【最新】外国人に人気の体験・ツアーランキング発表 1位は? 日本酒・ラーメン解説など人気上昇【トリップアドバイザー 旅好きが選ぶ!外国人に人気の日本の体験・ツアー 2020】

完全無料 口コミアカデミー 「インバウンドの教科書」出ました! 国別・都道府県別データ・トレンドをカバー 見てみる

4月28日、トリップアドバイザーから「旅好きが選ぶ!外国人に人気の日本の体験・ツアー」の最新版が発表されました。

現在は、新型コロナウイルスの影響で入国制限の措置が取られているため、観光地でも訪日外国人観光客の姿を見かけることはほとんどなくなりました。

しかし、新型コロナウイルスの収束後に狙いを定めたプロモーションはすでに始まっています。インバウンド回復期の需要をつかむためには、昨年人気だったコンテンツを知ることも重要です。

今回は、トリップアドバイザーのランキングをもとに、訪日外国人観光客に人気の日本の体験・ツアーとその人気の理由を紹介します。

《注目ポイント》

  1. 昨年よりワークショップや教室の数が約2倍に
  2. 日本の食文化を学びながら体験できるツアーが注目されている
  3. 複数の観光スポットを巡るツアーが人気

関連記事
外国人に人気の日本の観光スポットランキング
外国人に人気の日本の旅館ランキング
外国人に人気の日本のレストランランキング
外国人に人気の日本のホテルランキング

インバウンド対策にお困りですか?
「訪日ラボ」のインバウンドに精通したコンサルタントが、インバウンドの集客や受け入れ整備のご相談に対応します!
訪日ラボに相談してみる

インバウンドの最新情報をお届け!訪日ラボのメールマガジンに登録する(無料)

外国人に人気の日本の体験・ツアーランキング

トリップアドバイザーの「旅好きが選ぶ!外国人に人気の日本の体験・ツアー」の最新版が2020年4月28日に公開されました。

ランキングの発表は2018年に開始され、今年で3回目となります。今回のランキングは、2019年の1年間にトリップアドバイザー上で日本の体験・ツアーに対して投稿された外国語の口コミの評価、投稿数などをもとに、独自のアルゴリズムで集計・作成されています。

1位は3年連続ランクインの「アキバフクロウ」で、2年連続の1位となりました。他にも6の体験・ツアーが3年連続でランクインしています。今年初登場の体験・ツアーも14ありました。

今回のランキングでは、ワークショップや教室のランクイン数が2019年版の約2倍となりました。その他、日本の食文化を学びながら体験できるツアーが注目を集めています。

観光庁訪日外国人消費動向調査(2019年年間値)によると、外国人観光客が「訪日前に期待していたこと」として以下の点が挙げられています(かっこ内はその項目を選択した人の割合)。

  • 繁華街の街歩き(43.3%)
  • 日本の酒を飲むこと(日本酒・焼酎等)(24.4%)
  • 日本の歴史・伝統文化体験(22.2%)
  • 日本の日常生活体験(17.0%)
  • 日本のポップカルチャーを楽しむ(10.2%)

観光庁の調査で人気が高かったこれらのアクティビティは、トリップアドバイザーのランキングでも多くランクインしており、旅マエの期間に期待していたことと、旅ナカで実際に体験したことが一致していることがわかります。日本文化に触れ、学びを得ながら思い出作りできる体験・ツアーが注目されているといえるでしょう。

トリップアドバイザーによる2020年版のランキングは以下の通りです。

1位:アキバフクロウ(東京都千代田区)

アキバフクロウ」は、東京都千代田区秋葉原にあるフクロウと触れ合えるカフェです。3年連続でランクインし、2年連続でトップとなりました。

フクロウ好きの夫婦によって経営されるこのカフェでは、フクロウのケアを最優先にするため完全予約制・少人数制・短時間営業とした上で、来店客は温かく静かな白の空間でフクロウと触れ合えます。

フクロウについての知識が豊富なスタッフの姿勢や、フクロウとの時間を楽しめるように工夫された音楽や照明、装飾などのカフェの世界観訪日外国人観光客に人気の理由です。

「アキバフクロウ」とは?秋葉原のフクロウカフェが人気の理由・インバウンド対策を紹介

2018年、日本を訪れた外国人観光客の数は3,000万人を超え、過去最高を記録しました。さらに近年、

2位:Osaka Free Walking Tour(大阪府大阪市)

「Osaka Free Walking Tour」は、大阪の人気観光スポットを巡る無料のウォーキングツアーです。2年連続でランクインし、2019年の11位から大きく順位を上げました。

ツアーではまず大阪名物のグルメが堪能できる道頓堀を散策した後、黒門市場を通ります。市場のそばには、マンガやアニメグッズ、置物などの専門店が立ち並ぶ日本橋でんでんの街があります。ツアーは、昔ながらの大阪の雰囲気を味わえる下町、新世界で終了します。

一度に多くの観光スポットを巡る充実したツアー内容大阪の観光スポットや歴史、グルメなどの知識が豊富なガイドが、訪日外国人観光客から人気を集めている理由です。

3位:Tokyo Localized – Free Walking Tour in Tokyo & More(東京都千代田区)

「Tokyo Localized – Free Walking Tour in Tokyo & More」は、東京都内や東京近郊の観光スポットを巡る無料のウォーキングツアーです。2年連続のランクインで、2019年の27位から大きく順位を上げました。

旅行者に「東京の本当の姿を見せたい」という地元の人々によって運営されており、参加者は東京に関する知識をもつガイドから、新旧の東京、食べ物、歴史、文化などを学べます。明治神宮と原宿を回るツアーや浅草を回るツアーなど種類が豊富で、プランも日中、夜間、プライベートグループから選択できます。

ガイドの知識の豊富さとツアーの種類の多様さ訪日外国人観光客に好評で、寺社仏閣と高層ビル群など新旧の東京を同時に感じられるツアー内容も喜ばれています。

4位:ストリートカート秋葉原1号(東京都千代田区)

「ストリートカート秋葉原1号」は、東京都千代田区秋葉原にある、国際免許を持つ訪日外国人観光客向けの公道カート観光アクティビティです。姉妹店は以前もランクインしていましたが、秋葉原1号店は初ランクインとなりました。

独自のチューニングやサウンド、アクションカメラ、レンタルコスプレなど、オプションが豊富に取り揃えられています。

カートの知識が豊富で常に安全に配慮するスタッフの姿勢や、信号で止まるたびに写真を撮り質問に答えるサービス精神の旺盛さ訪日外国人観光客から好評を博しています。またカートに乗って非日常を体験しながら、東京の景色や観光スポットを楽しめる点も人気の理由です。

5位:ストリートカート大阪(大阪府大阪市)

「ストリートカート大阪」は、4位で紹介した「ストリートカート秋葉原1号」の姉妹店です。「大阪」は2年連続でランクインし、2019年の7位から順位を上げました。

日中だけでなく夕方や夜にもツアーがあり、「日の入りがきれいだった」「夜の大阪を楽しめる」訪日外国人観光客に人気です。

6位以下を紹介

6位以下は表で紹介します。

順位 体験・ツアー

6位

ストリートカート京都(京都府京都市)

7位

えびす屋 京都嵐山總本店(京都府京都市)

8位

KUJIRA ENTERTAINMENT(東京都新宿区)

9位

Ninja Food Tours(東京都新宿区)

10位

英語通訳案内 まちタクシー(京都府京都市)

11位

アミ キョウト(京都府京都市)

12位

Kyoto Insider Sake Experience(京都府京都市)

13位

Aloha Divers Okinawa(沖縄県嘉手納町)

14位

マユコズ リトルキッチン ジャパニーズクッキングクラス(東京都渋谷区)

15位

Tokyo Ramen Tours(東京都目黒区)

16位

MAIKOYA KYOTO(京都府京都市)

17位

Turismo Victoria(静岡県富士市)

18位

プライム・スクーバ 石垣 ダイビングセンター – 日帰りツアー(沖縄県石垣市)

19位

Nariko’s Kitchen(東京都荒川区)

20位

KSK-Tour(京都府京都市)

21位

Cooking School Yuka Mazda(東京都港区)

22位

ストリートカート沖縄(沖縄県那覇市)

23位

コムバーガー(東京都新宿区)

24位

カリグラフィー京都(京都府京都市)

25位

えびす屋 浅草店(東京都台東区)

26位

ラーメンファクトリー京都(京都府京都市)

27位

Tokyo Free Guide(東京都新宿区)

28位

サムライアーマーフォトスタジオ(東京都渋谷区)

29位

Tokyo Localized Free Walking Tour(東京都新宿区)

30位

Initia Japanese Cooking Class(京都府京都市)

【訪日ラボ監修/無料】インバウンド対策を始めるなら「インバウンドの教科書」にお任せ


初登場の体験・ツアーを紹介

今回初登場となる体験・ツアーも登場しています。

初登場となる体験・ツアーからは、日本の食文化への注目度の高まりがうかがえます。中でも、日本の歴史やトレンドを学びながら食文化を感じられる体験・ツアーが人気を集めました。

ここでは、初登場の中でも注目すべき3つの体験・ツアーを紹介します。

KUJIRA ENTERTAINMENT(東京都新宿区)

東京都新宿区にある「KUJIRA ENTERTAINMENT」は、食事や酒と一緒に人気パフォーマーによるショーを楽しめる、エンターテインメントバーです。

ラスベガスの開放感や非日常感をコンセプトとし、100種類以上のカクテルメニューが堪能できます。またスタッフはみなエンターテイナーで、「BIO HAZARD(バイオハザード)」「KILLER CLOWN(殺人ピエロ)」といったそれぞれ異なるコンセプトを持ったショーイベントを毎日行っています。

フレアバーテンダー(パフォーマンスしながらカクテルを作り、提供するスタイル)の世界チャンピオンが作るカクテルと、非日常を感じられるさまざまなパフォーマンスやショー、演出訪日外国人観光客から好評を博しています。

Kyoto Insider Sake Experience(京都府京都市)

京都府京都市の「Kyoto Insider Sake Experience」は、酒の試飲と醸造所の見学を行うツアーです。

酒蔵ツアーで伝統的な醸造所を見学しながら酒の歴史を感じられるだけでなく、専門家が指導するテイスティングセッションを通して日本酒が持つさまざまな特徴や、相性の良い料理メニューを学べます。

観光庁訪日外国人消費動向調査によると、「訪日前に期待していたこと」として24.4%の訪日外国人が「日本の酒を飲むこと(日本酒・焼酎等)」を挙げました。このニーズに応えていることが、「Kyoto Insider Sake Experience」の人気の理由だと考えられます。専門家から日本酒のさまざまな知識を得られる点も、訪日外国人観光客に喜ばれています。

Tokyo Ramen Tours(東京都目黒区)

「Tokyo Ramen Tours」は、中目黒、恵比寿、渋谷のラーメン店を巡るラーメンの食べ歩きツアーです。

アメリカ人のフランク・ストリーグル氏が立ち上げたツアーで、ラーメンを食べ歩きながらイラスト入りのパネルでラーメンの歴史や種類、味の構成、最近のトレンドなどを自ら紹介しています。

塩や味噌、醤油など多様な味のラーメンを一度に味わえる点と、知識豊富なフランク氏によるラーメンの歴史や文化、トレンドの解説訪日外国人観光客に人気の理由です。

2019年のランキングとの違いは?

ここまでは2020年に発表されたランキングを紹介しましたが、2019年に発表されたランキングと比較してどのような変化があったのでしょうか。

2020年のランキングでランクインした体験・ツアーのうち、16の体験・ツアーは2019年で圏外だったものです。

2019年は大阪から10の体験・ツアーがランクインした一方、2020年は2つのみとなりましたが、その代わりに東京・京都が増える結果となりました。場所は偏ったものの、人気観光地から多くランクインする傾向は変わっていないことがうかがえます。

また、2019年と比較して、2020年はガイドの案内で観光スポットを巡りながら、その土地の歴史やグルメなどさまざまな情報を得られるツアーの人気が高まりました。

これは、一度に多くのスポットを巡れる点その土地の知識が豊富なガイドから多様な情報を得られる点訪日外国人観光客に喜ばれているからだと考えられます。

順位 体験・ツアー

1位

アキバフクロウ(東京都千代田区)

2位

ストリートカート(東京都品川区)

3位

えびす屋 浅草店(東京都台東区)

4位

ユカズ ジャパニーズ クッキング(東京都荒川区)

5位

えびす屋 京都嵐山總本店(京都府京都市)

6位

英語通訳案内 まちタクシー(京都府京都市)

7位

ストリートカート大阪(大阪府大阪市)

8位

Cycle Kyoto(京都府下京区)

9位

Drink Osaka(大阪府大阪市)

10位

アキバカート大阪(大阪府大阪市)

11位

Osaka Free Walking Tour(大阪府大阪市)

12位

ストリートカート沖縄(沖縄県那覇市)

13位

Turismo Victoria(静岡県富士市)

14位

マユコズ リトルキッチン ジャパニーズクッキングクラス(東京都渋谷区)

15位

Ninja Food Tours(東京都新宿区)

16位

Samurai & Ninja Museum with Experience(京都府京都市)

17位

Kimono Tea Ceremony Maikoya Osaka(大阪府大阪市)

18位

Japan Wonder Travel(京都府京都市)

19位

Escape Osaka – Dark Zen(大阪府大阪市)

20位

Cooking School Yuka Mazda(東京都港区)

21位

トウキョウ アーバン アドベンチャーズ(東京都)

22位

サムライアーマーフォトスタジオ(東京都渋谷区)

23位

Initia Japanese Cooking Class(京都府京都市)

24位

大阪パブクロール(大阪府大阪市)

25位

Backstreet Osaka Tours(大阪府大阪市)

26位

Ken’s Tours Kyoto(京都府京都市)

27位

Tokyo Localized – Free Walking Tour in Tokyo & More(東京都千代田区)

28位

Tours By Locals(京都府京都市)

29位

カンサイハイク(大阪府大阪市)

30位

Cycle Osaka(大阪府大阪市)

【訪日ラボ監修/無料】インバウンド対策を始めるなら「インバウンドの教科書」にお任せ


ランキングを参考に訪日外国人観光客の満足度が高いサービスの提供を

新型コロナウイルスの感染拡大は少しずつ落ち着いてきたものの、未だ国内の観光地は閉鎖され、体験・ツアーも開催が難しいため、観光業界全体が大きな打撃を受けています。

しかし、新型コロナウイルスの流行が収まりつつある中国ではすでに国内旅行が始まっています。春節期間に訪日できなかったことに加え、日本からマスク提供などの支援があったことで親日度が上がり、訪日需要も高まりつつあります。新型コロナウイルスの感染拡大が収束すれば、中国を筆頭に訪日旅行も徐々に回復していくでしょう。

通常の営業ができない今だからこそ、これまで完全にはなっていなかったインバウンド対策を進める時間ができたという企業もあるでしょう。

これまで人気を集めた体験・ツアーも参考にしながら、体験・ツアー内容に付随する歴史・文化的知識を伝えるなど、訪日外国人観光客の満足度が高いサービスの提供をめざしましょう。

インバウンド対策にお困りですか?
「訪日ラボ」のインバウンドに精通したコンサルタントが、インバウンドの集客や受け入れ整備のご相談に対応します!
訪日ラボに相談してみる

<参照>

訪日ラボ セミナー紹介&最新版インバウンド情報まとめ

「稼ぐ観光・地域活性化」のヒントがわかるセミナーが目白押し!


RX Japan株式会社は、2024年5月8日〜10日に東京ビックサイトにて、「観光業/宿泊業」「ツーリズム」に関わるBtoB商談展「国際ツーリズムトレードショー」(iTT)を開催します。

この構成展である「観光DX・マーケティングEXPO」と「国際ウェルネスツーリズムEXPO」内では、セミナーが開催されます。

訪日ラボを運営する株式会社movも、「インバウンド×観光DX戦略」のテーマで登壇します!ご興味のある方はぜひご参加ください。

※訪日ラボは、「観光DX・マーケティングEXPO」「国際ウェルネスツーリズムEXPO」の公式メディアパートナーです。


詳しくはこちらをご覧ください。
「稼ぐ観光・地域活性化」のヒントがわかるセミナーが目白押し!観光DX・マーケティングEXPO / 国際ウェルネスツーリズムEXPOセミナーのご紹介

【インバウンド情報まとめ 2024年4月】3月訪日外国人数「300万人」突破 他


訪日ラボを運営する株式会社movでは、観光業界やインバウンドの動向をまとめたレポート【インバウンド情報まとめ】を毎月発行しています。

この記事では、2024年4月版レポートから、3月〜4月のインバウンド最新ニュースを厳選してお届けします。

最新情報の把握やマーケティングのヒントに、本レポートをぜひご活用ください!

本レポートの内容は、原則当時の情報です。最新情報とは異なる場合もございますので、ご了承ください。

口コミアカデミーにご登録いただくと、レポートの全容を無料にてご覧いただけます。

詳しくはこちらをご覧ください。
3月訪日外国人数「300万人」突破 / 2月の世界航空需要、コロナ前から完全回復【インバウンド情報まとめ 2024年4月】

今こそインバウンドを基礎から学び直す!ここでしか読めない「インバウンドの教科書」

スマホ最適化で、通勤途中や仕込みの合間など、いつでもどこでも完全無料で学べるオンラインスクール「口コミアカデミー」では、訪日ラボがまとめた「インバウンドの教科書」を公開しています。

「インバウンドの教科書」では、国別・都道府県別のデータや、インバウンドの基礎を学びなおせる充実のカリキュラムを用意しています!その他、インバウンド対策で欠かせない中国最大の口コミサイト「大衆点評」の徹底解説や、近年注目をあつめる「Google Map」を活用した集客方法など専門家の監修つきの信頼性の高い役立つコンテンツが盛りだくさん!

→ 【無料】「インバウンドの教科書」を見てみる4月から観光・インバウンドに関わる仕事に就いたり、関連部署へ異動となり、知識のインプットに追われていませんか? また、より一層事業を推進するために必要な学び直しの機会を設ける担当者も増えてきております。
このセミナーでは、
新担当になって、インバウンドの何から始めたらいいか分からない
インバウンド推進が本格化し、改めて情報やノウハウを学び直したい
そもそもインバウンドに興味があるが、情報を収集できていない
方にとって必要な基礎情報と、知っておきたい新情報をお届けする機会となっております!
詳しくはこちらをご覧ください。
→4月までに学んでおきたい!【基礎から始めるインバウンド対策】 〜ラーチーゴー & ジャパンガイドが教える市場別最新データ〜

完全無料 口コミアカデミー 「インバウンドの教科書」出ました! 国別・都道府県別データ・トレンドをカバー 見てみる

関連インバウンド記事

 

役にたったら
いいね!してください

この記事の筆者

訪日ラボ編集部

訪日ラボ編集部

訪日外国人観光客インバウンド需要情報を配信するインバウンド総合ニュースサイト「訪日ラボ」。インバウンド担当者・訪日マーケティング担当者向けに政府や観光庁が発表する統計のわかりやすいまとめやインバウンド事業に取り組む企業の事例、外国人旅行客がよく行く観光地などを配信しています!

プロモーションのご相談や店舗の集客力アップに