【週刊】中国ニュース5選:本格”おひとりさま時代”の到来&男性タレントがメイクアップ用品を宣伝&五輪グッズ発売開始ほか

完全無料 口コミアカデミー 「インバウンドの教科書」出ました! 国別・都道府県別データ・トレンドをカバー 見てみる

訪日ラボ編集部が、中国現地ニュースから注目のトピックを紹介します。

先週の記事
【週刊】中国ニュース5選:最新トレンド『東京』の理由

インバウンドの最新情報をお届け!訪日ラボのメールマガジンに登録する(無料)

1. アリババによる国慶節ビックデータレポート!今年のトレンドは?

キーワード:国慶節、連休、家族、高齢者

▲国慶節の混雑を伝える動画も出回った
▲国慶節の混雑を伝える動画も出回った

国慶節が終わりを迎えようという10月6日、アリババグループより「2019年度、国慶節連休ビックデータ報告」が発表されました。これによると今年は主に3つの傾向が見られたようです。

1つ目は「新」しいスタイルの出現です。あらゆる新しい市場の分野、新しい消費スタイル、新しいビジネススタイルが確立されていき、中国国民のホリデーやバカンスの分野の経済が持続的に発展していることが明らかになりました。

2つ目のキーワードは「家」で、家庭内における消費が持続的に成長していることが指摘されています。家庭内の消費とは、高齢者を含めた家族全体で楽しめるサービスや商品を指しており、家族を大切にする中国では今後この分野のビジネスは盛り上がりを見せていきそうです。

3つ目は「国」です。今年は中国建国70周年という節目の年という事で、中国建国の歴史に関わる旅行ツアーやナショナリスティックなシンボルに関わる消費が盛り上がったとみられています。

国慶節が終わり、次は双十一(アリババ発のECセール)の準備が始まってきます。国慶節で日本に旅行し、「あの時食べた日本のあれを安く手に入れたい」といったニーズを上手くつかむことができれば、大きな利益を上げることも不可能ではないでしょう。

また上述の通り、「高齢者を含めた家族全体で楽しめるサービスや商品」も中国で拡大しています。日本は高齢化社会の先輩として、チャンスをつかめるのではないでしょうか。

関連記事
セール開始30秒でユニクロは17億円を売り上げ!ダブルイレブンとは?

2. 中国にも広がる「おひとり様」スタイル?

キーワード:おひとりさま、ライフスタイル、多様化

▲[2018年の中国国内独身率ランキング]:2019年10月4日猎云网 北京猎云万罗科技有限公司
▲[2018年の中国国内独身率ランキング]:猎云网 北京猎云万罗科技有限公司2019年10月4日

昨今、中国でも生活コストの上昇やライフスタイルの多様化によって晩婚化の傾向が強くなっています。

同時に「おひとりさまライフスタイル」や「おひとりさまエコノミー」といったサービスも拡大しつつあります。今年の国慶節でも旅行ツアーなどに参加せず一人で自由に旅行する人は増加傾向にあったと言います。

この「おひとりさまエコノミー」は「火鍋」や「しゃぶしゃぶ」といった中国の伝統的な大きな机を大人数で囲むスタイルの外食産業にとっては非常に脅威です。反対にデリバリーサービス(外卖)にとっての主要なターゲットになります。

また、家電製品でも小型の冷蔵庫や炊飯器などが「おひとりさま」市場にむけてリリースされたりもしています。民泊越境ECの店舗などを経営・運営する場合には、中国の「おひとりさま」事情を観察し固定ファンの獲得などを目指してみるのも良いでしょう。

3. 化粧品広告に男性タレント?進むジェンダーレス化

キーワード:ユニセックス、ジェンダーレス、化粧品

▲[化粧品の木イメージキャラクターに男性タレントを起用]:2019年9月26日优质原创作者
▲[化粧品の木イメージキャラクターに男性タレントを起用]:优质原创作者2019年9月26日

昨今、中国では男性を化粧品のプロモーションに起用することが増えてきました。

化粧品だけでなく、にも女性用の生理用品に男性が起用された実績もあります。日本でも男性向け化粧品は成長している分野なので、中国のこの潮流は要チェックです。

とくにニキビケアや毛穴の汚れをケアするスキンケア商品は男性女性問わずリーチできる分野です。中国ではティーンエイジャーをターゲットに添えた皮膚科のニキビケアの広告などを街かどで見ることがあります。

日本と中国では男女の役割に関する観念がかなり異なります。日本では女子高生や女子大学生の流行として捉えられているタピオカミルクティーですが、中華圏では男性も日常的に手に取る食品です。

インバウンド向けの「男性向け商品」「女性向け商品」のラインナップをいったん見直してみると、商品のPR戦略にも新しい策が見えてきそうです。

4.  2022年の北京冬季オリンピックの記念品が発売開始!

キーワード:オリンピック、2022年、スポーツツーリズム

▲[北京五輪グッズ販売、オンラインショップはすでに50万元(800万円)を売上げ]:新浪新闻中心 新京报2019年10月5日
▲[北京五輪グッズ販売、オンラインショップはすでに50万元(800万円)を売上げ]:2019年10月5日新浪新闻中心 新京报

2022年の北京冬季オリンピック・パラリンピックの記念品が北京で発売開始となりました。マスコットキャラクターをあしらった各種記念品や、お土産需要のありそうな文房具などが発売されました。

日本は2020年の東京夏季オリンピック一色ですが、中国も2022年のオリンピックに向けて様々な事が動いています。先週の北京大興国際空港の開港も、2022年に向けた環境整備の一環と言えるでしょう。

他にも、今年の下半期から来年にかけて具体的に様々な2022冬のオリンピックに向けた様々なビジョンが見えてくると考えられます。外国人観光客向けのインターネット環境整備やホテルの増設なども進むでしょう。

こうした環境の変化を踏まえ、2020年のオリンピックだけでなく、2022年を意識した中長期的なビジネス計画が、ロングセラー誕生につながるかもしれません。

関連記事
北京大興国際空港が9月開港、総事業費は6兆円!

5. 河南省が5G通信でトップに!河南省の意外な強み

キーワード:5G、IoT、河南省、内陸部、物流、農業のスマート化

▲[河南省でデータ経済が加速]:2019年07月3日中国新闻网
▲[河南省でデータ経済が加速]:2019年07月3日中国新闻网

河南省と聞いて何を思い浮かべるでしょうか?歴史好きであればピンとくるかもしれませんが、ビジネスシーンではそこまで注目を浴びる省ではないでしょう。

しかし、ここ数年でそのイメージも覆りつつあります。 河南省鄭州市は5G通信網の整備で中国のトップをいく地域となったことが報じられました。

河南省は人口が多い上に交通の要所であるため、様々なデータが集まります。物流やサービス業のスマート化はもちろんの事、農業のスマート化も着々と進んでいます。

5G通信網においては、中国はトップランナーとなっています。5GはIoTなど様々な分野に影響しライフスタイルを一変させる技術です。中国の5G通信事情は、今後どの業界も注目する分野となっていくはずです。


訪日ラボ セミナー紹介&最新版インバウンド情報まとめ

【初心者向け&学び直しに】インバウンドの最新情報を見逃さない!統計データの見方&情報収集のコツ


インバウンド業界最大級メディア「訪日ラボ」副編集長が登壇する、「インバウンドの最新情報を見逃さない!統計データの見方&情報収集のコツ」と題したセミナーを開催します。

新しくインバウンド事業の担当になった方や、改めてインバウンドについて学び直したいという方におすすめ!ランチタイムの30分間で、サクッと学べるセミナーとなっております。

<本セミナーのポイント>

  • インバウンドのトレンド把握に役立つデータや情報がわかる!
  • インバウンド業界最大級メディア「訪日ラボ」を運営する副編集長 石橋が登壇!
  • ランチタイムの30分間でサクッと学べる!

詳しくはこちらをご覧ください。
【初心者向け&学び直しに】インバウンドの最新情報を見逃さない!統計データの見方&情報収集のコツ

【インバウンド情報まとめ 2024年4月】3月訪日外国人数「300万人」突破 他


訪日ラボを運営する株式会社movでは、観光業界やインバウンドの動向をまとめたレポート【インバウンド情報まとめ】を毎月発行しています。

この記事では、2024年4月版レポートから、3月〜4月のインバウンド最新ニュースを厳選してお届けします。

最新情報の把握やマーケティングのヒントに、本レポートをぜひご活用ください!

本レポートの内容は、原則当時の情報です。最新情報とは異なる場合もございますので、ご了承ください。

口コミアカデミーにご登録いただくと、レポートの全容を無料にてご覧いただけます。

詳しくはこちらをご覧ください。
3月訪日外国人数「300万人」突破 / 2月の世界航空需要、コロナ前から完全回復【インバウンド情報まとめ 2024年4月】

今こそインバウンドを基礎から学び直す!ここでしか読めない「インバウンドの教科書」

スマホ最適化で、通勤途中や仕込みの合間など、いつでもどこでも完全無料で学べるオンラインスクール「口コミアカデミー」では、訪日ラボがまとめた「インバウンドの教科書」を公開しています。

「インバウンドの教科書」では、国別・都道府県別のデータや、インバウンドの基礎を学びなおせる充実のカリキュラムを用意しています!その他、インバウンド対策で欠かせない中国最大の口コミサイト「大衆点評」の徹底解説や、近年注目をあつめる「Google Map」を活用した集客方法など専門家の監修つきの信頼性の高い役立つコンテンツが盛りだくさん!

→ 【無料】「インバウンドの教科書」を見てみる4月から観光・インバウンドに関わる仕事に就いたり、関連部署へ異動となり、知識のインプットに追われていませんか? また、より一層事業を推進するために必要な学び直しの機会を設ける担当者も増えてきております。
このセミナーでは、
新担当になって、インバウンドの何から始めたらいいか分からない
インバウンド推進が本格化し、改めて情報やノウハウを学び直したい
そもそもインバウンドに興味があるが、情報を収集できていない
方にとって必要な基礎情報と、知っておきたい新情報をお届けする機会となっております!
詳しくはこちらをご覧ください。
→4月までに学んでおきたい!【基礎から始めるインバウンド対策】 〜ラーチーゴー & ジャパンガイドが教える市場別最新データ〜

完全無料 口コミアカデミー 「インバウンドの教科書」出ました! 国別・都道府県別データ・トレンドをカバー 見てみる

関連インバウンド記事

 

役にたったら
いいね!してください

この記事の筆者

訪日ラボ編集部

訪日ラボ編集部

訪日外国人観光客インバウンド需要情報を配信するインバウンド総合ニュースサイト「訪日ラボ」。インバウンド担当者・訪日マーケティング担当者向けに政府や観光庁が発表する統計のわかりやすいまとめやインバウンド事業に取り組む企業の事例、外国人旅行客がよく行く観光地などを配信しています!

プロモーションのご相談や店舗の集客力アップに