最新世界MAUランキング、中国発アプリWeChatが第3位にランクインすることが明らかに!
[App Annie]
アプリ市場データを提供するApp Annieは、中国のAndroidアプリ市場のデータを大幅に刷新したことをお知らせ致します。成長を続ける中国市場の重要性は高まる一方、中国のAndroidアプリ市場ではサードパーティのアプリストアが数多く存在し、データを正確に推計することが課題でした。今回のApp Annie製品のアップデートにより、中国Androidアプリ市場をiOSや他国のAndroid市場と比較できるようになっています。
インバウンドの最新情報をお届け!訪日ラボのメールマガジンに登録する(無料)
▼調査ブログはこちら
App Annie Blog『App Annie、中国のAndroidアプリ市場データの提供を大幅アップデート』 https://www.appannie.com/jp/insights/market-data/app-annie-launches-china-android-metrics-top-chinese-apps/
■中国Android サードパーティ市場
中国のモバイルデバイス数は10億台を超え、モバイルへの年間支出総額(モバイルコマース、アプリストア購入、アプリ内広告を含む)は約8000億ドル、2021年までには2兆5900億ドルに到達し、全世界のモバイル支出額の約41%を占めると予想されます。中国のアプリ市場は非常に大きく、今後の成長も見込まれることから、多くパブリッシャーが進出を検討してきましたが、攻略が難しい市場でもありました。
特に中国のAndroidアプリ市場には100以上のアプリストアが存在し、それぞれ異なる規模やユーザー層を持つため、市場データの正確な推計が難しいことが課題でした。今回のApp Annie製品のアップデートにより、中国Androidアプリ市場をiOSや他国のAndroid市場と比較できるようになっています。
■新たに分析可能な6つの指標
今回の製品アップデートで利用可能になる指標は下記の通りです。
①ユーザー利用率:期間中にアプリを利用したユーザーの割合
②アクティブユーザー数:一定期間中のアクティブユーザー数。月間、週間はすでに利用可能で、中国Android市場のDAUは後日公開。
③重複利用アプリ:あるアプリのユーザーが他に利用しているアプリ。
④セッション数・時間:一定期間におけるセッション数と、1セッションあたりの平均利用時間。
⑤平均アクティブ日数:一定期間におけるアクテイブユーザーの平均利用日数。
⑥データ通信量:使用デバイスにおける平均通信料。
■世界MAUランキング アプリ編:WeChatが全世界で第3位に
今回のリリースにあたり、中国のAndroidアプリのデータを加えた上で世界アプリMAUランキングを作成しました。
これまで世界のMAUランキングではFacebook社のアプリが上位を独占していましたが、中国のサードパーティー市場のデータを含めると、WeChatが第3位にランクインしています。
SNSアプリのWeChatは、中国では生活に欠かせないアプリの一つです。同アプリはメッセージングだけでなく、非常に多くの機能を備えており、レストランの事前注文から、タクシーの予約、徒歩での道案内、食事代の支払い(または割り勘)、映画上映時間のチェック、チケット予約、オンラインショッピングに至るまで、すべてを1つのアプリ内で処理することができます。
■世界MAUランキング ゲーム編:中国発アプリが圧倒的強さを示す
世界の「ゲーム」カテゴリーで首位に立ったのは、TencentのHonour of Kingsです。2015年末にリリースされて以来ユーザーからの人気を獲得し続け、PCゲームとして世界的にヒットしたDota 2やLeague of Legendsを思わせるマルチプレイヤー・オンライン・バトルアリーナ(MOBA)となりました。PCやゲーム機向けゲームにヒントを得た、いわゆる「ハードコア」なモバイルゲームは数多く成功を収めており、同ゲームはそのほんの一例にすぎません。特にアジア太平洋地域(APAC)では、この種のゲームがユーザーあたりの収益に関するランキングで上位を占める傾向がみられます。カジュアルゲームには程遠いHonour of Kingsが、アクティブユーザー数ランキングで1位になったことは、同作の成功ぶりを証明しています。
■App Annie日本代表ディレクター 滝澤のコメント
日本のアプリパブリッシャーで、中国進出に成功している企業は多くありません。中国特有の市場環境など様々な要因はありますが、モバイルユーザーの実態を的確に把握できていなかったことが一因であるでしょう。今後はApp Annieのデータが、この問題を解決するための手段になりえると思います。
また、2020年のオリンピックもあり、インバウンド事業の需要が高まっています。訪日客が、例えば中国からの旅行客が普段どのような生活をしていて、どのようなサービスを受けているのか。App Annieのデータから読み解くことで、彼らが求めるサービスを提供することが出来れば、ビジネスとして非常に大きなチャンスにつながるでしょう。
App Annieについて
App Annie(アップアニー)は、アプリビジネスを成功へと導く強力な市場データと深い洞察を提供する世界No.1 の情報プラットフォームです。アプリ市場の情勢、自社アプリの競合優位性をより深く把握するため、70万を超えるユーザーに利用されています。米・サンフランシスコに本社を置き、世界15 都市で450 名以上の従業員が活躍しています。現在までにeVentures、Greenspring Associates、グレイクロフト・パートナーズ、IDG キャピタル・パートナーズ、Institutional Venture Partners、セコイア・キャピタルなどの世界中のベンチャーキャピタルから1 億5,700 万米ドルの資金調達を実施しました。詳しくはwww.appannie.com まで。
会社ホームページ:www.appannie.com
Twitter アカウント:@AppAnnieJapan
Facebook ページ: https://www.facebook.com/appanniejapan/
レポートの調査手法と最新情報はこちらをご覧ください。
(英文サイト:https://goo.gl/25JqOP)
インバウンド市場や各国の訪日外国人に関する調査やもっと詳しいインバウンドデータ知るには?
<関連>
訪日外国人に人気のSNSまとめ:中国、台湾、香港、韓国のアプリストアランキング
訪日外国人観光客に効率よくアプローチをしていくためにはSNS戦略が重要になります。それでは、各国のアプリストアではどのようなSNSアプリやメッセージアプリが人気なのでしょうか?今回はAppAnnieというアプリストア分析ツールを使って、東アジア各国(中国、台湾、香港、韓国)のApp Store(iPhoneアプリのマーケット)とGoogle Play(Androidアプリのマーケット)でのSNS関連アプリTOP5をまとめました。Google Playの集計については「SNS」と「メッセー...
訪日外国人に人気のSNSまとめ:タイ、米国、豪州、英国のアプリストアランキング
先日「訪日外国人に人気のSNSまとめ:中国、台湾、香港、韓国のアプリストアランキング」として、東アジア各国のSNSの人気アプリのランキングをご紹介しました。今回は、その続編として、タイ、米国、豪州、英国のアプリストアでの人気SNSランキングをご紹介します。今回もAppAnnieというアプリストア分析ツールを使って、各国のApp Store(iPhoneアプリのマーケット)とGoogle Play(Androidアプリのマーケット)でのSNS関連アプリTOP5をまとめました。Google ...
訪日外国人観光客が日本を訪れる際に使っているアプリとは何か?
海外旅行をすると、その国の言葉や交通事情がわからずに苦労することがありますが、それは外国人が日本を観光する時も同じ。それでは訪日外国人観光客が日本観光のためにインストールしているアプリとはどのようなものなのでしょうか?海外の情報系サイト、クチコミ、個人ブログなどのレビューから人気アプリをまとめました。インバウンド市場や各国の訪日外国人に関する調査やもっと詳しいインバウンドデータ知るには?訪日ラボがまとめた「インバウンドデータレポート」を詳しく見てみる「調査・リサーチ」の資料を無料でダウンロ...
2025年最新版!インバウンド×デジタルマーケティング戦略【訪日ラボトレンドLIVE スペシャルver.】
2024年も残りわずかとなりました。来年2025年は大阪・関西万博が開催されるほか、中国市場の回復などもあり、今年以上の盛り上がりが予想されています。2025年に向けて、訪日旅行者へ向けたマーケティング戦略を強化していきたいと考えている事業者の方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、株式会社movが毎月開催している「訪日ラボトレンドLIVE」をスペシャルver.としてお届け。今こそ知っておきたい「インバウンド×デジタルマーケティング戦略」を徹底解説します!
<本セミナーのポイント>
- 観光・インバウンドに詳しい専門家3名が登壇!
- 2025年に向けた「インバウンド×デジタルマーケティング」の戦略や施策について、「深掘り」した情報を「いち早く」「無料で」学べる!
-
質疑応答の時間もご用意。インバウンドに関する疑問・お悩みについて、専門家から直接「ヒント」を得られる!
詳しくはこちらをご覧ください。
→2025年最新版!インバウンド×デジタルマーケティング戦略【訪日ラボトレンドLIVE スペシャルver.】
【インバウンド情報まとめ 2024年11月前編】UberEats ロボット配達開始、万博需要見すえ大阪で ほか
訪日ラボを運営する株式会社movでは、観光業界やインバウンドの動向をまとめたレポート【インバウンド情報まとめ】を毎月発行しています。
この記事では、主に11月前半のインバウンド最新ニュースを厳選してお届けします。最新情報の把握やマーケティングのヒントに、本レポートをぜひご活用ください。
※本レポートの内容は、原則当時の情報です。最新情報とは異なる場合もございますので、ご了承ください。
※口コミアカデミーにご登録いただくと、レポートの全容を無料にてご覧いただけます。
詳しくはこちらをご覧ください。
→UberEats ロボット配達開始、万博需要見すえ大阪で:インバウンド情報まとめ【2024年11月前編】
今こそインバウンドを基礎から学び直す!ここでしか読めない「インバウンドの教科書」
スマホ最適化で、通勤途中や仕込みの合間など、いつでもどこでも完全無料で学べるオンラインスクール「口コミアカデミー」では、訪日ラボがまとめた「インバウンドの教科書」を公開しています。
「インバウンドの教科書」では、国別・都道府県別のデータや、インバウンドの基礎を学びなおせる充実のカリキュラムを用意しています!その他、インバウンド対策で欠かせない中国最大の口コミサイト「大衆点評」の徹底解説や、近年注目をあつめる「Google Map」を活用した集客方法など専門家の監修つきの信頼性の高い役立つコンテンツが盛りだくさん!