2012年12月のインバウンド市場のデータを時系列やトレンドで見てみる
2012年12月のインバウンド市場の人数に関するデータは、訪日外客数が 689,679人(前年同月比+20.55%) 、外国人延べ宿泊数で 1,959,180人泊(前年同月比+12.75%) となりました。外客数での最多が 訪日韓国人で199,950人(前年同月比+41.27%) 、述べ宿泊数での最多は 訪日韓国人で270,070人泊(前年同月比+43.16%) です。また、消費に関する動向を見てみると、2012年12月を含む四半期のインバウンド消費額は 2,463億円(前年同期比+28.28%) となっており、この期間最も1人あたり消費額が高かったのは 訪日ロシア人で201,053円(前年同期比+12.02%) でした。
2012年12月のインバウンドデータサマリー
項目 | 数値 |
---|---|
2012年12月の訪日外国人数 | 689,679人 |
2012年12月の外国人延べ宿泊数 | 1,959,180人泊 |
2012年12月の外国人実宿泊者数 | 1,225,440人 |
2012年12月のインバウンド消費額 | 246,349,874,925円 |
2012年12月のインバウンド消費額(億) | 2,463億 |
2012年の月別インバウンドデータ(時系列・トレンド)を見る
2012年のインバウンドデータサマリー
2012年12月の国別インバウンドデータ
インバウンド需要 | 外国人延べ宿泊数 | インバウンド消費額 | |
---|---|---|---|
韓国 | 199,950人 | 270,070人泊 | 62,307円 |
中国 | 52,336人 | 154,050人泊 | 155,464円 |
台湾 | 111,015人 | 269,020人泊 | 84,970円 |
香港 | 44,641人 | 131,140人泊 | 116,752円 |
タイ | 25,571人 | 72,480人泊 | 85,709円 |
シンガポール | 27,450人 | 111,240人泊 | 114,225円 |
マレーシア | 17,221人 | 51,110人泊 | 117,601円 |
インドネシア | 13,353人 | - | - |
フィリピン | 7,397人 | - | - |
ベトナム | 3,501人 | - | - |
インド | 4,709人 | 12,300人泊 | 164,420円 |
イスラエル | 623人 | - | - |
トルコ | 676人 | - | - |
英国 | 13,346人 | 30,540人泊 | 145,536円 |
フランス | 10,257人 | 25,230人泊 | 145,683円 |
ドイツ | 7,281人 | 22,650人泊 | 136,632円 |
イタリア | 4,792人 | - | - |
ロシア | 4,205人 | 11,430人泊 | 201,053円 |
スペイン | 2,315人 | - | - |
スウェーデン | 2,363人 | - | - |
オランダ | 2,335人 | - | - |
スイス | 1,663人 | - | - |
ベルギー | 925人 | - | - |
フィンランド | 1,239人 | - | - |
ポーランド | 531人 | - | - |
デンマーク | 754人 | - | - |
ノルウェー | 770人 | - | - |
オーストリア | 757人 | - | - |
ポルトガル | 1,022人 | - | - |
アイルランド | 817人 | - | - |
米国 | 57,926人 | 168,440人泊 | 127,619円 |
カナダ | 11,775人 | 18,240人泊 | 131,221円 |
メキシコ | 1,603人 | - | - |
ブラジル | 11,035人 | - | - |
豪州 | 25,420人 | 70,770人泊 | 158,441円 |
ニュージーランド | 3,126人 | - | - |