中国の訪日客数「1位」その背景は? ほか:訪日ラボ 今週の注目記事まとめ5選(9/10〜9/16)

完全無料 口コミアカデミー 「インバウンドの教科書」出ました! 国別・都道府県別データ・トレンドをカバー 見てみる

訪日ラボ編集部の渡具知です。本シリーズでは、今週(9/10〜9/16)公開した記事の中から、インバウンド担当者が読んでおきたい注目の記事を厳選してお届けします。

最新のインバウンドに関するトレンドの把握やマーケティングにぜひともご活用ください。

インバウンドの最新情報をお届け!訪日ラボのメールマガジンに登録する(無料)


今週の注目記事まとめ5選

1.中国の訪日客数、コロナ後初の1位に!その背景をJNTO北京事務局所長 佐藤氏に聞いた

中国からの訪日客数がコロナ後初めて1位となりました。このことについての見解を日本政府観光局JNTO)北京事務所長 佐藤 絵美子氏に取材しました。

佐藤氏によると、中国人観光客がただ菅にコロナ前の状況に戻ったのではないことに注意する必要があるといいます。コロナ前の中国人観光客の3割は団体ツアーでしたが、現在は約9割が個人旅行で訪日しています。

本記事では、コロナ前と比較した中国人観光客の傾向などについて掲載しています。

詳しくはこちらをご覧ください

中国の訪日客数、コロナ後初の1位に!その背景をJNTO北京事務局所長 佐藤氏に聞いた

<関連記事>

7月の訪日外客数329万人 中国がコロナ後初の1位に

中国からの訪日客数が急回復、その要因は?【JNTOに取材】

2.「地域との対話を可能にする」勝山DMOの観光データ活用

観光データ活用がDMOが抱える課題の一つとされている中、福井県の地域DMOである勝山市観光まちづくり(株)(以下、勝山DMO)の事例から、どのようにデータ活用を進めていくのかヒントを探ります。

データ活用について勝山DMOの今井氏は「すべての情報をDMOに集約すること」を組織の役割としているといいます。あらゆる情報を集約し、各事業者と共有することでサービスの向上などに役立てているそうです。

本記事では、勝山DMOが積み上げてきたプロセスや活用法について掲載しています。

詳しくはこちらをご覧ください

「地域との対話を可能にする」勝山DMOの観光データ活用

<関連記事>

観光庁のDMO施策はどうなる?「観光地域づくり法人の機能強化に関する有識者会議」を読み解く

【DMO向け】観光庁「観光地経営に役立つガイドブック」を解説

3.【2024年最新】高知で外国人に人気の観光スポット:ひろめ市場が2位、1位は?

訪日ラボが最新の口コミデータを元に独自調査・発表している『インバウンド人気観光地ランキング』の高知編です。

2023年のランキングと比較して大きく順位が入れ替わっています。2位にランクインした広め市場は、鮮魚店や雑貨・洋服店、飲食店などの個性的な店舗が軒を連ねています。いたるところにテーブルと椅子が設置されていて、買ってきたものを好きな場所で食べることができます。そんなひろめ市場を抑えて1位となったのは?本記事でお確かめください。

詳しくはこちらをご覧ください

【2024年最新】高知で外国人に人気の観光スポット:ひろめ市場が2位、1位は?

<関連記事>

【中国・四国編】シリーズ「観光振興計画を読む」第5弾 外国人観光客への認知拡大が課題の中国・四国。需要拡大の波に乗るための各県の施策とは

インバウンド向けに四国の「レンタカー観光」を喚起する特集ページが公開

4.東京メトロ、訪日外国人向け案内アプリを配信

東京地下鉄株式会社(以下、東京メトロ)は、8月30日に訪日外国人観光客向けアプリ「Tokyo Metro For Tourists」の配信を開始。6言語で東京メトロの利用方法や選択した内容に応じた観光スポットが表示される機能が搭載されています。

今後もインバウンド需要が拡大していくことが見込まれるなか、便利なツールとなることが期待されています。

詳しくはこちらをご覧ください

東京メトロ、訪日外国人向け案内アプリを配信

<関連記事>

「訪日外国人が旅行中に困ったこと」ごみ箱の少なさ、スタッフとのコミュニケーションが増加:コロナ後初の訪日外国人旅行者受入環境に関する調査(観光庁)

電車に「クレカ」で乗車可能に?東京メトロ、東急がそれぞれ実証実験予定を発表

5.Klook(クルック)、TikTokと協業 アプリ内から直接予約が可能に

旅行レジャー予約サイト「Klook(クルック)」は、SNSを活用する継続的な取り組みの一環として、TikTok上で予約などの新機能を提供しています。Z世代とミレニアム世代の旅行者のニーズに応え、旅行の新たなトレンドを作っていくことを目指しています。

日本・東南アジアのユーザーが観光スポットをTikTokで見つけた際、そのままアプリ内で直接予約ができるようになりました。これにより、ユーザーはインスピレーションを得てすぐに行動に移すことが可能になります。

詳しくはこちらをご覧ください

Klook(クルック)、TikTokと協業 アプリ内から直接予約が可能に

<関連記事>

Klook(クルック)とは?香港発の旅先体験予約サイト・使い方と人気の理由・お得情報総まとめ

ソーシャルコマースとは:強み、種類、代表的なプラットフォーム3選

インバウンド対策にお困りですか?
「訪日ラボ」のインバウンドに精通したコンサルタントが、インバウンドの集客や受け入れ整備のご相談に対応します!

訪日ラボに相談してみる

訪日ラボ 最新版セミナー&インバウンド情報まとめ

訪日ラボおすすめの記事をご紹介します。

【インバウンド情報まとめ 2024年8月後編】7月の訪日外客数329万人 中国がコロナ後初の1位に 他

 

訪日ラボを運営する株式会社movでは、観光業界やインバウンドの動向をまとめたレポート【インバウンド情報まとめ】を毎月発行しています。

この記事では、主に8月のインバウンド最新ニュースを厳選してお届けします。

最新情報の把握やマーケティングのヒントに、本レポートをぜひご活用ください!

本レポートの内容は、原則当時の情報です。最新情報とは異なる場合もございますので、ご了承ください。

最新情報の把握やマーケティングのヒントに、本レポートをぜひご活用ください。

口コミアカデミーにご登録いただくと、レポートの全容を無料にてご覧いただけます。

詳しくはこちらをご覧ください。

7月の訪日外客数329万人 中国がコロナ後初の1位に / 沖縄県の観光収入が過去最高に 人材確保の課題解決も【インバウンドまとめ 2024年8月後編】

今こそインバウンドを基礎から学び直す!ここでしか読めない「インバウンドの教科書」

スマホ最適化で、通勤途中や仕込みの合間など、いつでもどこでも完全無料で学べるオンラインスクール「口コミアカデミー」では、訪日ラボがまとめた「インバウンドの教科書」を公開しています。

「インバウンドの教科書」では、国別・都道府県別のデータや、インバウンドの基礎を学びなおせる充実のカリキュラムを用意しています!その他、インバウンド対策で欠かせない中国最大の口コミサイト「大衆点評」の徹底解説や、近年注目をあつめる「Google Map」を活用した集客方法など専門家の監修つきの信頼性の高い役立つコンテンツが盛りだくさん!

→ 【無料】「インバウンドの教科書」を見てみる


完全無料 口コミアカデミー 「インバウンドの教科書」出ました! 国別・都道府県別データ・トレンドをカバー 見てみる

関連インバウンド記事

 

役にたったら
いいね!してください

    この記事の筆者

    訪日ラボ編集部

    訪日ラボ編集部

    訪日外国人観光客インバウンド需要情報を配信するインバウンド総合ニュースサイト「訪日ラボ」。インバウンド担当者・訪日マーケティング担当者向けに政府や観光庁が発表する統計のわかりやすいまとめやインバウンド事業に取り組む企業の事例、外国人旅行客がよく行く観光地などを配信しています!

    プロモーションのご相談や店舗の集客力アップに