【おすすめ5選】大手新聞社やアニメによるプロモーション動画施策で訪日外国人の「コト消費」需要を取り込む

完全無料 口コミアカデミー 「インバウンドの教科書」出ました! 国別・都道府県別データ・トレンドをカバー 見てみる

2018年の訪日外客数は3,119万人を記録し、初めて3,000万人を超えました。今年2019年はラグビーW杯や、来年2020年の東京オリンピックを目前に控え、インバウンド市場は急速に拡大するとみられています。

日本国内の企業・自治体は訪日外国人観光客の誘致にさらに積極的な動きを進めており、企業や自治体に向けたサービスも続々とリリースされています。

こうした中で特に最近注目を集めているのがインバウンド集客のための「動画」でしょう。

ウェブサイトや紙媒体は文字情報や写真で情報を伝えますが、動画には動きや音声が加わり短時間でたくさんの情報を伝えることができます。文字や画像では伝えきれない情報がインバウンド市場で流行している体験重視型の旅行、「コト消費」の傾向にマッチします。

本編ではインバウンド向け動画制作企業と、インバウンド向け動画プロモーションの強みについて解説します。

<オススメ記事>
中国インバウンド 今後の動向は?【訪日ラボが徹底予測】

動画プロモーションの強みは「コト消費」との相性の良さ

商品やサービス、観光地の魅力を発信するインバウンドプロモーションの手法として、近年急速に注目が集まっているのが動画プロモーションです。

使用言語が違う外国人向けに、映像や音を用いて直感的に魅力を伝えられる手段として、急速に広まっています。

動画の視聴を通じて訪日旅行を疑似体験してもらい、現在のインバウンドで流行中に「コト消費」の需要を抱く各国の人々にその魅力を訴えます。

インバウンド向けの動画は「コト消費」以外にも、日本語がわからない外国人にもわかりやすく、製品やお店のセールスポイントを紹介できます。

【猫の島】世界40億回再生のエド・シーラン楽曲が、福岡県の小島にインバウンド客を呼び込む

福岡県の北西、玄界灘に浮かぶ相島は、猫の島として世界的に知られる1周6キロほどの小さな島です。福岡空港に向けて島の上を旋回する飛行機から見下ろすと、ハート型の島の形がはっきりとわかります。近年は猫の島として世界的に知られ、訪日外国人観光客も多く訪れる福岡県の観光スポットとして有名です。地元自治体や鉄道会社が協力し、観光客誘致の取り組みが継続的に実施されています。目次相島とはきっかけはCNN世界に向けて行われてた相島PR作戦地元の西鉄も相島をPRするイベントを実施ターゲットに刺さるきっかけを...

中国の動画配信サイト・アプリ完全まとめ

中国国内ではYouTubeなどのサービスが制限されているため、さまざまな動画配信サービスや動画をアップロードしたりユーザーのアップロードした動画を楽しむ動画共有サービスが独自に発展しています。 そのため中国人へのアプローチをするためには、それら活用することが求められます。 ここでは、中国の動画配信・共有サービスの種類とインバウンドアプリを紹介し、それらを使ってプロモーションやPRを展開する方法について紹介します。 インバウンド対策にお困りですか?「訪日ラボ」のインバウンドに精通したコ...


【おすすめ5選】魅力的な動画を作るには?プロが安心、インバウンド向け動画制作企業

訪日ラボにて提供している「2019年上半期最新版インバウンド業界カオスマップ」からインバウンド動画制作をキーワードに抜粋した、5つのおすすめ企業を紹介します。

1. Japan Japan

Japan Japan
▲Japan Japan

Japan JapanはYouTubeやSNSで活躍する外国人インフルエンサーを起用し、日本の観光商材等を「外国人視点」でレビューすることにより、ファンへ爆発的なスピードで認知させる動画プロモーションサービスを提供しています。

世界中でアライアンスしている22,898組のインフルエンサーの中から、顧客の商材やターゲット国に合わせ、最適なインフルエンサーを提案し、効果的なレビュー動画を制作します。

Japan Japanの資料をDL

※資料請求には無料の会員登録が必要です

Japan Japanの詳細はこちら

2. 潮日本(チャオ・リーベン)/朝日新聞社

▲潮日本(チャオ・リーベン)
▲潮日本(チャオ・リーベン)

潮日本(チャオ・リーベン)は朝日新聞社が運営する日本最大級の中国・台湾・香港からの訪日客向け、日本最新情報サイトです。

中華圏の現地ナンバーワンの旅行サイトやポータルサイト、テレビ番組、発行部数最大級の雑誌、またトップブロガーと連携して、さまざまな商品や観光地をPRする施策を提供しています。

プロモーション施策だけでなく、現地最大級の旅行会社と連携してのツアー企画・販売施策も提供します。

また、日本全国の系列テレビ局と連携して多言語でプロモーションのための映像制作を手掛けており、クオリティの高さから好評を博しています。

3. Japan Made/株式会社オプト

▲JapanMade
▲JapanMade

JapanMadeは株式会社オプトが提供する動画プラットフォームがです。日本のものづくりの品質の高さをテーマに30~40秒の動画を「facebookタイムライン」、「facebookやインスタグラム、YouTube」などのプラットフォームを通じて紹介しています。

JapanMadeは日本のものづくりに携わる人々に対し「自分たちの技術を伝える場所」を提供し、一方で世界中の人々に対し「まだ知らない日本の魅力を知る場所」を提供しています。

Japan Madeの資料をDL

※資料請求には無料の会員登録が必要です

Japan Madeの詳細はこちら

4.アニメーション動画/モキュート株式会社

▲モキュート株式会社
▲モキュート株式会社

世界中で日本の「アニメ」は有名です。ストーリー性やキャラクター設定、画像の美しさが国籍を問わず世界中にファンを生み出しています。

モキュート株式会社はこうした日本のアニメ技術を用いて、インバウンド客を視聴者に想定したコンテンツを実写よりもさらに直感的に伝わる「アニメーション動画」の形で制作します。

モキュート株式会社の動画コンテンツは、アニメーション・ナレーション・BGMの全てがオリジナルのアニメーションです。描きおろしイラストを起用し、写真などの素材と組み合わせて動画コンテンツに仕立てます。背景まで全てアニメーションで制作することも可能です。

翻訳テロップを組み込む形での多言語展開にも対応しています。アニメーションと文章で伝えるコンテンツは、インバウンド対応の一環として重宝するでしょう。

イラストのコンテンツのメリットには、演者のスキャンダルによるイメージダウンや天候によるスケジュール遅延といったリスクを取らずに済むこと、二次利用における制約がない点にあります。

アニメーション動画の資料をDL

※資料請求には無料の会員登録が必要です

アニメーション動画の詳細はこちら

5.LIVE JAPAN PERFECT GUIDE TOKYO/株式会社ぐるなび


株式会社ぐるなびは、月間ユニークユーザー数250万人、公式Facebookアカウントのフォロワー数120万人、掲載施設数5,900施設を超える、大規模な訪日外国人向け観光情報サービスLIVE JAPAN PERFECT GUIDE TOKYO」を提供しています。

旅前~旅中における情報収集手段として広く利用されており、旅前では世界200以上の国からアクセスを集めています。

特に訪日外国人数の多い台湾・韓国からのアクセスが多く、旅前の旅行準備段階から旅中シーンまで、日本の「いま」の情報をリサーチしているユーザーにリーチすることができています。

LIVE JAPANでは施設掲載にとどまらないソリューションを提供しており、外国人編集者によるクオリティの高いコンテンツ制作力・公式Facebookアカウントによる120万フォロワーへの拡散等を生かしたさまざまなプロモーションを提供します。


各社の強みを生かした動画プロモーション施策が、訪日外国人の「コト消費」需要をつかむ

一口にインバウンド向け動画制作といっても、制作企業によって得意分野は様々です。自社の商材やターゲット層と相性の良い動画の雰囲気をイメージし、実績やトライアンドエラーの知識の豊富な専門の企業に相談することでより一層大きな集客効果を生み出すことができるでしょう。

冒頭で述べたような情報量の多さに加え、コト消費へのニーズを持つ人々に訴求できるメッセージを込められるのも動画コンテンツの特徴です。コト消費の潮流が世界的に大きくなる中で、動画は「体験」について視覚、聴覚を通じて直感的に、その魅力を強く訴えることができます。

まだインバウンド向けの動画コンテンツを準備していない場合でも、今後のインバウンド市場でニーズを取り込むためには、動画コンテンツへの挑戦は避けられないでしょう。今回紹介した各社の特徴を参考に、動画プロモーションに踏み出し、訪日外国人の「コト消費」需要を満たしていきましょう。

訪日ラボセミナーレポートのご紹介&最新版インバウンド情報まとめ

訪日ラボでは、インバウンド対策に課題を抱えるご担当者様向けに、お悩み・課題解決を支援すべく、最新レポートの公開や無料のオンラインセミナーを実施しています。

【セミナーレポート】「桜シーズン」に向けたインバウンド施策のポイント


2023年は2,500万人の外国人旅行者が訪れた日本のインバウンド市場。コロナ前の2019年に迫る勢いの回復をみせており、2024年の訪日外国人数は3,000万人を上回るとの予想もあります。

日本を訪れる外国人旅行者の間で、特に人気が高いアクティビティが「桜の鑑賞」です。桜の開花時期に合わせて日本を訪れる外国人も多く、日本の重要な観光資源の一つとなっています。

そこで訪日ラボでは、「『桜シーズン』に向けたインバウンド施策のポイント」と題したセミナーを開催しました。
登壇者としては、インバウンドの動向に詳しい訪日ラボ インバウンド事業部長 川西哲平に加え、台湾に本社を置くビッグデータカンパニーVpon JAPAN株式会社営業本部 会田健介氏をお呼びし、「桜」に関するインバウンドデータをもとに、訪日外国人旅行者の最新動向と、「桜のシーズン」に集客を向上させるためのポイントを解説しました。

本セミナーは大好評につきアーカイブ配信を行っておりますので、ぜひご覧ください。

詳しくはこちらをご覧ください。

「桜シーズン」に向けたインバウンド施策のポイント【セミナーレポート】


【インバウンド情報まとめ 2024年3月】2023年年間宿泊者数 1位は韓国 他

訪日ラボを運営する株式会社movでは、観光業界やインバウンドの動向をまとめたレポート【インバウンド情報まとめ】を毎月発行しています。

この記事では、2024年3月版レポートから、2月〜3月のインバウンド最新ニュースを厳選してお届けします。

最新情報の把握やマーケティングのヒントに、本レポートをぜひご活用ください!

インバウンド情報まとめ 2024年3月

本レポートの内容は、原則当時の情報です。最新情報とは異なる場合もございますので、ご了承ください。

口コミアカデミーにご登録いただくと、レポートの全容を無料にてご覧いただけます。

詳しくはこちらをご覧ください。
 訪日客向け“相撲エンタメショーホール” 大阪にオープン / 2023年年間宿泊者数 1位は韓国【インバウンド情報まとめ 2024年3月】


今こそインバウンドを基礎から学び直す!ここでしか読めない「インバウンドの教科書」


スマホ最適化で、通勤途中や仕込みの合間など、いつでもどこでも完全無料で学べるオンラインスクール「口コミアカデミー」では、訪日ラボがまとめた「インバウンドの教科書」を公開しています。

「インバウンドの教科書」では、国別・都道府県別のデータや、インバウンドの基礎を学びなおせる充実のカリキュラムを用意しています!その他、インバウンド対策で欠かせない中国最大の口コミサイト「大衆点評」の徹底解説や、近年注目をあつめる「Google Map」を活用した集客方法など専門家の監修つきの信頼性の高い役立つコンテンツが盛りだくさん!

→ 【無料】「インバウンドの教科書」を見てみる

完全無料 口コミアカデミー 「インバウンドの教科書」出ました! 国別・都道府県別データ・トレンドをカバー 見てみる

関連インバウンド記事

 

役にたったら
いいね!してください

この記事の筆者

訪日ラボ編集部

訪日ラボ編集部

訪日外国人観光客インバウンド需要情報を配信するインバウンド総合ニュースサイト「訪日ラボ」。インバウンド担当者・訪日マーケティング担当者向けに政府や観光庁が発表する統計のわかりやすいまとめやインバウンド事業に取り組む企業の事例、外国人旅行客がよく行く観光地などを配信しています!

プロモーションのご相談や店舗の集客力アップに