訪日客の5人に1人が鉄道の乗換にうんざり?インバウンド向け乗換アプリの利用促進はこれから必須に:担当者なら知っておきたい代表的な乗換アプリまとめ

完全無料 口コミアカデミー 「インバウンドの教科書」出ました! 国別・都道府県別データ・トレンドをカバー 見てみる

以前の訪日ラボでも取り上げたように、「訪日外国人が困っていること」として筆頭に挙げられていたのが「無料Wi-Fiの少なさ」でしたが、近年では国際ローミングやSIMカードを利用してインターネットネットに接続する訪日外国人観光客数が増加していることや、観光施設や飲食店・宿泊施設にて無料Wi-Fiの増設が進んでいることを背景に、この問題は解決に向かっているという見方ができるでしょう。では、近年の訪日外国人観光客は日本滞在中に他にどのようなことに困っているのでしょうか。

「訪日客が旅行中に困ったこと」ここ3年でどう変わった?観光庁のアンケート調査をまとめてわかった意外な事実

クールジャパン戦略の甲斐もあってか、

インバウンド対策にお困りですか?
「訪日ラボ」のインバウンドに精通したコンサルタントが、インバウンドの集客や受け入れ整備のご相談に対応します!
訪日ラボに相談してみる

インバウンドの最新情報をお届け!訪日ラボのメールマガジンに登録する(無料)

訪日外国人にとって大都市圏の電車乗換は至難の業に?訪日客の20%が困惑したと回答

近年の訪日外国人観光客にとって日本の鉄道は利用しづらいものに なっているようです。三菱UFJリサーチ&コンサルティングの資料によると、「速さ」「正確さ」「安全性」に対して日本の鉄道は訪日外国人観光客から高い評価を得ています。一方、「快適さ」「わかりやすさ」に関しては満足度が低下 しています。日本の鉄道は快適ではあるが、訪日外国人観光客にとってわかりにくいものになっていることが把握できます。また、観光庁の資料によると 約20%の訪日外国人観光客が公共交通機関の乗り方に関して「困惑した」と回答 しています。

日本の交通インフラは快適だがわかりにくい?西日本鉄道 インバウンド向け鉄道パス発売開始:訪日客の利便性向上へ

訪日外国人観光客

【訪日ラボ監修/無料】インバウンド対策を始めるなら「インバウンドの教科書」にお任せ


観光口コミサイトや動画サイトでも日本の鉄道に対して「乗り方が難しい」との声が多くみられる

また、以前の記事でもご紹介したように、TripAdvisorのQ&Aや動画サイトから訪日外国人観光客の旅行時の不満点を洗い出してみると、「地下鉄に女性専用車があって間違えて乗車してしまった」「地下鉄の路線図が複雑過ぎる」「券売機のシステムがわかりづらい」「鉄道会社がいくつもあって乗換がとにかく恐怖」 など 鉄道の利用時における不満点が多い傾向に あります。こうした背景から日本国内では訪日外国人観光客の電車の乗換をサポートするサービスが多く開発されています。

もう日本はコリゴリ!?2017年に訪日客が最も日本に「がっかり」したことと、その対応策とは?2018年に向けてインバウンド業界が踏まえておく

2020年の訪日外国人観光客4,000万人誘致を目指し、これまで官民一体となったインバウンド対策が進められてきました。以前の訪日ラボの記事でもご紹介したように、2016年に訪日した外国人観光客のうち約30%が「訪日旅行中に困ったことはなかった」と感じており、 インバウンド受け入れ環境は年々改善してきている

こうした背景から続々とリリースされるインバウンド向け交通案内アプリ

NAVITIME for Japan Travel 利用イメージ:App Storeより

NAVITIME for Japan Travel 利用イメージ:App Storeより

「NAVITIME for Japan Travel」は株式会社ナビタイムジャパンからリリースされたインバウンド向けルート検索アプリ。徒歩、電車、バスなど複数の移動手段を組み合わせた出発地から目的地までのルートを乗り換え情報を含め多言語で表示 してくれます。「NAVITIME for Japan Travel」は 無料Wi-Fi検索機能も兼ね備えており、 ネットに接続されていない状態でも周辺の無料Wi-Fiスポット情報を検索できます。また、リアルタイムで電車やバスなどの運行情報を配信 してくれるので、素早く電車の遅延情報なども確認することができます。

②Japan Transit Planner:訪日客の電車乗換をサポート:12か国語に対応

Japan Transit Planner 利用イメージ:App Storeより

Japan Transit Planner 利用イメージ:App Storeより

Japan Transit Plannerは、ジョルダン株式会社がリリースしたインバウンド向け乗換案内アプリ。日本国内の乗換案内・時刻表・路線図等が無料で検索することができます。 Japan Transit Plannerの大きな特徴は 多言語に対応 している点。2017年1月時点で英語・中国語(簡体字・繁体字)・韓国語・タイ語・ベトナム語・インドネシア語、フランス語・ロシア語・ドイツ語・スペイン語・ポルトガル語の 12か国語での検索に対応 しています。

【訪日ラボ監修/無料】インバウンド対策を始めるなら「インバウンドの教科書」にお任せ


まとめ:乗換時の不安を解消するために様々なアプリがリリースされている:観光施設等でも訪日客に利用を勧めると良いかも

訪日外国人観光客にとって日本の鉄道の乗換は至難の業になっている模様です。こうした背景から、国内では「Japan Transit Planner」や「NAVITIME for Japan Travel」のような高い利便性を兼ね備えたアプリが開発されています。インバウンド向け宿泊施設や観光案内所などで今回ご紹介したようなインバウンド向け乗換案内アプリの利用を促進することで、訪日外国人観光客にとってより快適な鉄道を使った移動が可能に なるでしょう。

インバウンド対策にお困りですか?
「訪日ラボ」のインバウンドに精通したコンサルタントが、インバウンドの集客や受け入れ整備のご相談に対応します!
訪日ラボに相談してみる

<参照>

訪日ラボ セミナー紹介&最新版インバウンド情報まとめ

【初心者向け&学び直しに】インバウンドの最新情報を見逃さない!統計データの見方&情報収集のコツ


インバウンド業界最大級メディア「訪日ラボ」副編集長が登壇する、「インバウンドの最新情報を見逃さない!統計データの見方&情報収集のコツ」と題したセミナーを開催します。

新しくインバウンド事業の担当になった方や、改めてインバウンドについて学び直したいという方におすすめ!ランチタイムの30分間で、サクッと学べるセミナーとなっております。

<本セミナーのポイント>

  • インバウンドのトレンド把握に役立つデータや情報がわかる!
  • インバウンド業界最大級メディア「訪日ラボ」を運営する副編集長 石橋が登壇!
  • ランチタイムの30分間でサクッと学べる!

詳しくはこちらをご覧ください。
【初心者向け&学び直しに】インバウンドの最新情報を見逃さない!統計データの見方&情報収集のコツ

【インバウンド情報まとめ 2024年4月】3月訪日外国人数「300万人」突破 他


訪日ラボを運営する株式会社movでは、観光業界やインバウンドの動向をまとめたレポート【インバウンド情報まとめ】を毎月発行しています。

この記事では、2024年4月版レポートから、3月〜4月のインバウンド最新ニュースを厳選してお届けします。

最新情報の把握やマーケティングのヒントに、本レポートをぜひご活用ください!

本レポートの内容は、原則当時の情報です。最新情報とは異なる場合もございますので、ご了承ください。

口コミアカデミーにご登録いただくと、レポートの全容を無料にてご覧いただけます。

詳しくはこちらをご覧ください。
3月訪日外国人数「300万人」突破 / 2月の世界航空需要、コロナ前から完全回復【インバウンド情報まとめ 2024年4月】

今こそインバウンドを基礎から学び直す!ここでしか読めない「インバウンドの教科書」

スマホ最適化で、通勤途中や仕込みの合間など、いつでもどこでも完全無料で学べるオンラインスクール「口コミアカデミー」では、訪日ラボがまとめた「インバウンドの教科書」を公開しています。

「インバウンドの教科書」では、国別・都道府県別のデータや、インバウンドの基礎を学びなおせる充実のカリキュラムを用意しています!その他、インバウンド対策で欠かせない中国最大の口コミサイト「大衆点評」の徹底解説や、近年注目をあつめる「Google Map」を活用した集客方法など専門家の監修つきの信頼性の高い役立つコンテンツが盛りだくさん!

→ 【無料】「インバウンドの教科書」を見てみる4月から観光・インバウンドに関わる仕事に就いたり、関連部署へ異動となり、知識のインプットに追われていませんか? また、より一層事業を推進するために必要な学び直しの機会を設ける担当者も増えてきております。
このセミナーでは、
新担当になって、インバウンドの何から始めたらいいか分からない
インバウンド推進が本格化し、改めて情報やノウハウを学び直したい
そもそもインバウンドに興味があるが、情報を収集できていない
方にとって必要な基礎情報と、知っておきたい新情報をお届けする機会となっております!
詳しくはこちらをご覧ください。
→4月までに学んでおきたい!【基礎から始めるインバウンド対策】 〜ラーチーゴー & ジャパンガイドが教える市場別最新データ〜

完全無料 口コミアカデミー 「インバウンドの教科書」出ました! 国別・都道府県別データ・トレンドをカバー 見てみる

関連インバウンド記事

 

役にたったら
いいね!してください

この記事の筆者

訪日ラボ編集部

訪日ラボ編集部

訪日外国人観光客インバウンド需要情報を配信するインバウンド総合ニュースサイト「訪日ラボ」。インバウンド担当者・訪日マーケティング担当者向けに政府や観光庁が発表する統計のわかりやすいまとめやインバウンド事業に取り組む企業の事例、外国人旅行客がよく行く観光地などを配信しています!

プロモーションのご相談や店舗の集客力アップに