JR東日本「在日外国人」向け鉄道パスをスタート これが「最良のタイミング」である理由

完全無料 口コミアカデミー 「インバウンドの教科書」出ました! 国別・都道府県別データ・トレンドをカバー 見てみる

10月1日、JR東日本は「在日外国人」向けの鉄道パスを期間限定で販売を開始することを発表しました。

インバウンド回帰への布石ともみられるこの鉄道パスに対する在日外国人の反応は早く、すでにWeibo上では日本の観光スポットを解説する人も現れています。

鉄道パスの詳細を紹介するともに、なぜこのタイミングでの販売となったのか、その理由を考察します。

インバウンドの最新情報をお届け!訪日ラボのメールマガジンに登録する(無料)

JR東日本、在日外国人向け「JR EAST Welcome Rail Pass 2020」開始

JR東日本が期間限定で設定する鉄道パス「JR EAST Welcome Rail Pass 2020」は、日本国発行以外のパスポートを持つ人を対象に、JR東⽇本管内の新幹線や特急などが、設定期間中の連続する3⽇間乗り放題になるというものです。

2020年10⽉16⽇から2021年2月28日まで利用でき、販売価格は12,000円(小人6,000円)となっています。 

この価格帯は留学生にも手の届きやすい価格帯であり、広い世代にリーチできる商品といえます。この鉄道パスは、JR東⽇本の窓⼝(JR EAST Travel Service Center、びゅうプラザ等)で購⼊できるほか、専用のウェブサイトで購入することもできます。

なお、この専用のウェブサイトはWeChatミニプログラムからのアクセスに対応しており、日本に多く在住している在日中国人にとってのアクセシビリティにも配慮しています。

JR東日本は「JR EAST Welcome Rail Pass 2020」専⽤ウェブページを開設し、鉄道パスで訪れたい場所を提案するほか、SNSや人気メディアへの特集記事などを通じて、鉄道パスのプロモーションを実施していくとしています。

SNS上では大注目、「解説」する人まで

鉄道パスはSNS上で大きな注目を集めており、鉄道パスをいかに最大限有効活用できるか研究し、解説する人も現れています。

▲[Weibo画面]:編集部キャプチャ
▲[Weiboでは、鉄道パスの有効な使い方について解説するインフルエンサーも]:編集部一部キャプチャ

こちらのユーザーは、東京から鉄道パスを使って行ける範囲の東北の観光地について具体的に考察をしています。

例えば鉄道パスを有効に活用できる行先として、青森市を挙げています。

(以下、訪日ラボ編集部翻訳)

東京・青森往復は普通は3万円くらいなので、このパスを使うとめっちゃお得!行かない理由はない。青森市には観光スポットが多くて、食べ物も美味しい。

旅程のモデルケースも提案しており、鉄道パスを利用した旅行について、日本人も顔負けの考察を投稿しています。

私なら、まず軽井沢でコテージに泊まって、2日間は、福島の会津若松でお酒を飲んで温泉に入るか、仙台で牛タンを食べて動物園で遊ぶかにする。そして福島の恋人をお土産として友達にあげる(笑)

鉄道パスの販売価格は、留学生や若者世代にも手の届く金額であり、留学生からも高い注目を集めています。

使えるお金に限りがある若者にとっては、日帰りで行けて、観光資源が豊富な場所に人気が集まりそうです。

なぜこのタイミングが最良なのか

JR東日本がこのタイミングでこの施策を実行したことは、アフターコロナインバウンドプロモーションとしては、まさに最良のタイミングといえます。

なぜなら、訪日観光客の渡航が解禁されるタイミングから逆算した時、「旅マエプレ旅マエ」のプロモーション期間にしっかりと合致しているためです。順を追って説明します。

「旅マエ・プレ旅マエ」のプロモーション期間と合致する。

新型コロナウイルス感染拡大の影響で来年7月に延期された東京オリンピックは、国際オリンピック委員会IOC)のコーツ副会長が「新型コロナウイルスに関係なく」開催されるとの見解を示しています。

また、大会組織委員会会長の森喜朗氏も「中止はありえない。」と開催への強い意欲を崩しておらず、開催形式の簡素化などを含めながら開催の方向で検討を進めています。

そして東京オリンピックに先立ち、日本政府は2021年4月には訪日観光客の受け入れを再開する方向で受け入れ態勢の整備などの準備を進めています。このように、訪日観光客の受け入れに向けた準備は着実に進められており、それも来年の4月という、今から半年もないタイミングで観光客が戻ってくる可能性があります。

こうした期間を考えると、旅マエプレ旅マエのプロモーションの期間は間も無く迫ってきているといえるでしょう。

2021年4月に訪日観光客が戻ってくると仮定した時、旅マエ」(日本滞在中の予定を考える期間)のプロモーションのタイミングは2020年12月~2021年2月とすることができます。

そして同様に「プレ旅マエ」(ここの国に行こうかと決める期間)へのプロモーションのタイミングを逆算すると、2020年12月以前となります。

「JR EAST Welcome Rail Pass 2020」のキャンペーン期間は「2020年10月16日から2021年2月28日」であり、「旅マエプレ旅マエ」のプロモーション期間と合致しています。

したがって今回の鉄道パスの施策は、訪日旅行が解禁されたあとの「最初の訪日客」へのプロモーション期間としては最良のタイミングといえるでしょう。

しかし、鉄道パスの施策がなぜ海外現地へのプロモーションにつながるのでしょうか?それは、次の項で説明する「口コミ」(情報拡散)によるものです。

プレ旅マエ・旅マエへのプロモーションのタイミングは既にはじまっている
▲[プレ旅マエ・旅マエへのプロモーションのタイミングは既にはじまっている]

東京五輪は「コロナがあろうと開催する」再延期や中止の見方示さず IOCコーツ調整委員長

来年7月23日に延期された東京オリンピックについて、IOC(国際オリンピック委員会)のジョン・コーツ調整委員長は7日、「新型コロナウイルスの有無にかかわらず開催する」と考えを明らかにし、再延期や中止はないと述べました。関連記事東京五輪 国内「開催してほしい」64.7%目次「五輪はコロナを克服した大会になる」「五輪はコロナを克服した大会になる」コーツ調整委員長は「東京オリンピックは新型コロナウイルスを克服したものになる」と、予定どおりの開催に対し前向きな姿勢を示しました。一方、コーツ調整委員...


「口コミ」喚起も狙っている?

このタイミングでこのキャンペーンを開始したことは、在日外国人へのプロモーションという目的だけでなく、この期間に日本旅行を楽しんだ在日外国人から現地の知人・友人に伝わる「口コミ」の効果まで見越しているとはいえないでしょうか。

今回の鉄道パスはその価格帯や求めやすさから、多くの在日外国人に利用される可能性が高いと考えられ、それだけ多くの口コミが発生する可能性を秘めています。

実際、上記で説明したWeibo上での在日外国人の盛り上がりを鑑みると、鉄道パスを利用した日本旅行の様子や感想の投稿も多くなされることが予想されます。

加えて、JNTOの「訪日外国人の消費動向」調査(平成29年 年次報告書)によると、訪日外国人が出発前に得た旅行情報源で役に立ったものは、「個人のブログ」(31.2%)、「SNS」(21.4%)、「自国の親族・知人」(17.5%)、という順に多いという結果が判明しています。

つまり、事業者側の発信するオフィシャルな情報よりも、知人からの口コミ、個人のブログの情報が多いに参考にされているということになります。今回の鉄道パスの施策によって、利用した在日外国人の旅行者の口コミが海外の知人へと伝わり、さらに訪日客を呼び込んでくれる可能性があるといえるでしょう。

JNTO、「在留外国人」向けSNS投稿促進キャンペーン開始:海外への情報拡散狙い

10月12日、JNTO(日本政府観光局)は「在留外国人」向けのSNS投稿促進キャンペーン「My own personal Japanキャンペーン」を10月19日より実施することを発表しました。このキャンペーンは、インバウンド回帰を見据えた訪日意欲喚起の取り組みであると考えられています。目次JNTO、在留外国人向け「My own personal Japanキャンペーン」開始JNTO、在留外国人向け「My own personal Japanキャンペーン」開始JNTOが期間限定で実施する「M...

インバウンド受け入れの「予行演習」としてのメリットも

当然ですが、外国人にとって日本は異国の地であり、新型コロナウイルスに対する予防意識は日本人以上に高くなっています。

日本人にとっては万全に見える新型コロナウイルス対策でも、外国人から見るとNG、という事象が見つかる可能性もあります。

来たるべきインバウンド再開に向け、今回の鉄道パスの施策は沿線上の観光事業者にとって、そのような改善点を見つけるための良い期間とも考えることができるでしょう。

在日外国人、日本人より「コロナ予防意識」高いと明らかに:2倍の宅配利用率 キャッシュレス決済も

世界的に感染拡大した新型コロナウイルスですが、日本でも第2波が警戒されています。インバウンドや観光に携わる企業では、訪日外国人が新型コロナウイルスに対してどのように意識しているのか把握し、今後の対策を考えることが必要です。在日外国人の新型コロナウイルスに関する調査結果を基に、事業者がどのような点に考慮していけば良いのか解説します。インバウンド対策にお困りですか?「訪日ラボ」のインバウンドに精通したコンサルタントが、インバウンドの集客や受け入れ整備のご相談に対応します!訪日ラボに相談してみる...

<参照>

JR東日本:JR東日本ニュース「在留外国人の皆さまにおすすめ!安全安心な鉄道で旅しよう「JR EAST Welcome Rail Pass 2020」鉄道パスを期間限定で設定します 」

Airstair:外国人観光客の受け入れ再開を本格検討へ 「発熱センター」設置などのコロナ対策で 2021 年 4 月から

Timeout:全世界からの入国が10月に一部解禁へ

Weblio英会話:外国人観光客の多くは口コミから日本の情報をゲットしていた

ここでしか読めない!ノウハウが詰まった"Googleマップの教科書"を公開

訪日ラボ運営会社の株式会社movでは、コロナ禍の影響もあり集客に課題を抱える店舗のご担当者様向けに、

  • 口コミを集めて売上につなげたい
  • ネガティブな口コミが投稿された…どう対処すればいい?
  • Googleマップや口コミ管理をもっとカンタンにしたい

といったお悩み・課題解決を支援すべく、弊社新サービス「口コミアカデミー」にて「Googleマップの教科書」を無料公開しています。

完全無料で学べる「口コミアカデミー」

この度 訪日ラボ運営会社の株式会社movは、“仕込みの合間に通うお店の学校“として、新サービス「口コミアカデミー」を開設いたしました。

「口コミアカデミー」では様々なお店向けサービスの教科書店舗マーケティングに役立つ資料オンラインセミナーの聴講を完全無料で利用することができます。

「口コミアカデミー」の教科書では、Googleビジネスプロフィール ダイアモンドプロダクトエキスパート 永山卓也氏監修の下、Googleマップのさまざまな情報や運用のコツがまとめられています。


▲Googleマップの教科書

「Googleマップの教科書」を見てみる

「Googleマップの教科書」では基本的な情報から実践的なノウハウを、60を超えるコンテンツでご紹介しております。

ノウハウの目次を一部抜粋しておりますのでご覧ください。

8. ローカルSEO・MEOで陥りやすい罠

42. 口コミに返信・対応しよう【ネガティブ編】

53. 実践的な返信ノウハウ!こんなときどう返信する?

“ここでしか学べない“こういった最新の手法を【無料】で、飲食店・観光施設・小売店・宿泊施設などの店長や店舗マーケター向けにご提供いたします。


▲Googleマップイメージ

他にも、Googleマップの活用ノウハウを多数ご用意しておりますので、是非ご覧ください。

「Googleマップの教科書」を見てみる


完全無料 口コミアカデミー 「インバウンドの教科書」出ました! 国別・都道府県別データ・トレンドをカバー 見てみる

関連インバウンド記事

 

役にたったら
いいね!してください

この記事の筆者

訪日ラボ編集部

訪日ラボ編集部

訪日外国人観光客インバウンド需要情報を配信するインバウンド総合ニュースサイト「訪日ラボ」。インバウンド担当者・訪日マーケティング担当者向けに政府や観光庁が発表する統計のわかりやすいまとめやインバウンド事業に取り組む企業の事例、外国人旅行客がよく行く観光地などを配信しています!

プロモーションのご相談や店舗の集客力アップに