2012年9月のインバウンド市場のデータを時系列やトレンドで見てみる
2012年9月のインバウンド市場の人数に関するデータは、訪日外客数が 658,239人(前年同月比+22.18%) 、外国人延べ宿泊数で 1,820,340人泊(前年同月比+22.72%) となりました。外客数での最多が 訪日韓国人で145,742人(前年同月比+19.04%) 、述べ宿泊数での最多は 訪日台湾人で273,680人泊(前年同月比+46.40%) です。また、消費に関する動向を見てみると、2012年9月を含む四半期のインバウンド消費額は 3,008億円(前年同期比+51.77%) となっており、この期間最も1人あたり消費額が高かったのは 訪日フランス人で187,283円(前年同期比+23.18%) でした。
2012年9月のインバウンドデータサマリー
項目 | 数値 |
---|---|
2012年9月の訪日外国人数 | 658,239人 |
2012年9月の外国人延べ宿泊数 | 1,820,340人泊 |
2012年9月の外国人実宿泊者数 | 1,124,440人 |
2012年9月のインバウンド消費額 | 300,811,839,088円 |
2012年9月のインバウンド消費額(億) | 3,008億 |
2012年の月別インバウンドデータ(時系列・トレンド)を見る
2012年のインバウンドデータサマリー
2012年9月の国別インバウンドデータ
インバウンド需要 | 外国人延べ宿泊数 | インバウンド消費額 | |
---|---|---|---|
韓国 | 145,742人 | 193,580人泊 | 62,282円 |
中国 | 121,673人 | 255,150人泊 | 141,592円 |
台湾 | 118,115人 | 273,680人泊 | 82,803円 |
香港 | 36,355人 | 110,490人泊 | 96,154円 |
タイ | 18,775人 | 57,860人泊 | 99,646円 |
シンガポール | 8,017人 | 33,540人泊 | 117,029円 |
マレーシア | 9,442人 | 22,320人泊 | 150,743円 |
インドネシア | 7,996人 | - | - |
フィリピン | 6,714人 | - | - |
ベトナム | 5,610人 | - | - |
インド | 6,335人 | 14,820人泊 | 161,567円 |
イスラエル | 1,416人 | - | - |
トルコ | 864人 | - | - |
英国 | 13,742人 | 39,730人泊 | 176,735円 |
フランス | 10,863人 | 28,790人泊 | 187,283円 |
ドイツ | 10,027人 | 34,700人泊 | 164,532円 |
イタリア | 4,285人 | - | - |
ロシア | 4,876人 | 12,160人泊 | 160,635円 |
スペイン | 3,382人 | - | - |
スウェーデン | 2,409人 | - | - |
オランダ | 2,548人 | - | - |
スイス | 2,037人 | - | - |
ベルギー | 1,224人 | - | - |
フィンランド | 1,096人 | - | - |
ポーランド | 1,175人 | - | - |
デンマーク | 924人 | - | - |
ノルウェー | 837人 | - | - |
オーストリア | 1,024人 | - | - |
ポルトガル | 701人 | - | - |
アイルランド | 977人 | - | - |
米国 | 53,692人 | 183,410人泊 | 133,633円 |
カナダ | 9,859人 | 17,900人泊 | 176,394円 |
メキシコ | 1,724人 | - | - |
ブラジル | 1,850人 | - | - |
豪州 | 18,920人 | 66,610人泊 | 169,156円 |
ニュージーランド | 3,214人 | - | - |