過去最高の訪日客数・消費額、観光庁長官の見解は? ほか :訪日ラボ 今週の注目記事5選

完全無料 口コミアカデミー 「インバウンドの教科書」出ました! 国別・都道府県別データ・トレンドをカバー 見てみる

訪日ラボ編集部の横山です。本シリーズでは、今週公開した記事の中から、インバウンド担当者が読んでおきたい注目の記事を厳選してお届けします。

最新トレンドの把握や、マーケティング活動にぜひともご活用ください。

インバウンドの最新情報をお届け!訪日ラボのメールマガジンに登録する(無料)

今週の注目記事5選

今週公開した記事の中から、インバウンド担当者が読んでおきたい注目の記事を厳選してお届けします。

1. 訪日客数3,600万人・訪日消費8兆円突破 観光庁長官「長年の成果」

観光庁の秡川 直也(はらいかわ なおや)長官は1月15日、定例会見を実施しました。会見では同日発表された、日本政府観光局JNTO)による訪日外客統計および観光庁によるインバウンド消費動向調査の結果について報告しました。

訪日外客統計によると、2024年年間推計値は過去最高となる3,687万人を記録。またインバウンド消費動向調査においても、旅行消費額は年間速報値で8兆1,395億円となり、これまで過去最高であった2023年の5兆3,065億円から53.4%増となりました。

本記事では、秡川長官が言及した2024年動向や今後の取り組みなど、定例会見の内容をまとめています。

詳しくはこちらをご覧ください。

訪日客数3,600万人・訪日消費8兆円突破 観光庁長官「長年の成果」

関連記事:

2. インバウンドの飲食関連消費額拡大へ 政府が新目標の設置を検討

政府は1月10日、農林水産物・食品の輸出拡大に向けた閣僚会議を開催し、輸出拡大などによる「海外から稼ぐ力」の強化について議論を実施しました。

会議では、日本食日本文化を浸透させ、日本産食品などの消費促進によって稼ぐ力を強化することが重要だとして、新たな目標の検討を開始することなどがまとめられました。

本記事では、飲食関連消費拡大に向けた取り組みの内容や、インバウンドにおける飲食費の推移について紹介しています。

詳しくはこちらをご覧ください。

インバウンドの飲食関連消費額拡大へ 政府が新目標の設置を検討

関連記事:1日で最も飲食費にお金を使うのは「シンガポール人」国別インバウンド消費単価ランキング【飲食編】

3. 2024年国慶節から見える、中国人旅行者の旅行動向を解説【2024年「国慶節」から読み解く・前編】

いよいよ中国春節旧正月)が1月28日から始まります。中国は訪日旅行消費額が1位であり、インバウンド事業を展開する企業にとって見逃せない市場の一つです。

一方で、FIT個人旅行)化、SNSの発達などにより中国人旅行者のニーズは多様化しており、旅行トレンドも目まぐるしく変わることから、最新情報を把握することが非常に難しくなってきています。

本記事では、2024年の「国慶節」に関する中国当局や中国企業のレポートをもとに、中国人旅行者の動向を深掘りしています。

詳しくはこちらをご覧ください。

2024年国慶節から見える、中国人旅行者の旅行動向を解説【2024年「国慶節」から読み解く・前編】

関連記事:

4. シンガポール高付加価値市場をデータ+現場からの視点で読み解く【現地専門家が語るシンガポール:高付加価値インバウンドの新潮流・前編】

近年、人数ではなく消費単価のアップ=富裕層の誘致に取り組まなければならないという機運が、これまで以上に盛り上がっています。

しかしこれまでの高付加価値旅行といえば、ほぼイコール欧米市場。距離の遠さや訪日頻度の低さなどから、なかなかマーケティング施策を打ちにくい、と感じている方も少なくないかと思われます。

そこで今回は、東南アジア市場からの訪日送客に10年以上取り組んでいるアジアクリックのシンガポール本社から、

  • 高付加価値旅行に取り組むなら、今シンガポールが最もお勧め
  • シンガポールの高付加価値旅行とは?
  • 具体的に取り組むにはどのようなことをすればよいのか?

などのお話をお伝えします。

*本記事は、株式会社アジアクリック 小桑氏による寄稿記事です。

詳しくはこちらをご覧ください。

シンガポール高付加価値市場をデータ+現場からの視点で読み解く【現地専門家が語るシンガポール:高付加価値インバウンドの新潮流・前編】

関連記事:

5.【2025年最新】公園で外国人に人気の観光スポット:大阪城公園が3位、1位は?

訪日ラボが最新の口コミデータを元に独自調査・発表している『インバウンド人気観光地ランキング』。全国の観光地に寄せられた口コミをもとに、訪日客の注目スポットや人気の理由を分析しています。

本記事ではその中から、[公園 編]を発表しています。

昨年TOP10圏外だった大阪城公園が3位にランクインするなど、前回と比べ大きく順位が変動しました。1位に選ばれたのは、どこの公園でしょうか?

詳しくはこちらをご覧ください。

【2025年最新】公園で外国人に人気の観光スポット:大阪城公園が3位、1位は?

関連記事:【2025年最新】遊園地・テーマパークで外国人に人気の観光スポット:東京ディズニーランドが3位、1位は?

インバウンド対策にお困りですか?
「訪日ラボ」のインバウンドに精通したコンサルタントが、インバウンドの集客や受け入れ整備のご相談に対応します!

訪日ラボに相談してみる

【インバウンド情報まとめ 2025年1月前編】2024年訪日客数・消費額「過去最高」2025年は4,000万人へ ほか


訪日ラボを運営する株式会社movでは、観光業界やインバウンドの動向をまとめたレポート【インバウンド情報まとめ】を毎月発行しています。

この記事では、主に1月前編のインバウンド最新ニュースを厳選してお届けします。最新情報の把握やマーケティングのヒントに、本レポートをぜひご活用ください。

※本レポートの内容は、原則当時の情報です。最新情報とは異なる場合もございますので、ご了承ください。

口コミアカデミーにご登録いただくと、レポートの全容を無料にてご覧いただけます。

詳しくはこちらをご覧ください。

2024年訪日客数・消費額「過去最高」2025年は4,000万人へ ほか:インバウンド情報まとめ【2025年1月前編】

今こそインバウンドを基礎から学び直す!ここでしか読めない「インバウンドの教科書」

スマホ最適化で、通勤途中や仕込みの合間など、いつでもどこでも完全無料で学べるオンラインスクール「口コミアカデミー」では、訪日ラボがまとめた「インバウンドの教科書」を公開しています。

「インバウンドの教科書」では、国別・都道府県別のデータや、インバウンドの基礎を学びなおせる充実のカリキュラムを用意しています!その他、インバウンド対策で欠かせない中国最大の口コミサイト「大衆点評」の徹底解説や、近年注目をあつめる「Google Map」を活用した集客方法など専門家の監修つきの信頼性の高い役立つコンテンツが盛りだくさん!

→ 【無料】「インバウンドの教科書」を見てみる

完全無料 口コミアカデミー 「インバウンドの教科書」出ました! 国別・都道府県別データ・トレンドをカバー 見てみる

関連インバウンド記事

 

役にたったら
いいね!してください

この記事の筆者

訪日ラボ編集部

訪日ラボ編集部

訪日外国人観光客インバウンド需要情報を配信するインバウンド総合ニュースサイト「訪日ラボ」。インバウンド担当者・訪日マーケティング担当者向けに政府や観光庁が発表する統計のわかりやすいまとめやインバウンド事業に取り組む企業の事例、外国人旅行客がよく行く観光地などを配信しています!

プロモーションのご相談や店舗の集客力アップに