成田空港 前年同月比103%となる323万人が利用:アジア方面を中心に新規就航・増便で外国人利用者数増加 インバウンド玄関口 成田のインバウンド対策とは?

完全無料 口コミアカデミー 「インバウンドの教科書」出ました! 国別・都道府県別データ・トレンドをカバー 見てみる

成田国際空港は2018年2月の空港運用状況についてニュースリリースを公表しています。これによると、航空機発着回数をはじめ、様々な分野で2月として過去最高の数値を記録する結果となっています。詳細に見ていきましょう。

インバウンド市場や各国の訪日外国人に関する調査やもっと詳しいインバウンドデータ知るには?

インバウンドの最新情報をお届け!訪日ラボのメールマガジンに登録する(無料)

航空機発着回数は2月として過去最高を記録、国際線がその成長を引っ張る

航空機発着回数に関しては前年比101%となる19,194回となり、2月として最高を記録。内訳を見ていくと国際線は前年同月比103%となる15,281回を記録。

これは旅客便がエアソウルの新規乗り入れや日本航空/メルボルン線及びコナ線への新規就航、韓国、香港、中国をはじめとしたアジア方面を中心に新規就航・増便があったことで前年同月比103%の13,266回を記録したこと、貨物便がアエロロジックの新規乗り入れやマレーシア航空の貨物便の運航再開などにより前年同月比108%の1,814回を達成しており、その他が前年同月比94%の201回となっています。

また、国内線に関しては前年比同月比94%で3,913回、うち旅客便が前年同月比95%となる3,844回、貨物便が前年同月比46%となる30回となっています。

航空旅客数は2月としては過去最高地となる3,229,774人を記録

航空旅客数は前年同月比103%となる3,229,774人を記録。これは国際線の伸びによる影響が大きく、国際線全体では前年同月比105%の2,662,316回となり、2月としては過去最高を記録。

この中で日本人は前年同月比100%となる1,080,796人だったところ、外国人に関しては前年同月比115%となる1,297,164人を記録しており、今回の過去最高値の記録に貢献しています。一方国内線に関しては前年同月比97%の567,458人となっています。

国際航空貨物量も2月としては過去最高となる167,480(t)を記録

国際航空貨物量は前年同月比106%となる167,480(t)となりました。内訳を見ていくと積込に関しては前年同月比108%の83,338(t)で、輸出も仮陸揚に関しても前年同月比を大幅に上回っています。取卸に関しては前年同月比103%となる84,142(t)でした。

成田空港は引き続き積極的にインバウンド対策を進めている

成田空港は4月16日に「TOKYO-NARITA JAPAN EXPLORER」と呼ばれる訪日旅行の英語情報サイトを新設しました。

成田空港はこの英語情報サイトについて下記のポイントを掲げ、訪日旅行前や成田空港内において日本の魅力的な観光地を知ってもらい、お客様に快適で便利な旅行を楽しんでいただくことを目標としています。

  1. 「成田空港とつながっている魅力的な日本を探訪」をコンセプトに、成空港周辺、首都圏とその周辺、成田空港から国内線や高速バスでつながっている観光地の情報やアクセス情報を提供。
  2. 旅マエや旅ナカにおいて、訪日外国人がスマートフォンやPCで快適にアクセスできる機能を備え、文化・自然・食・アクティビティなどの分野別の情報をバランス良く配置。
  3. ネイティブライターが観光地の情報を厳選し、外国人旅行者目線にこだわった記事制作と魅力的な写真選定を行い、観光地の魅力を分かりやすく紹介するとともに、訪日外国人が、短時間で快適に観光地へ移動できるよう成田空港からのアクセス情報を充実する。
  4. 日本政府観光局(JNTO)の英語グローバルサイトや「japan-guide.com」、「Live Japan」、「MATCHA」などの主要な訪日インバウンドメディアと連携し、良質な記事提供を行う。
  5. 成田空港内で無料Wi-Fiに接続した際に、チャットボット(※別紙参照)を通して、成田空港周辺の観光情報(Narita Airport Transit & Stay Program)へのスムーズな案内を行うなど、多くの訪日外国人がご利用される成田空港(「旅ナカ」)においてウェブサイトを知っていただく案内誘導を行う。

まとめ:成長が続く成田空港

航空機発着回数、航空旅客数などで成長が続く成田空港ですが、ターミナル トラベルセンターのオープン、一躍有名になったガチャガチャ、そして今回ご紹介したTOKYO-NARITA JAPAN EXPLORERなど、成田空港では引き続きインバウンド対策を実施しています。こうしたことも成田空港の発着回数、航空旅客数などが増加をしているのでしょう。

8月10日に成田空港に先行オープンしたVisitor Service Center

成田空港に、インバウンド客の利便性向上を図るため第1ターミナル到着階にVisitor Service Center(ビジター・サービスセンター)が10月中旬に新設されます。その新設に先立ち、8月10日に中央カウンターが先行オープンしました。今回オープンした中央カウンターでは 国内の観光案内、観光客のニーズに応じた旅行プランの作成、宿泊・ツアー手配や各種チケット類の購入までを一箇所で行うことが可能 です。目次8月10日に先行オープンしたVisitor Service Center (ビジター...

「その余った小銭、せっかくだから日本土産にしませんか?」成田空港に380種類の大量"ガチャ"設置

海外旅行に行った経験のある方なら、余った現地貨幣に困ったことがあるのではないでしょうか。また日本円に戻すにしても、手数料を考えると勿体無いし、そもそも両替するほどの額でもない。だから仕方なく小銭をお土産として取っておく…といった経験をした方も多いと思います。そのような小銭の使いみちについて、タカラトミーアーツが新たな提案を仕掛けました。「あまった小銭をオモチャに!」を合言葉に、成田空港に「ガチャ」を大量に設置しました。 目次成田空港に「ガチャ」171台、380種類を設置好評すぎて現在も継続...

インバウンド市場や各国の訪日外国人に関する調査やもっと詳しいインバウンドデータ知るには?

「調査・リサーチ」の資料を無料でダウンロードする

「インバウンドデータ」の資料を無料でダウンロードする

<参考>

訪日ラボ セミナー紹介&最新版インバウンド情報まとめ

「稼ぐ観光・地域活性化」のヒントがわかるセミナーが目白押し!


RX Japan株式会社は、2024年5月8日〜10日に東京ビックサイトにて、「観光業/宿泊業」「ツーリズム」に関わるBtoB商談展「国際ツーリズムトレードショー」(iTT)を開催します。

この構成展である「観光DX・マーケティングEXPO」と「国際ウェルネスツーリズムEXPO」内では、セミナーが開催されます。

訪日ラボを運営する株式会社movも、「インバウンド×観光DX戦略」のテーマで登壇します!ご興味のある方はぜひご参加ください。

※訪日ラボは、「観光DX・マーケティングEXPO」「国際ウェルネスツーリズムEXPO」の公式メディアパートナーです。


詳しくはこちらをご覧ください。
「稼ぐ観光・地域活性化」のヒントがわかるセミナーが目白押し!観光DX・マーケティングEXPO / 国際ウェルネスツーリズムEXPOセミナーのご紹介

【インバウンド情報まとめ 2024年4月】3月訪日外国人数「300万人」突破 他


訪日ラボを運営する株式会社movでは、観光業界やインバウンドの動向をまとめたレポート【インバウンド情報まとめ】を毎月発行しています。

この記事では、2024年4月版レポートから、3月〜4月のインバウンド最新ニュースを厳選してお届けします。

最新情報の把握やマーケティングのヒントに、本レポートをぜひご活用ください!

本レポートの内容は、原則当時の情報です。最新情報とは異なる場合もございますので、ご了承ください。

口コミアカデミーにご登録いただくと、レポートの全容を無料にてご覧いただけます。

詳しくはこちらをご覧ください。
3月訪日外国人数「300万人」突破 / 2月の世界航空需要、コロナ前から完全回復【インバウンド情報まとめ 2024年4月】

今こそインバウンドを基礎から学び直す!ここでしか読めない「インバウンドの教科書」

スマホ最適化で、通勤途中や仕込みの合間など、いつでもどこでも完全無料で学べるオンラインスクール「口コミアカデミー」では、訪日ラボがまとめた「インバウンドの教科書」を公開しています。

「インバウンドの教科書」では、国別・都道府県別のデータや、インバウンドの基礎を学びなおせる充実のカリキュラムを用意しています!その他、インバウンド対策で欠かせない中国最大の口コミサイト「大衆点評」の徹底解説や、近年注目をあつめる「Google Map」を活用した集客方法など専門家の監修つきの信頼性の高い役立つコンテンツが盛りだくさん!

→ 【無料】「インバウンドの教科書」を見てみる4月から観光・インバウンドに関わる仕事に就いたり、関連部署へ異動となり、知識のインプットに追われていませんか? また、より一層事業を推進するために必要な学び直しの機会を設ける担当者も増えてきております。
このセミナーでは、
新担当になって、インバウンドの何から始めたらいいか分からない
インバウンド推進が本格化し、改めて情報やノウハウを学び直したい
そもそもインバウンドに興味があるが、情報を収集できていない
方にとって必要な基礎情報と、知っておきたい新情報をお届けする機会となっております!
詳しくはこちらをご覧ください。
→4月までに学んでおきたい!【基礎から始めるインバウンド対策】 〜ラーチーゴー & ジャパンガイドが教える市場別最新データ〜

完全無料 口コミアカデミー 「インバウンドの教科書」出ました! 国別・都道府県別データ・トレンドをカバー 見てみる

関連インバウンド記事

 

役にたったら
いいね!してください

この記事の筆者

訪日ラボ編集部

訪日ラボ編集部

訪日外国人観光客インバウンド需要情報を配信するインバウンド総合ニュースサイト「訪日ラボ」。インバウンド担当者・訪日マーケティング担当者向けに政府や観光庁が発表する統計のわかりやすいまとめやインバウンド事業に取り組む企業の事例、外国人旅行客がよく行く観光地などを配信しています!

プロモーションのご相談や店舗の集客力アップに