[株式会社エイチ・アイ・エス]
株式会社エイチ・アイ・エス(本社:東京都新宿区 代表取締役会長兼社長:澤田 秀雄 以下、 H.I.S.)、株式会社オリエントコーポレーション(本社:東京都千代田区 代表取締役社長:河野 雅明 以下、オリコ)、Mastercard(本社:米国ニューヨーク州 日本地区社長:ナンダン・マー 以下、Mastercard)は、Mastercardの世界約21億人のカード会員へのアクセス、オリコの国内約1,000万人のクレジットカード会員を保有する強みと、H.I.S.が保有する観光コンテンツ3万情報を連動させ、現金両替を意識しない訪日旅行の観光促進へ、北海道への旅行者にむけて「H.I.S.クーポン」アプリ(※1)を通じた“観光地におけるクレジットカード加盟店情報提供”サービスを4月20日(木)より開始いたします。
3社は、特にクレジットカード利用率の高い訪日外国人旅行者へ向けて、観光施設情報と共に利用可能なクレジットカード情報をご提供することで、旅行者と観光施設とのマッチングを目指します。今回サービスを開始するにあたり、北海道を最初の強化地域として、北海道の自治体が集まる北海道銀行主催「インバウンド・プロダクツ2017」(※2)にて、道内のクレジットカード加盟店情報の収集に努めます。今後、北海道のみならず全国へ順次展開し、クレジットカードユーザーの満足度向上と観光施設の情報提供を図ります。
観光地周辺のクレジットカードが利用できる店舗・施設の情報を収集・紹介する位置情報アプリが少なく、訪日・国内旅行者のクレジットカードユーザーへの利便性が進まないといったカード会社が抱える課題を踏まえ、今回の「H.I.S.クーポン」アプリに自動翻訳機能(英語)と、クレジットカード加盟店情報が確認できる機能を追加し、リニューアルいたしました。さらに、CMS(コンテンツマネージメントシステム)を導入したことで、「地方創生・観光プロモーションコンソーシアム」(※3)の会員である観光施設は、クレジットカード取扱施設の情報を無料で各施設のパソコンから登録・変更を行うことができるようになりました。この機能を活用して自治体・観光施設と連携を深め、観光促進ひいては地域活性化の一助になればと考えております。
オリコは、各地域の課題解決に向けた決済ソリューションの提供や、地場企業への送客など広域的な連携などの取り組みを継続し、Mastercardは、これまで「プライスレス・ジャパン」の取り組み等を通じて日本の素晴らしさを国内、および世界中のお客様にお伝えするなど、日本各地への来訪と消費を促進させるお手伝いを行っており、このたびの提携を含めた一連の取り組みを通じて、観光消費の活性化による地方創生のさらなる促進に貢献して参ります。
今後3社は、2019年、2020年の国際的スポーツイベントを見据え、オリコカード、Mastercardのカード会員に向けて、観光施設のクレジットカードご利用特典をご用意いたします。また、ウェブサイトや利用明細書への広告封入による旅行に関するご案内など、日本全国の観光地への訪問客の増加に向けた活動により、地方創生の促進に努めてまいります。
(※1)「H.I.S.クーポン」アプリ(http://his-coupon.com/ja/)とは、約3万件の観光情報と約1万2
千件のテーマパーク、動物園、水族館、博物館、温泉、空港・旅行先のお食事、お土産などの割引を行うタイムセールクーポンです。
(※2)「北海道銀行インバウンド・プロダクツ2017」とは、インバウンド向けの商品開発・サービスを提供している事業者と道内の観光関連事業者のための商談会です。関東・関西圏(道内外問わず)より、マーケティング(SNS活用・国別対応PR)、多言語対応(通訳・デジタルサイネージ・外国人人材紹介)、システム(Wi-Fi・免税・決済・予約)、保険、調査、コンサルティング、デザイン・設計、耐震対応、民泊、地域ブランディング、その他ハラルやラグジュアリー対応等のサービス提供事業者が出展、北海道からは、ホテル・旅館をはじめとして、飲食、小売、食品メーカー、運輸、スポーツ(アウトドア・体験)、不動産、医療、人材派遣、広告、調査、観光協会、自治体等様々な観光関連事業者の来場参加を予定しています。また、ワークショップとして出展者によるプレゼンテーションや講演会も同時開催いたします。(http://www.hokkaidobank.co.jp/news/)
【日 時】 平成29年5月18日(木)10:00~17:00
【場 所】 SORA札幌コンベンションセンター(札幌市白石区東札幌 6 条1丁目1-1)
(※3)「地方創生・観光プロモーションコンソーシアム」とは、観光地の課題解決へ、大企業・スタートアップ、学生など55の企業・団体・自治体(2017年4月末現在)が、地方自治体と共に、異業種が持つ技術やサービス、アイデアを共有し、各社が保有する知識、ノウハウ、データを組み合わせ、ワンストップで革新的なビジネスモデルを創造するコンソーシアムです。
《本件に関するお問い合わせ先》
H.I.S.(エイチ・アイ・エス)PR事務局(株式会社イニシャル内)
担当:井地・牛江・宮本
TEL:03-5572-6316 FAX:03-5572-6065 Email:h.i.s.-pr@vectorinc.co.jp
<関連>
「旅行会社」×「インバウンド」②:HISの訪日外国人観光客集客への取り組みとは?
年々増え続ける訪日外国人観光客に伴い、2020年の東京オリンピックに向け、政府は観光ビジョンの中で、訪日外国人観光客数の目標を4000 万人まで引き上げました。そんな追い風を受け、魅力的なインバウンド市場になっている、旅行業界。国内の大手旅行会社は、訪日外国人観光客集客へ、様々な取り組みを行っています。前回の記事「旅行会社」×「インバウンド」①:JTBの訪日外国人観光客集客への取り組みとは?の続編として、今回は株式会社エイチ・アイ・エス(H.I.S.、以下HIS)のインバウンド対策について...
インバウンドのワンストップ化を目指す「地方創生・観光プロモーションコンソーシアム」がインバウンド分科会合同説明会・意見交換会を開催
以前訪日ラボでもご紹介した株式会社エイチ・アイ・エス(以下、HIS)が手がける地方創生・観光プロモーションコンソーシアム(略称:RTPC)。3月2日、同団体が開催した「インバウンド分科会合同説明会・意見交換会」の模様と、登壇した各企業の中からピックアップしてご紹介します。目次地方創生・観光プロモーションコンソーシアムとは?インバウンドビジネスの盛り上がりと情報の煩雑化ワンストップのインバウンドソリューションを提供すべく誕生した地方創生・観光プロモーションコンソーシアム地方創生・観光プロモー...
2025年最新版!インバウンド×デジタルマーケティング戦略【訪日ラボトレンドLIVE スペシャルver.】
2024年も残りわずかとなりました。来年2025年は大阪・関西万博が開催されるほか、中国市場の回復などもあり、今年以上の盛り上がりが予想されています。2025年に向けて、訪日旅行者へ向けたマーケティング戦略を強化していきたいと考えている事業者の方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、株式会社movが毎月開催している「訪日ラボトレンドLIVE」をスペシャルver.としてお届け。今こそ知っておきたい「インバウンド×デジタルマーケティング戦略」を徹底解説します!
<本セミナーのポイント>
- 観光・インバウンドに詳しい専門家3名が登壇!
- 2025年に向けた「インバウンド×デジタルマーケティング」の戦略や施策について、「深掘り」した情報を「いち早く」「無料で」学べる!
-
質疑応答の時間もご用意。インバウンドに関する疑問・お悩みについて、専門家から直接「ヒント」を得られる!
詳しくはこちらをご覧ください。
→2025年最新版!インバウンド×デジタルマーケティング戦略【訪日ラボトレンドLIVE スペシャルver.】
【インバウンド情報まとめ 2024年11月後編】中国、タイの2025年祝日発表 ほか
訪日ラボを運営する株式会社movでは、観光業界やインバウンドの動向をまとめたレポート【インバウンド情報まとめ】を毎月発行しています。
この記事では、主に11月後半のインバウンド最新ニュースを厳選してお届けします。最新情報の把握やマーケティングのヒントに、本レポートをぜひご活用ください。
※本レポートの内容は、原則当時の情報です。最新情報とは異なる場合もございますので、ご了承ください。
※口コミアカデミーにご登録いただくと、レポートの全容を無料にてご覧いただけます。
詳しくはこちらをご覧ください。
→中国、タイの2025年祝日発表 ほか:インバウンド情報まとめ【2024年11月後編】
今こそインバウンドを基礎から学び直す!ここでしか読めない「インバウンドの教科書」
スマホ最適化で、通勤途中や仕込みの合間など、いつでもどこでも完全無料で学べるオンラインスクール「口コミアカデミー」では、訪日ラボがまとめた「インバウンドの教科書」を公開しています。
「インバウンドの教科書」では、国別・都道府県別のデータや、インバウンドの基礎を学びなおせる充実のカリキュラムを用意しています!その他、インバウンド対策で欠かせない中国最大の口コミサイト「大衆点評」の徹底解説や、近年注目をあつめる「Google Map」を活用した集客方法など専門家の監修つきの信頼性の高い役立つコンテンツが盛りだくさん!