「二毛作民泊パートナーシップ」を発表。業者間の相互送客と住宅宿泊事業の適法化支援及びコスト削減と売上UPを支援

完全無料 口コミアカデミー 「インバウンドの教科書」出ました! 国別・都道府県別データ・トレンドをカバー 見てみる

[matsuri technologies株式会社]

民泊業界において国内登録数No.1の民泊運営管理システム「m2m Systems」を展開するmatsuri technologies株式会社(東京都新宿区、代表取締役:吉田圭汰)は、この度、住宅宿泊事業及び管理業に携わる民泊ホストの方々に対し、ワンストップでも個別でも適法化対応が可能なサービスとして、「二毛作民泊パートナーシップ」をスタートしました。

二毛作民泊とは?】
二毛作民泊とは、平成30年6月15日に施行される予定の「住宅宿泊事業法民泊新法)」において、民泊の年間営業日数が180日に制限されることに伴い、物件を180日間は民泊サイトで利用し、残りの185日間は短期間の賃貸物件として運用するモデルを表す言葉として認知されております。

二毛作民泊パートナーシップとは?】
目的
2018年6月15日に施行される予定の住宅宿泊事業法民泊新法)により、住宅宿泊事業及び管理業に携わる民泊ホストが抱える課題が浮き彫りになってきました。
                    (民泊ホストが抱える課題)        

その課題を解決すべく、民泊関連事業のソリューションを集める事で日本国における住宅宿泊事業を新しい産業として確率する事を目的とし、パートナーシップ企業がもつノウハウやアセットを共有していきます。

概要
住宅宿泊事業を行う民泊ホストは、「民泊サイトへのリスティング、予約や問い合わせの多言語対応、鍵の受け渡し、緊急対応、クチコミ管理、清掃、保険、物件管理業務、収益管理等様々な作業」があり、それらを全て行うには、知見と労力が必要です。

現在、それら面倒な作業を代行するサービスが様々な事業会社から生まれており、弊社が運営する民泊運営管理システム「m2m Systems」をはじめ、民泊事業をスムーズに行う為の支援サービス(*1)だけではサポートしきれなかった部分を、他業者と連携し、ワンストップ及び部分的に支援できるサービスとして、「二毛作民泊パートナーシップ」をスタートしました。

(*1)
総実績500万超を誇るAirbnbメッセージ代行サービス「m2m Basic
http://m2mbasic.info

総導入物件数10,000件を超える、国内最大級の民泊管理システム「m2m Systems
http://m2msystems.info

「民泊+短期賃貸」の組み合わせで貸し出しを行う集客支援システム 「nimomin
http://www.nimomin.info

民泊宿泊者向けオンライン自動チェックインシステム 「m2m check-in」
https://www.m2mcheckin.info/

【4つのパートナーシップ】

1 物件パートナー

(資金・賃料保証・契約主・証券化)

2 借り上げパートナー

民泊物件・物件管理・転貸・管理組合)

3 サービスパートナー

アメニティ・消防・物件立ち上げ人員・法令確認・家具家電・住宅宿泊事業登録及び管理事業者・スマートロック・WIfi・カスタマーサポート・清掃・本人確認・収益管理・民泊管理システム・荷物配送・タクシー配車・保険・緊急駆けつけ・ツアーパッケージ)

4.客付パートナー
AirbnbOTA・マンスリーマンション・普通賃貸)

二毛作民泊パートナーシップをご利用頂くメリット】

1.コスト削減
民泊支援サービスを展開する事業会社を選別する際に要していた時間が省け、個別に依頼するよりお得な値段でサービスが利用できます。

2.売り上げUP
民泊事業を拡大していきたいが、運営にかかる作業等がネックとなり、民泊物件を増やす事ができないホストの方々が、「二毛作民泊パートナーシップ」サービスを利用する事で事業拡大が可能となり、売り上げ増加が見込まれます。

3.民泊業界全体におけるコストパフォーマンスの増大
民泊支援サービスのナレッジが共有される事で、民泊業界全体のサービス向上に繋がり、ゲスト(ホストの提供する部屋に宿泊する人々)の満足度向上が見込まれます。

4.業者間の相互送客により、スケールメリットが拡大
パートナーシップで結ばれた業者間の相互送客により、各事業者のスケールメリットが拡大し、サービス向上、及び、生産性、知名度アップが見込まれます。

*「二毛作民泊パートナーシップ」として連携している事業会社に関しましては、順次発表させていただきます。

* matsuri technologies株式会社では、「二毛作民泊パートナーシップ」の提携先を広く募集しておりますので、ご興味がございましたら気軽にお問い合わせください。

【matsuri technologies株式会社 事業概要】
matsuri technologies株式会社は民泊業界において国内登録数No.1の民泊運営管理システム「m2m Systems」を展開する不動産テックカンパニーです。
新しい不動産管理・運用の世界を目指し、様々なサービスを展開しております。
2018年6月に民泊新法が施行され、大手企業も続々参入を発表し、更なる市場の拡大や健全化されていく中で、これまでの事業ノウハウや知見を活かして様々な形でより価値のあるサービスを展開していきます。

【matsuri technologies 提供サービス

m2m Basic】http://m2mbasic.info/
総実績500万超を誇るAirbnbメッセージ代行サービス

m2m Systems】https://www.m2msystems.info/
総導入物件数10,000施設を超える、国内登録数No.1の民泊管理ツール

nimomin】http://www.nimomin.info/
「民泊+短期賃貸」の組み合わせで貸し出しを行う集客支援ツール

【m2m check-in】https://www.m2mcheckin.info/
民泊宿泊者向けオンライン自動チェックインシステム

matsuri technologiesのインバウンドソリューション資料を無料でダウンロードする

民泊運用代行「nimomin」の資料を無料でダウンロードする

民泊メール代行「m2m Basic」の資料を無料でダウンロードする

民泊業務管理・収益管理ツール「m2m Systems」の資料を無料でダウンロードする

民泊でオススメのインバウンド対策の資料を無料でダウンロードする

「民泊の運用」の資料を無料でダウンロードする

「民泊メール代行」の資料を無料でダウンロードする

「民泊業務管理・収益管理ツール」の資料を無料でダウンロードする

「翻訳業務」の資料を無料でダウンロードする

中国SNS「RED(小紅書)」最新情報セミナー:訪日ラボ社内勉強会の内容を特別に公開します【訪日ラボ トレンドLIVE! Vol.6】

短時間でインバウンドが学べる「訪日ラボ トレンドLIVE!」シリーズの第6弾を今月も開催します!訪日ラボとして取材や情報収集を行う中で、「これだけは把握しておきたい」という情報をまとめてお伝えするセミナーとなっています。

今年も残りわずかとなりましたが、インバウンド需要はまだまだ好調をキープしている状況です。来年の春節や桜シーズンなど、訪日客が集まる時期に向けて対策を練っていきたいという方も多いでしょう。

今回もインバウンド業界最大級メディア「訪日ラボ」副編集長が、10〜11月のインバウンドトレンド情報についてお話ししていきますので、ご興味のある方はぜひご覧ください。

詳しくはこちらをご覧ください。

中国SNS「RED(小紅書)」最新情報セミナー:訪日ラボ社内勉強会の内容を特別に公開します【訪日ラボ トレンドLIVE! Vol.6】

【インバウンド情報まとめ 2024年11月前編】UberEats ロボット配達開始、万博需要見すえ大阪で ほか


訪日ラボを運営する株式会社movでは、観光業界やインバウンドの動向をまとめたレポート【インバウンド情報まとめ】を毎月発行しています。

この記事では、主に11月前半のインバウンド最新ニュースを厳選してお届けします。最新情報の把握やマーケティングのヒントに、本レポートをぜひご活用ください。

※本レポートの内容は、原則当時の情報です。最新情報とは異なる場合もございますので、ご了承ください。

口コミアカデミーにご登録いただくと、レポートの全容を無料にてご覧いただけます。

詳しくはこちらをご覧ください。

UberEats ロボット配達開始、万博需要見すえ大阪で:インバウンド情報まとめ【2024年11月前編】

今こそインバウンドを基礎から学び直す!ここでしか読めない「インバウンドの教科書」

スマホ最適化で、通勤途中や仕込みの合間など、いつでもどこでも完全無料で学べるオンラインスクール「口コミアカデミー」では、訪日ラボがまとめた「インバウンドの教科書」を公開しています。

「インバウンドの教科書」では、国別・都道府県別のデータや、インバウンドの基礎を学びなおせる充実のカリキュラムを用意しています!その他、インバウンド対策で欠かせない中国最大の口コミサイト「大衆点評」の徹底解説や、近年注目をあつめる「Google Map」を活用した集客方法など専門家の監修つきの信頼性の高い役立つコンテンツが盛りだくさん!

→ 【無料】「インバウンドの教科書」を見てみる

完全無料 口コミアカデミー 「インバウンドの教科書」出ました! 国別・都道府県別データ・トレンドをカバー 見てみる

関連インバウンド記事

 

役にたったら
いいね!してください

この記事の筆者

訪日ラボ編集部

訪日ラボ編集部

訪日外国人観光客インバウンド需要情報を配信するインバウンド総合ニュースサイト「訪日ラボ」。インバウンド担当者・訪日マーケティング担当者向けに政府や観光庁が発表する統計のわかりやすいまとめやインバウンド事業に取り組む企業の事例、外国人旅行客がよく行く観光地などを配信しています!

プロモーションのご相談や店舗の集客力アップに