2012年6月のインバウンド市場のデータを時系列やトレンドで見てみる
2012年6月のインバウンド市場の人数に関するデータは、訪日外客数が 682,932人(前年同月比+57.76%) 、外国人延べ宿泊数で 1,984,010人泊(前年同月比+77.56%) となりました。外客数での最多が 訪日韓国人で152,131人(前年同月比+46.54%) 、述べ宿泊数での最多は 訪日中国人で356,400人泊(前年同月比+160.79%) です。また、消費に関する動向を見てみると、2012年6月を含む四半期のインバウンド消費額は 2,820億円(前年同期比+133.64%) となっており、この期間最も1人あたり消費額が高かったのは 訪日中国人で176,360円(前年同期比+15.60%) でした。
2012年6月のインバウンドデータサマリー
項目 | 数値 |
---|---|
2012年6月の訪日外国人数 | 682,932人 |
2012年6月の外国人延べ宿泊数 | 1,984,010人泊 |
2012年6月の外国人実宿泊者数 | 1,269,580人 |
2012年6月のインバウンド消費額 | 282,014,902,665円 |
2012年6月のインバウンド消費額(億) | 2,820億 |
2012年の月別インバウンドデータ(時系列・トレンド)を見る
2012年のインバウンドデータサマリー
2012年6月の国別インバウンドデータ
インバウンド需要 | 外国人延べ宿泊数 | インバウンド消費額 | |
---|---|---|---|
韓国 | 152,131人 | 186,650人泊 | 58,791円 |
中国 | 125,983人 | 356,400人泊 | 176,360円 |
台湾 | 125,702人 | 308,140人泊 | 83,774円 |
香港 | 44,208人 | 139,590人泊 | 106,186円 |
タイ | 13,608人 | 47,410人泊 | 125,945円 |
シンガポール | 13,216人 | 59,240人泊 | 102,721円 |
マレーシア | 8,445人 | 24,540人泊 | 73,707円 |
インドネシア | 9,451人 | - | - |
フィリピン | 6,263人 | - | - |
ベトナム | 3,529人 | - | - |
インド | 5,620人 | 14,230人泊 | 140,499円 |
イスラエル | 630人 | - | - |
トルコ | 905人 | - | - |
英国 | 11,396人 | 33,660人泊 | 141,359円 |
フランス | 8,667人 | 27,240人泊 | 145,813円 |
ドイツ | 7,528人 | 29,920人泊 | 149,348円 |
イタリア | 3,330人 | - | - |
ロシア | 3,888人 | 11,030人泊 | 120,360円 |
スペイン | 2,454人 | - | - |
スウェーデン | 2,387人 | - | - |
オランダ | 2,100人 | - | - |
スイス | 1,625人 | - | - |
ベルギー | 1,302人 | - | - |
フィンランド | 1,566人 | - | - |
ポーランド | 828人 | - | - |
デンマーク | 941人 | - | - |
ノルウェー | 886人 | - | - |
オーストリア | 725人 | - | - |
ポルトガル | 754人 | - | - |
アイルランド | 837人 | - | - |
米国 | 74,049人 | 234,830人泊 | 129,867円 |
カナダ | 9,522人 | 21,780人泊 | 161,182円 |
メキシコ | 1,504人 | - | - |
ブラジル | 1,948人 | - | - |
豪州 | 15,714人 | 48,390人泊 | 150,663円 |
ニュージーランド | 2,715人 | - | - |