうか。そしてそれを国・地域別に見ると、どういった違いがあるのでしょうか。
インバウンド対策を何から始めたら良いか悩んでいる方や、インバウンドの最新動向を知りたい方向けに
- 最新の訪日観光の状況や今後の予想
- 国・地域別のデジタルマーケティング
- 外国人向け情報発信の際に意識すべきこと
などがわかる資料を公開しています。
今こそインバウンドを基礎から学び直す!ここでしか読めない「インバウンドの教科書」

スマホ最適化で、通勤途中や仕込みの合間など、いつでもどこでも完全無料で学べるオンラインスクール「口コミアカデミー」では、訪日ラボがまとめた「インバウンドの教科書」を公開しています。
「インバウンドの教科書」では、国別・都道府県別のデータや、インバウンドの基礎を学びなおせる充実のカリキュラムを用意しています!その他、インバウンド対策で欠かせない中国最大の口コミサイト「大衆点評」の徹底解説や、近年注目をあつめる「Google Map」を活用した集客方法など専門家の監修つきの信頼性の高い役立つコンテンツが盛りだくさん!
【無料】「インバウンドの教科書」を見てみる