日本政府観光局の調査によると、2018年の訪日外国人数は過去最高の3119万人を記録し、そのなかでも中国人の訪日客は838万人と大きな需要を示しています。
2020年開催の東京オリンピック、2025年開催の大阪万博を控え、今後も外国人観光客が増加がすると予測されるなか、インバウンド需要の約1/4を占め訪日中国人の存在は見逃せません。
そこで今回は、馬蜂窩主催で7月26日に開催される「日本における馬蜂窩戦略発表会」をご紹介します。
「馬蜂窩」は、中国本土や中華圏で爆発的な人気を誇る中国最大の旅行情報メディアで、ユーザー数は約1億人、旅行に関する口コミの投稿は毎月約1000万件規模を誇るサイトです。
今回の戦略発表会では馬蜂窩本社から副総裁や企画責任者、営業責任者が登壇する予定となっています。中国圏のインバウンド需要に欠かせない、重要なWebメディアの日本戦略について知ることができる、またとない機会です。
インバウンドの最新情報をお届け!訪日ラボのメールマガジンに登録する(無料)
【無料セミナー@7/26】馬蜂窩戦略発表会
- 最新のインバウンド情報が知りたい
- インバウンド資源はあるのに集客につなげることができていない
- 現在行っているインバウンドプロモーションを、より強化したい
- 中国人観光客に対して旅行プランを提案したい
- 「馬蜂窩」とはどのような媒体なのか知りたい
- 「馬蜂窩」を活用して、集客につなげる方法を知りたい
このように考えていいるインバウンド担当者なら、見逃せない情報が手に入るおすすめのセミナーです。
中国最大級の規模を誇る旅行情報メディア「馬蜂窩」は、中国の若い年齢層を中心に人気の観光スポットなどの情報配信メディアや旅行商品予約のプラットフォームとして、多くのユーザーに利用されています。
ユーザーは「旅マエ(旅行プランを立てる段階)」で馬蜂窩にて旅行情報の収集をし、レストランやホテルを予約します。また、馬蜂窩に投稿されたユーザー情報を参考に旅行のプランを立て、「旅ナカ(旅行中)」と「旅アト(旅行語)」では旅先での体験や写真を投稿して他のユーザーと共有します。
「旅マエ」「旅ナカ」「旅アト」を通して旅行情報が収集・拡散されることで、さらに多くのユーザーに旅の情報が広がるという好循環が生まれるのが、馬蜂窩の特徴です。
セミナーの第1部では、中国旅行者の現状や、旅行消費行動についての最新情報が紹介されます。
第2部では、馬蜂窩と日本インバンドツアーの組み合わせる方法を伝授する実践的な内容。
第3部は、ANAセールス株式会社による、ANAが馬蜂窩を選択した理由についての説明が行われます。
第4部は、日本唯一の馬蜂窩公式総代理店に選ばれたインタセクト・コミュニケーションズ株式会社に対して、総代理店証書授与式が行われます。
そして第5部では、馬蜂窩における日本に関するデータが公表されます。
いずれも中国の最先端のインバウンド事情や、馬蜂窩に関する戦略を紹介する内容となっており、聞き逃がせません。
こんな方にオススメです!
- 訪日中国人のニーズなど最新情報が知りたい方
- インバウンドブームが高まるなか、自社の利益を最大限に引き出したい方
- 訪日中国人をターゲットにした売り上げ実績を上げたい方
- 現在取り組んでいるインバウンド対策で思うような効果が得られていない方
- 訪日中国人向けの旅行情報Webメディア馬蜂窩の活用方法を知りたい方
このセミナーで得られるもの
- 国人観光客の動向やニーズがわかります
- 馬蜂窩を活用して中国人訪日客をターゲットにしたマーケティングが可能になります
- 馬蜂窩の日本における戦略を知ることで、最新動向をつかむことできます
- 現在取り組んでいるインバウンド対策に、より実践的な取り組みを加えることが可能になります
開催概要
日時:2019年7月26日(金)14:20~16:10
受付:13:00
開演:14:20
場所:丸ビルホール&コンファレンススクエア(東京都千代田区丸の内2-4-1丸ビル7階)
参加費:無料
プログラム
※タイムスケジュール・プログラムは変更になる場合があります。
14:20~14:30
オープニング
14:30~14:40
開会の挨拶
(馬蜂窩 副総裁 于卓氏)
14:40~14:50
挨拶
(インタセクト・コミュニケーションズ株式会社 代表取締役 譚玉峰氏)
14:50~15:15
第1部「中国旅行者とは?中国からの旅行消費行動に対する新しい発見」
馬蜂窩 企画責任者 趙冉氏
15:15~15:40
第2部「馬蜂窩 日本インバンドツアーの組み合わせ方法」
馬蜂窩 営業責任者 劉婷婷氏
15:40~15:50
第3部「ANAが馬蜂窩を選択した理由」
ANAセールス株式会社 中国統括室営業 廣岡伸雄氏
15:50~16:00
第4部 捺印式典(総代理店証書授与式)
16:00~16:10
第5部「馬蜂窩における日本データに関するデータの公表」
中国SNS「RED(小紅書)」最新情報セミナー:訪日ラボ社内勉強会の内容を特別に公開します【訪日ラボ トレンドLIVE! Vol.6】
短時間でインバウンドが学べる「訪日ラボ トレンドLIVE!」シリーズの第6弾を今月も開催します!訪日ラボとして取材や情報収集を行う中で、「これだけは把握しておきたい」という情報をまとめてお伝えするセミナーとなっています。
今年も残りわずかとなりましたが、インバウンド需要はまだまだ好調をキープしている状況です。来年の春節や桜シーズンなど、訪日客が集まる時期に向けて対策を練っていきたいという方も多いでしょう。
今回もインバウンド業界最大級メディア「訪日ラボ」副編集長が、10〜11月のインバウンドトレンド情報についてお話ししていきますので、ご興味のある方はぜひご覧ください。
詳しくはこちらをご覧ください。
→中国SNS「RED(小紅書)」最新情報セミナー:訪日ラボ社内勉強会の内容を特別に公開します【訪日ラボ トレンドLIVE! Vol.6】
【インバウンド情報まとめ 2024年11月前編】UberEats ロボット配達開始、万博需要見すえ大阪で ほか
訪日ラボを運営する株式会社movでは、観光業界やインバウンドの動向をまとめたレポート【インバウンド情報まとめ】を毎月発行しています。
この記事では、主に11月前半のインバウンド最新ニュースを厳選してお届けします。最新情報の把握やマーケティングのヒントに、本レポートをぜひご活用ください。
※本レポートの内容は、原則当時の情報です。最新情報とは異なる場合もございますので、ご了承ください。
※口コミアカデミーにご登録いただくと、レポートの全容を無料にてご覧いただけます。
詳しくはこちらをご覧ください。
→UberEats ロボット配達開始、万博需要見すえ大阪で:インバウンド情報まとめ【2024年11月前編】
今こそインバウンドを基礎から学び直す!ここでしか読めない「インバウンドの教科書」
スマホ最適化で、通勤途中や仕込みの合間など、いつでもどこでも完全無料で学べるオンラインスクール「口コミアカデミー」では、訪日ラボがまとめた「インバウンドの教科書」を公開しています。
「インバウンドの教科書」では、国別・都道府県別のデータや、インバウンドの基礎を学びなおせる充実のカリキュラムを用意しています!その他、インバウンド対策で欠かせない中国最大の口コミサイト「大衆点評」の徹底解説や、近年注目をあつめる「Google Map」を活用した集客方法など専門家の監修つきの信頼性の高い役立つコンテンツが盛りだくさん!