博報堂グループの旅⾏・インバウンド専門企業、株式会社wondertrunk & co.は、新たな訪⽇・在⽇外国⼈富裕層向けサービスを開始しました。
コロナ後では富裕層の観光が一段と注目される可能性があり、日本政府も富裕層の誘致に本腰を入れ始めています。
本記事では富裕層向けサービスについて紹介し、富裕層ツーリズムの今後の可能性について考察します。
インバウンド対策にお困りですか?
「訪日ラボ」のインバウンドに精通したコンサルタントが、インバウンドの集客や受け入れ整備のご相談に対応します!
訪日ラボに相談してみる
インバウンドの最新情報をお届け!訪日ラボのメールマガジンに登録する(無料)
博報堂グループが新たに富裕層向けのツーリズムを開始
株式会社 wondertrunk & co. は、2016年7月に設立された博報堂グループのインバウンド専門会社で、「日本の地方を世界の旅行地に変える」をミッションとして掲げています。
同社が展開する富裕層旅⾏専⾨ブランド 「The Art of Travel (ザ・アート・オブ・トラベル)」は、これまで地方地自体や政府などに提供してきたインバウンドマーケティングの知見や、富裕層向けのツアー販売実績と経験を活かして、新たなインバウンドサービス事業を提供するものです。
富裕層向けに提案されるサービス
富裕層向けに提案されうるサービスとしてどのようなものがあるのか、以下で事例を挙げながら列挙して説明します。
実施予定サービス内容
富裕層旅⾏専⾨ブランド 「The Art of Travel (ザ・アート・オブ・トラベル)」では、下記のサービスを実施予定としています。
-
富裕層専門の旅行会社スタッフによるコンサルティングサービス
アフターコロナ・ウィズコロナのインバウンドや観光を見据え、「量から質」へシフトして富裕層を取り込みたい地方自治体やDMO、観光事業者向けにコンサルティングサービスを行います。
-
富裕層向け体験・宿泊・旅程などコンテンツ開発サービス
魅力的なコンテンツを、訪日・在日富裕層向けに磨き上げ「上質なインバウンド観光サービス」のコンテンツを造成したい自治体やDMO、観光事業者向けにコンテンツ開発サービスを行います。
-
富裕層に狙いを定めたPR・販売代理サービス
すでに富裕層向けの取り組みやコンテンツ開発を進めており、富裕層が旅行先として選んでくれるよう情報発信やセールスを行い、コロナ後のスムーズな誘客に結び付けたい自治体やDMO、観光事業者向けにPR・販売代理サービスを行います。
なぜ富裕層のツーリズムが注目されているのか
新型コロナウイルス感染拡大の影響で、世界の旅行業界や日本のインバウンド産業は、大きな打撃を受けています。
しかし中長期的に見て旅行業界は再起力が強く、インバウンド産業もいずれ復活することが期待されます。
新型コロナウイルス感染拡大収束後、まず金銭的に余裕のある富裕層から動き出すと見て、政府も富裕層の誘致に力を入れています。
一般旅行者の9倍消費する「富裕層旅行者」の実態:観光コンテンツ作りのポイントや事例も紹介
JNTOの調査によれば、富裕層旅行者は340万人しかないものの、高い消費力を持つため、もたらした市場規模は4.7兆円にものぼり、近年
富裕層の莫大な消費力に注目
新型コロナウイルス感染拡大収束後を見据えて、インバウンドには大きな可能性が寄せられており、日本政府は観光先進国の実現を推進しています。
特に、日本がこれまで誘致しきれていない富裕層などを対象とした、上質な観光サービスが求められています。
日本政府は2020年10⽉、「上質なインバウンド観光サービス創出に向けた観光戦略検討委員会」を設置し、富裕層誘致を強化する⽅針を打ち出しました。
富裕層は、飛行機代を除いて一回の旅行で一人100万円以上消費する層が想定されており、そのタイプはニーズは様々です。
そのような富裕層の誘客には、質の高いサービスと空間を提供できる宿泊先の手配スキルや、豊富なVIP対応の経験など、高い専門性と柔軟性が求められます。
さらに国や年代に応じて細かなニーズを提供サービスに反映させていく必要があり、特別なアプローチルートや対応が欠かせません。
ニーズとのミスマッチを避けるため、より専門的な知見と対応能力、販売ルートの確保が必須となります。
富裕層が求める「本物の体験」とは?観光庁「世界レベル」のホテル誘致・整備に動く
観光庁は地方部を中心に、富裕層旅行者の求めるニーズやサービス水準に対応した宿泊施設の誘致や整備に向けて動き出しています。有識者委員会には、政府の「成長戦略会議」の議員になったことで話題となったデービッド・アトキンソン氏も参加しています。観光庁が目標とするインバウンド市場の拡大を実現するためには、「富裕層旅行者」が重要なキーワードとなっています。本記事では、なぜ日本のインバウンド市場において富裕層が重要なのかを改めて整理すると共に、先行する成功事例を交えて解説します。インバウンド対策にお困り...
富裕層の旅マエにおける訪日検索数は衰えていない
訪日ラボと旅行データを扱うソリューション企業ADARAが独自に行った、新型コロナウイルス感染拡大前後の訪日旅行検索の変化に関する調査からは、富裕層の訪日検索数が衰えていないことがうかがえます。
訪日旅行を検索する北米の富裕層トラベラーは、新型コロナウイルス感染拡大直後に減少したものの、4月頃には回復し、一般トラベラーの2倍~3倍の検索数を維持しています。
北米ではもともと富裕層トラベラーからの訪日旅行の人気が高く、訪日旅行意欲の回復も一般トラベラーより早いということが分かりました。
また欧州でも富裕層トラベラーによる訪日旅行検索数が、一般トラベラーの検索数の1.2倍~1.8倍を維持しています。
【独自】ワクチン報道が契機か、欧州の訪日旅行検索が23%増加「お花見シーズン」への関心依然として高く
新型コロナウイルス(COVID-19)が世界全体に大きな変化をもたらしてから、約一年が経過しようとしています。訪日外国人観光客の客足は依然として止まっていますが、旅好きの訪日潜在層は今も旅行に関する情報収集を行いながら、再び旅行に行ける日を待ち望んでいます。それでは、訪日意欲のある人はどのような属性を持ち、何日先の旅行を計画しているのでしょうか。この度、訪日ラボと旅行データを扱うソリューション企業ADARAは、共同企画として「北米・欧州からの訪日旅行検索 COVID-19前後の変化」につい...
富裕層に注目したサービスの拡充を視野に
新型コロナウイルス感染拡大収束後、まず金銭的に余裕のある富裕層からインバウンド需要が回復していく可能性があります。
さらに観光先進国実現のためにも日本政府は富裕層の誘致に注力しており、今後の旅行業界およびインバウンド産業において富裕層への注目が高まることが期待されます。
コロナ後の往来再開に向け、今から富裕層に注目したサービスを充足するための対策を進めていくことが求められるでしょう。
<参照>
株式会社 wondertrunk & co.:訪日・在日外国人富裕層を対象とした3つの新しいインバウンドサービス事業を開始
観光庁:上質なインバウンド観光サービス創出に向けた観光戦略検討委員会
インバウンド対策にお困りですか?
「訪日ラボ」のインバウンドに精通したコンサルタントが、インバウンドの集客や受け入れ整備のご相談に対応します!
訪日ラボに相談してみる
中国SNS「RED(小紅書)」最新情報セミナー:訪日ラボ社内勉強会の内容を特別に公開します【訪日ラボ トレンドLIVE! Vol.6】
短時間でインバウンドが学べる「訪日ラボ トレンドLIVE!」シリーズの第6弾を今月も開催します!訪日ラボとして取材や情報収集を行う中で、「これだけは把握しておきたい」という情報をまとめてお伝えするセミナーとなっています。
今年も残りわずかとなりましたが、インバウンド需要はまだまだ好調をキープしている状況です。来年の春節や桜シーズンなど、訪日客が集まる時期に向けて対策を練っていきたいという方も多いでしょう。
今回もインバウンド業界最大級メディア「訪日ラボ」副編集長が、10〜11月のインバウンドトレンド情報についてお話ししていきますので、ご興味のある方はぜひご覧ください。
詳しくはこちらをご覧ください。
→中国SNS「RED(小紅書)」最新情報セミナー:訪日ラボ社内勉強会の内容を特別に公開します【訪日ラボ トレンドLIVE! Vol.6】
【インバウンド情報まとめ 2024年11月前編】UberEats ロボット配達開始、万博需要見すえ大阪で ほか
訪日ラボを運営する株式会社movでは、観光業界やインバウンドの動向をまとめたレポート【インバウンド情報まとめ】を毎月発行しています。
この記事では、主に11月前半のインバウンド最新ニュースを厳選してお届けします。最新情報の把握やマーケティングのヒントに、本レポートをぜひご活用ください。
※本レポートの内容は、原則当時の情報です。最新情報とは異なる場合もございますので、ご了承ください。
※口コミアカデミーにご登録いただくと、レポートの全容を無料にてご覧いただけます。
詳しくはこちらをご覧ください。
→UberEats ロボット配達開始、万博需要見すえ大阪で:インバウンド情報まとめ【2024年11月前編】
今こそインバウンドを基礎から学び直す!ここでしか読めない「インバウンドの教科書」
スマホ最適化で、通勤途中や仕込みの合間など、いつでもどこでも完全無料で学べるオンラインスクール「口コミアカデミー」では、訪日ラボがまとめた「インバウンドの教科書」を公開しています。
「インバウンドの教科書」では、国別・都道府県別のデータや、インバウンドの基礎を学びなおせる充実のカリキュラムを用意しています!その他、インバウンド対策で欠かせない中国最大の口コミサイト「大衆点評」の徹底解説や、近年注目をあつめる「Google Map」を活用した集客方法など専門家の監修つきの信頼性の高い役立つコンテンツが盛りだくさん!