自治体・観光業のGoogleビジネスプロフィール活用方法!事例も紹介【セミナーレポート】

完全無料 口コミアカデミー 「インバウンドの教科書」出ました! 国別・都道府県別データ・トレンドをカバー 見てみる

インバウンド集客において、Googleビジネスプロフィールの重要性が高まっています。

観光庁の補助事業では「地図検索サービス上の情報を入力すること(例:Googleビジネスプロフィールの入力)」が対象事業の要件となるなど、国もGoogleビジネスプロフィールの重要性を強調しています。

このGoogleビジネスプロフィールの活用について、「何からやればいいのかよくわからない」「もっと詳細な情報を知りたい」と感じている方も多いでしょう。

そこで訪日ラボでは、自治体・DMO・観光事業者様向けに「観光・インバウンド対策としてのGoogleマップ活用」について解説するセミナーを開催いたしました。

本セミナーは大好評につきアーカイブ配信を行っておりますので、ぜひご覧ください。

【アーカイブ配信】自治体・観光業のための「Googleマップ活用」講座

インバウンドの最新情報をお届け!訪日ラボのメールマガジンに登録する(無料)


【第一部】最新のインバウンド動向

セミナー冒頭、弊社株式会社mov 訪日ラボ コンサルティング事業部部長の川西より、セミナー開催当時のインバウンド動向と、当セミナー開催直前に観光庁より公開された観光立国推進基本計画(素案)について解説しました。

観光立国推進基本計画(素案)では、インバウンド回復戦略として「観光再始動事業」というものが掲げられています。

▲観光立国推進基本計画(素案)
▲観光立国推進基本計画(素案)

これは2023年1月から5月にかけて公募が行われた事業で、対象事業の要件としては「規模3,000名以上の体験コンテンツ・イベント等であること」または「一般的なものと比較して、単価が2倍以上となる高付加価値化の取組を行うものであること」などがありました。

これに加え、「観光資源について、訪日外国人観光客が利用する地図検索サービスに情報を入力すること」も要件の一つとして挙げられており、Googleマップに多言語で情報を登録することが必須となっています。

※この事業はすでに終了していますが、今後もGoogleマップやGoogleビジネスプロフィールが観光プロモーションや受入環境整備において重要なツールの一つになることは間違いないでしょう。

▲観光再始動事業
▲観光再始動事業

【第二部】”観光再始動”に向けた自治体のGoogleビジネスプロフィール活用方法

続いて、弊社株式会社mov 口コミコム カスタマーサクセス部マネージャーで、Googleから認められた「Googleビジネスプロフィール シルバープロダクトエキスパート」でもある今野より、「”観光再始動”に向けたGoogleビジネスプロフィールの活用方法」のテーマで解説しました。

観光再始動プロジェクト(事業)、観光DX推進のあり方に関する検討会について解説

1月に中間とりまとめが発表された観光庁の「観光DX推進のあり方に関する検討会」で、Googleビジネスプロフィールの活用について言及がありました。

「オンライン上で欲しい情報が見つからない」という訪日外国人観光客の課題解決のツールとして、Googleビジネスプロフィール、OTA、SNSなどのウェブサイトが示されています。

▲観光DX推進のあり方に関する検討会でGoogleビジネスプロフィールについて言及
▲観光DX推進のあり方に関する検討会でGoogleビジネスプロフィールについて言及

自治体、観光業者が知っておくべきGoogleビジネスプロフィールの活用方法

Googleビジネスプロフィールを活用する際に最も重要なのは、「情報掲載」ではなく「情報発信」です。

情報を掲載しただけでは来店の動機につながらないため、来店を促す情報の発信を継続的、習慣的に行うことが重要です。

▲「情報掲載」はオンライン上で見つけてもらうため
▲「情報掲載」はオンライン上で見つけてもらうため

▲「情報発信」は見つけてもらった後の来店動機・消費動機になるもの
▲「情報発信」は見つけてもらった後の来店動機・消費動機になるもの

セミナー内では、実際にGoogleビジネスプロフィールを活用した自治体の事例を紹介しています。

【第三部】質疑応答

視聴者の皆さまからいただいたご質問と、その回答を一部抜粋します。

Q. GoogleビジネスプロフィールにはSNSなど他の施策と比べてどんな強みがあるか?

A. SNSはその町や観光施設について全く知らない人にはなかなか見てもらえませんが、その点Googleビジネスプロフィールは、関連ワードや地域名で検索された場合に表示される可能性が高いということがあります。

Google検索をした際にGoogleマップの情報が公式サイトより上に表示されることもあるので、「第2の公式サイト」という感覚を持って施策に取り組んでいただけるとよいと思います。

Q. Googleビジネスプロフィールの多言語対応が難しい。

A. 基本的にはGoogleの自動翻訳に頼り、自動で翻訳されない店舗名、投稿テキスト、施設の説明文のみ、手動で翻訳するのがよいと思います。

対応言語としては、英語は必須です。加えて中国語(簡体字、繁体字)、韓国語、タイ語に対応すれば訪日外国人の94%をカバーできます。

多言語での投稿は、「外国人ウェルカム」という姿勢のアピールにもなります。ただし負担が大きいですし、日本人に通じない投稿が増えることにもなるため、頻度は日本語の投稿に比べて抑えめでも十分です。

セミナーアーカイブはこちら

ここでご紹介したもの以外にも、視聴者の皆さまよりたくさんのご質問をいただきました。

DMOとして地域の事業者へGoogleビジネスプロフィール活用の効果を説明できるものはあるか?」「Googleを利用できない国への対応方法は?」など、自治体や観光業者の皆さまが関心を寄せられている質問一つひとつに登壇者が回答しておりますので、ぜひアーカイブ配信よりご覧ください。

【アーカイブ配信】自治体・観光業のための「Googleマップ活用」講座

登壇者

株式会社mov 訪日ラボ コンサルティング事業部 部長 川西 哲平

株式会社mov 訪日ラボ コンサルティング事業部 部長 川西 哲平

大学卒業後、新卒から通信・モバイルコンテンツ関連の業務に関わり2014年より大手通信事業者で訪日外国人向けのWi-Fiアプリケーションの立ち上げから宣伝、 販促を担当。当時未成熟市場であった訪日外国人へのプロモーションを各国で積極的に実施し、累計200万ダウンロードを突破させ当時日本で最大規模の利用者数へと成⻑させる。また、全国の自治体や官公庁へWi-Fiの接続データとGPSデータを利用したビックデータのセミナー、 広告のアライアンス・企画・販売にも従事。現在は株式会社movで大手企業や官公庁へのコンサルティングを行う。

株式会社mov 口コミコム カスタマーサクセス部マネージャー 今野礎

株式会社mov 口コミコム カスタマーサクセス部マネージャー
株式会社mov 口コミコム カスタマーサクセス部マネージャー

新卒で大手自動車メーカー入社、ベンチャー企業へ転職、アメリカで起業、国内でITベンチャー立ち上げに参画するなど、IT業界でマーケティング、SEO対策など幅広い業務に従事。株式会社movではカスタマーサクセス部オンボーディングチームのマネジメントを行う。自身でも月間100万PVメディアを運営。Googleビジネスプロフィール シルバープロダクトエキスパート。

インバウンド対策にお困りですか?

「訪日ラボ」のインバウンドに精通したコンサルタントが、インバウンドの集客や受け入れ整備のご相談に対応します!

訪日ラボに相談してみる

中国SNS「RED(小紅書)」最新情報セミナー:訪日ラボ社内勉強会の内容を特別に公開します【訪日ラボ トレンドLIVE! Vol.6】

短時間でインバウンドが学べる「訪日ラボ トレンドLIVE!」シリーズの第6弾を今月も開催します!訪日ラボとして取材や情報収集を行う中で、「これだけは把握しておきたい」という情報をまとめてお伝えするセミナーとなっています。

今年も残りわずかとなりましたが、インバウンド需要はまだまだ好調をキープしている状況です。来年の春節や桜シーズンなど、訪日客が集まる時期に向けて対策を練っていきたいという方も多いでしょう。

今回もインバウンド業界最大級メディア「訪日ラボ」副編集長が、10〜11月のインバウンドトレンド情報についてお話ししていきますので、ご興味のある方はぜひご覧ください。

詳しくはこちらをご覧ください。

中国SNS「RED(小紅書)」最新情報セミナー:訪日ラボ社内勉強会の内容を特別に公開します【訪日ラボ トレンドLIVE! Vol.6】

【インバウンド情報まとめ 2024年11月前編】UberEats ロボット配達開始、万博需要見すえ大阪で ほか


訪日ラボを運営する株式会社movでは、観光業界やインバウンドの動向をまとめたレポート【インバウンド情報まとめ】を毎月発行しています。

この記事では、主に11月前半のインバウンド最新ニュースを厳選してお届けします。最新情報の把握やマーケティングのヒントに、本レポートをぜひご活用ください。

※本レポートの内容は、原則当時の情報です。最新情報とは異なる場合もございますので、ご了承ください。

口コミアカデミーにご登録いただくと、レポートの全容を無料にてご覧いただけます。

詳しくはこちらをご覧ください。

UberEats ロボット配達開始、万博需要見すえ大阪で:インバウンド情報まとめ【2024年11月前編】

今こそインバウンドを基礎から学び直す!ここでしか読めない「インバウンドの教科書」

スマホ最適化で、通勤途中や仕込みの合間など、いつでもどこでも完全無料で学べるオンラインスクール「口コミアカデミー」では、訪日ラボがまとめた「インバウンドの教科書」を公開しています。

「インバウンドの教科書」では、国別・都道府県別のデータや、インバウンドの基礎を学びなおせる充実のカリキュラムを用意しています!その他、インバウンド対策で欠かせない中国最大の口コミサイト「大衆点評」の徹底解説や、近年注目をあつめる「Google Map」を活用した集客方法など専門家の監修つきの信頼性の高い役立つコンテンツが盛りだくさん!

→ 【無料】「インバウンドの教科書」を見てみる

完全無料 口コミアカデミー 「インバウンドの教科書」出ました! 国別・都道府県別データ・トレンドをカバー 見てみる

関連インバウンド記事

 

役にたったら
いいね!してください

この記事の筆者

訪日ラボ編集部

訪日ラボ編集部

訪日外国人観光客インバウンド需要情報を配信するインバウンド総合ニュースサイト「訪日ラボ」。インバウンド担当者・訪日マーケティング担当者向けに政府や観光庁が発表する統計のわかりやすいまとめやインバウンド事業に取り組む企業の事例、外国人旅行客がよく行く観光地などを配信しています!

プロモーションのご相談や店舗の集客力アップに