2013年12月のインバウンド市場のデータを時系列やトレンドで見てみる
2013年12月のインバウンド市場の人数に関するデータは、訪日外客数が 864,491人(前年同月比+25.35%) 、外国人延べ宿泊数で 2,719,910人泊(前年同月比+38.83%) となりました。外客数での最多が 訪日韓国人で182,846人(前年同月比-8.55%) 、述べ宿泊数での最多は 訪日台湾人で415,900人泊(前年同月比+54.60%) です。また、消費に関する動向を見てみると、2013年12月を含む四半期のインバウンド消費額は 3,698億円(前年同期比+50.14%) となっており、この期間最も1人あたり消費額が高かったのは 訪日中国人で198,433円(前年同期比+27.64%) でした。
2013年12月のインバウンドデータサマリー
項目 | 数値 |
---|---|
2013年12月の訪日外国人数 | 864,491人 |
2013年12月の外国人延べ宿泊数 | 2,719,910人泊 |
2013年12月の外国人実宿泊者数 | 1,737,700人 |
2013年12月のインバウンド消費額 | 369,770,374,480円 |
2013年12月のインバウンド消費額(億) | 3,698億 |
2013年の月別インバウンドデータ(時系列・トレンド)を見る
2013年のインバウンドデータサマリー
2013年12月の国別インバウンドデータ
インバウンド需要 | 外国人延べ宿泊数 | インバウンド消費額 | |
---|---|---|---|
韓国 | 182,846人 | 269,790人泊 | 65,840円 |
中国 | 96,572人 | 319,630人泊 | 198,433円 |
台湾 | 149,404人 | 415,900人泊 | 81,245円 |
香港 | 72,174人 | 233,090人泊 | 119,431円 |
タイ | 56,019人 | 156,200人泊 | 104,552円 |
シンガポール | 38,151人 | 175,480人泊 | 132,779円 |
マレーシア | 28,524人 | 92,730人泊 | 91,059円 |
インドネシア | 16,961人 | 53,550人泊 | - |
フィリピン | 11,113人 | 22,060人泊 | - |
ベトナム | 5,146人 | 11,490人泊 | - |
インド | 4,926人 | 16,260人泊 | 148,219円 |
イスラエル | 597人 | - | - |
トルコ | 841人 | - | - |
英国 | 14,675人 | 36,120人泊 | 144,127円 |
フランス | 10,434人 | 27,620人泊 | 178,050円 |
ドイツ | 7,778人 | 25,150人泊 | 133,018円 |
イタリア | 5,406人 | - | - |
ロシア | 4,076人 | 11,910人泊 | 165,184円 |
スペイン | 2,876人 | - | - |
スウェーデン | 2,980人 | - | - |
オランダ | 2,483人 | - | - |
スイス | 1,715人 | - | - |
ベルギー | 950人 | - | - |
フィンランド | 1,611人 | - | - |
ポーランド | 638人 | - | - |
デンマーク | 909人 | - | - |
ノルウェー | 981人 | - | - |
オーストリア | 837人 | - | - |
ポルトガル | 1,218人 | - | - |
アイルランド | 888人 | - | - |
米国 | 68,208人 | 197,610人泊 | 160,304円 |
カナダ | 14,562人 | 23,810人泊 | 175,564円 |
メキシコ | 1,842人 | - | - |
ブラジル | 2,493人 | - | - |
豪州 | 30,330人 | 89,590人泊 | 181,014円 |
ニュージーランド | 3,390人 | - | - |