コロナ後、世界各国で航空便の新規路線開設や再開、増便の動きが相次いでいます。島国である日本において、航空便の状況は、インバウンドがどのように回復・拡大していくかのカギを握っています。
そこで訪日ラボでは、国土交通省が新たに発表した2024年10月末〜2025年3月(冬ダイヤ)の国際線航空便動向をまとめました。
<ポイント>
- 2024年冬ダイヤの国際線旅客便数はコロナ前「99.2%」
- 国別の航空便数、1位は「韓国」
-
中国の航空便数はコロナ前「75.6%」
※本記事はレポートのダイジェスト版となります。『口コミアカデミー』にご登録いただくと、レポートの全容を無料でご確認いただけます。
インバウンドの最新情報をお届け!訪日ラボのメールマガジンに登録する(無料)
国際線旅客便 2024年冬ダイヤの回復状況
国土交通省のデータによると、2024年冬ダイヤ(2024年10月27日〜2025年3月29日)の国際線旅客便は、2019年冬ダイヤの99.2%となり、コロナ前とほぼ同水準まで回復していることがわかりました(直行便・経由便含む)。
一方で、中国の旅客便に絞ると、2019年冬ダイヤ比75.6%となっており、全体に比べ回復が遅れていることがわかります。
とはいえ、2024年夏ダイヤ時点では62%だったことを踏まえると、着実にコロナ前の水準に近づいています。
2024年冬ダイヤの国際線定期便動向(空港別・国籍別)
さらにレポートでは、2024年冬ダイヤの国際線定期便動向を空港別・国籍別でグラフ化。コロナ前の2019年と比較してわかりやすく確認できます。
国籍別の1位は韓国となっており、コロナ前比166%と大きな伸びを見せています。
詳しい情報は、レポートにてご確認ください。
※『口コミアカデミー』にご登録いただくと、レポートの全容を無料でご確認いただけます。
インバウンド対策にお困りですか?
「訪日ラボ」のインバウンドに精通したコンサルタントが、インバウンドの集客や受け入れ整備のご相談に対応します!
<参照>
2025春・夏のインバウンド集客に向けた準備を徹底解説!【訪日ラボ トレンドLIVE! Vol.9】
インバウンドの最新トレンドが学べる「訪日ラボ トレンドLIVE!」シリーズの第9弾を開催します!訪日ラボとして取材や情報収集を行う中で、「これだけは把握しておきたい」という情報をまとめてお伝えするセミナーとなっています。
今回は、30分Ver.の短時間で学べるセミナーとなっていて、インバウンド業界最大級メディア「訪日ラボ」副編集長が、直近のインバウンドトレンド情報から今月のテーマについてお話ししていきますので、ご興味のある方はぜひご覧ください。
<本セミナーのポイント>
- 30分間でサクッと学べる!
- 業界最大級のインバウンドビジネスメディア「訪日ラボ」を運営する副編集長 石橋が登壇!
- 毎月インバウンドの最新動向がわかる!
詳しくはこちらをご覧ください。
→2025春・夏のインバウンド集客に向けた準備を徹底解説!【訪日ラボ トレンドLIVE! Vol.9】
【インバウンド情報まとめ 2025年1月前編】2024年訪日客数・消費額「過去最高」2025年は4,000万人へ ほか
訪日ラボを運営する株式会社movでは、観光業界やインバウンドの動向をまとめたレポート【インバウンド情報まとめ】を毎月発行しています。
この記事では、主に1月前編のインバウンド最新ニュースを厳選してお届けします。最新情報の把握やマーケティングのヒントに、本レポートをぜひご活用ください。
※本レポートの内容は、原則当時の情報です。最新情報とは異なる場合もございますので、ご了承ください。
※口コミアカデミーにご登録いただくと、レポートの全容を無料にてご覧いただけます。
詳しくはこちらをご覧ください。
→2024年訪日客数・消費額「過去最高」2025年は4,000万人へ ほか:インバウンド情報まとめ【2025年1月前編】
今こそインバウンドを基礎から学び直す!ここでしか読めない「インバウンドの教科書」
スマホ最適化で、通勤途中や仕込みの合間など、いつでもどこでも完全無料で学べるオンラインスクール「口コミアカデミー」では、訪日ラボがまとめた「インバウンドの教科書」を公開しています。
「インバウンドの教科書」では、国別・都道府県別のデータや、インバウンドの基礎を学びなおせる充実のカリキュラムを用意しています!その他、インバウンド対策で欠かせない中国最大の口コミサイト「大衆点評」の徹底解説や、近年注目をあつめる「Google Map」を活用した集客方法など専門家の監修つきの信頼性の高い役立つコンテンツが盛りだくさん!