近年、訪日外国人が日本を訪れて結婚式を挙げる「インバウンド婚」が急増しています。ブライダル大手の株式会社エスクリでは、2015年8月から中国や香港、台湾でのプロモート活動をおこない、海を一望できるチャペルでのブライダルが高い人気を集めているのです。
訪日外国人観光客から人気をあつめる「インバウンド婚」は、晩婚化に伴い売上が低迷している日本のブライダル業界に高い経済効果をもたらすほか、地方都市のPRや活性化にもつながるとしてインバウンドビジネスとしても注目を浴びています。
そこで今回は、ブライダル業界のマーケティング担当者にぜひ参考にしていただきたいインバウンド婚をご紹介しましょう。
沖縄県では28億円のインバウンド収益:「ブライダル」で訪日外国人観光客を誘致する動きが加速
訪日外国人観光客の増加を受け、政府は東京オリンピックが開催される2020年までに、現在の約2倍である4,000万人、2030年までには6,000万人の訪日外国人観光客を誘致することを目標としています。それを受け、国内市場が縮小傾向にある業界にとっては、訪日外国人観光客は魅力的なターゲットになっています。その例の一つが、主に結婚披露宴、結婚祝賀会の運営を行う、ブライダル業界。市場の縮小傾向から訪日外国人観光客にも、ターゲットを広めています。訪日客の地方誘致に重要なのは、まず「知ってもらうこと...
インバウンド対策にお困りですか?
「訪日ラボ」のインバウンドに精通したコンサルタントが、インバウンドの集客や受け入れ整備のご相談に対応します!
訪日ラボに相談してみる
インバウンドの最新情報をお届け!訪日ラボのメールマガジンに登録する(無料)
インバウンド婚とは
そもそも「インバウンド婚」とは、マーケティング専門紙「日経MJ」による造語です。その名の通り「インバウンド」と「結婚」を組み合わせた言葉で、訪日外国人観光客が新婚旅行を兼ねて訪れた日本で、結婚式を挙げることを言います。
観光業界用語としては「ブライダルツーリズム」が該当します。日本人のカップルでも海外挙式が人気となっていますが、そのインバウンドバージョンです。インバウンド婚は、縮小しているブライダル業界の需要を掘り起こす可能性があること、またリゾートウェディングの観点から地方誘致に効果的と考えられることから、インバウンドビジネスとして注目されているのです。
インバウンド婚の種類
オーシャンビューのチャペルリゾート婚
トレンド変化が激しいブライダル市場において、不動の人気を誇るのがリゾートで行う結婚式です。沖縄県観光振興課によると、2017年に沖縄でリゾートウェディングを実施したカップルは15,000組以上という結果が報告されています。また、海外からのインバウンドカップルも前年に比べて110.7%と着実に増えています。
日本の伝統文化を体験する神前結婚式
近年、訪日外国人観光客の人気は、東京から名古屋、京都を経由して大阪に至る「ゴールデンルート」以外の地方都市に分散化が始まっていますが、いまだゴールデンルートはインバウンドの主戦力と言って過言ではありません。そのなかでも、人気の観光地である京都の神社仏閣で結婚式を挙げる訪日外国人観光客が増えているようです。
たとえば、英語で神前結婚式を進行する上賀茂神社では、年間約800組が結婚式を挙げており、増加する外国人対応のサービス向上のために、2016年から婚礼部を設けたといいます。どんな宗教を信仰する人でも受け入れる日本神社の寛容さが、インバウンド婚の魅力のひとつとなっています。
ブライダル業界を底上げするインバウンド婚 なぜ人気?
日本流のキメ細かいサービスが好評
写真撮影の際、新婦に日傘をさしたり、メークアップ中に動けない新婦にストローつきで飲み物を提供したり、きめ細やかな日本のおもてなしは世界から認められています。
晩婚化の影響で日本人顧客獲得が難しい日本のブライダル業界にとって、インバウンド婚はメリットが大きく、また、平日の利用者が増えることで、施設の稼働率を高めることができるのです。
インバウンド婚に期待できる経済効果は?
インバウンド市場の成長やアジア圏からの訪日観光客の増加
日本政府観光局(JNTO)の発表によれば、2017年の年間の訪日外客数は前年比19.3%増の2,869万1千人と過去最高記録を更新しています。特に、中国・韓国・台湾・香港の東アジアからの訪日観光客は、全体の74.2%を占めており、今後もさなる増加が見込まれています。
というのも、インバウンド婚が最も多いのは第1位が香港、次いで2位が台湾、3位に中国とアジア圏が上位3位までを占めています。人口十数億人の中国からの利用者が増えれば、さらに大きなインバウンド婚による経済効果が期待できます。
国内結婚式ニーズの多様化と、市場の低迷
2016年の挙式披露宴や披露パーティ市場規模は、事業者売上高ベースで前年比99.4%の1兆4,080億円となっています。また、2017年は前年比99.1%で1兆3,960億円を見込み、2018年は同99.4%の1兆3,880億円と予測されているのです。
晩婚化の影響によって挙式を挙げる人口が減り、さらに挙式披露宴をおこなう人も減少傾向にある流れによって、徐々に市場が縮小しているなか、インバウンド婚はブライダル業界の収益率アップが見込めます。
沖縄など国内リゾートにおける 「インバウンド婚」の増加
沖縄県庁がおこなった「沖縄リゾートウディング統計調査結果2017年1月~12月」によると、2017年に沖縄県でリゾートウエディングをあげたカップルは、海外組数が2,066組と過去最高を記録。オーシャンビューのチャペルリゾート婚は、日本国内のみならず世界各国からも人気があることが伺えます。
まとめ
インバウンド婚ニーズを捉えるために、ブライダル業界では、アジア圏向けにプロモーション活動をおこなったり、台湾に直営サロンをオープンしたりと、さまざまな対策をおこなっています。海外の顧客に日本国内などのウェディングプランを提供することで、低迷するブライダル市場を活性化でき、またそれだけでなく、地方創生の観点からも高い経済効果が見込まれます。
インバウンド対策にお困りですか?
「訪日ラボ」のインバウンドに精通したコンサルタントが、インバウンドの集客や受け入れ整備のご相談に対応します!
訪日ラボに相談してみる
2025年最新版!インバウンド×デジタルマーケティング戦略【訪日ラボトレンドLIVE スペシャルver.】
2024年も残りわずかとなりました。来年2025年は大阪・関西万博が開催されるほか、中国市場の回復などもあり、今年以上の盛り上がりが予想されています。2025年に向けて、訪日旅行者へ向けたマーケティング戦略を強化していきたいと考えている事業者の方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、株式会社movが毎月開催している「訪日ラボトレンドLIVE」をスペシャルver.としてお届け。今こそ知っておきたい「インバウンド×デジタルマーケティング戦略」を徹底解説します!
<本セミナーのポイント>
- 観光・インバウンドに詳しい専門家3名が登壇!
- 2025年に向けた「インバウンド×デジタルマーケティング」の戦略や施策について、「深掘り」した情報を「いち早く」「無料で」学べる!
-
質疑応答の時間もご用意。インバウンドに関する疑問・お悩みについて、専門家から直接「ヒント」を得られる!
詳しくはこちらをご覧ください。
→2025年最新版!インバウンド×デジタルマーケティング戦略【訪日ラボトレンドLIVE スペシャルver.】
【インバウンド情報まとめ 2024年11月後編】中国、タイの2025年祝日発表 ほか
訪日ラボを運営する株式会社movでは、観光業界やインバウンドの動向をまとめたレポート【インバウンド情報まとめ】を毎月発行しています。
この記事では、主に11月後半のインバウンド最新ニュースを厳選してお届けします。最新情報の把握やマーケティングのヒントに、本レポートをぜひご活用ください。
※本レポートの内容は、原則当時の情報です。最新情報とは異なる場合もございますので、ご了承ください。
※口コミアカデミーにご登録いただくと、レポートの全容を無料にてご覧いただけます。
詳しくはこちらをご覧ください。
→中国、タイの2025年祝日発表 ほか:インバウンド情報まとめ【2024年11月後編】
今こそインバウンドを基礎から学び直す!ここでしか読めない「インバウンドの教科書」
スマホ最適化で、通勤途中や仕込みの合間など、いつでもどこでも完全無料で学べるオンラインスクール「口コミアカデミー」では、訪日ラボがまとめた「インバウンドの教科書」を公開しています。
「インバウンドの教科書」では、国別・都道府県別のデータや、インバウンドの基礎を学びなおせる充実のカリキュラムを用意しています!その他、インバウンド対策で欠かせない中国最大の口コミサイト「大衆点評」の徹底解説や、近年注目をあつめる「Google Map」を活用した集客方法など専門家の監修つきの信頼性の高い役立つコンテンツが盛りだくさん!