2012年3月のインバウンド市場のデータを時系列やトレンドで見てみる
2012年3月のインバウンド市場の人数に関するデータは、訪日外客数が 676,662人(前年同月比+91.87%) 、外国人延べ宿泊数で 1,873,930人泊(前年同月比+72.50%) となりました。外客数での最多が 訪日韓国人で150,291人(前年同月比+68.64%) 、述べ宿泊数での最多は 訪日中国人で326,400人泊(前年同月比+145.05%) です。また、消費に関する動向を見てみると、2012年3月を含む四半期のインバウンド消費額は 2,554億円(前年同期比+29.25%) となっており、この期間最も1人あたり消費額が高かったのは 訪日オーストラリア人で215,986円(前年同期比+4.73%) でした。
2012年3月のインバウンドデータサマリー
項目 | 数値 |
---|---|
2012年3月の訪日外国人数 | 676,662人 |
2012年3月の外国人延べ宿泊数 | 1,873,930人泊 |
2012年3月の外国人実宿泊者数 | 1,188,780人 |
2012年3月のインバウンド消費額 | 255,393,618,728円 |
2012年3月のインバウンド消費額(億) | 2,554億 |
2012年の月別インバウンドデータ(時系列・トレンド)を見る
2012年のインバウンドデータサマリー
2012年3月の国別インバウンドデータ
インバウンド需要 | 外国人延べ宿泊数 | インバウンド消費額 | |
---|---|---|---|
韓国 | 150,291人 | 205,310人泊 | 64,287円 |
中国 | 129,302人 | 326,400人泊 | 171,795円 |
台湾 | 92,057人 | 228,000人泊 | 90,812円 |
香港 | 36,690人 | 103,810人泊 | 123,034円 |
タイ | 26,313人 | 66,890人泊 | 107,770円 |
シンガポール | 11,605人 | 41,790人泊 | 120,081円 |
マレーシア | 11,748人 | 23,820人泊 | 84,916円 |
インドネシア | 7,597人 | - | - |
フィリピン | 6,928人 | - | - |
ベトナム | 5,016人 | - | - |
インド | 5,604人 | 14,790人泊 | 133,968円 |
イスラエル | 924人 | - | - |
トルコ | 885人 | - | - |
英国 | 18,993人 | 40,750人泊 | 137,830円 |
フランス | 10,636人 | 29,300人泊 | 139,544円 |
ドイツ | 10,963人 | 31,980人泊 | 121,412円 |
イタリア | 4,886人 | - | - |
ロシア | 4,099人 | 11,260人泊 | 172,845円 |
スペイン | 2,833人 | - | - |
スウェーデン | 3,471人 | - | - |
オランダ | 2,421人 | - | - |
スイス | 2,142人 | - | - |
ベルギー | 1,279人 | - | - |
フィンランド | 1,549人 | - | - |
ポーランド | 1,008人 | - | - |
デンマーク | 1,492人 | - | - |
ノルウェー | 1,345人 | - | - |
オーストリア | 1,053人 | - | - |
ポルトガル | 598人 | - | - |
アイルランド | 928人 | - | - |
米国 | 66,010人 | 218,650人泊 | 130,065円 |
カナダ | 13,596人 | 24,140人泊 | 129,411円 |
メキシコ | 1,609人 | - | - |
ブラジル | 1,924人 | - | - |
豪州 | 18,911人 | 43,130人泊 | 215,986円 |
ニュージーランド | 2,451人 | - | - |